※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

家計を圧迫する「住宅ローン」と「マイカーローン」の併用に要注意 総返済負担率が危険水域に

ローン 住宅ローン
家計を圧迫する「住宅ローン」と「マイカーローン」の併用に要注意 総返済負担率が危険水域に

最近は車の購入方法も多様化しています。

車の購入代金を全額ローンで支払う、通常のオートローン以外に、3年後の車の価値をあらかじめディーラーがある程度保証し、買取価格を引いた金額だけ支払う、残価設定ローンなども普及しています。

しかし、車を購入した場合、自動車税や自動車保険代、ガソリン代や駐車場代などさまざまな費用がかかる所に、オートローンの返済も上乗せされます

今回は、住宅ローンを返済している家庭が、オートローンの返済でどの程度、家計が圧迫されているのかを、

総返済負担率(毎月返済額 ÷ (年収 ÷ 12) × 100)

の観点から解説します。

「住宅ローン」と「オートローン」 の併用には要注意

残価設定ローンが急速に普及

今回、特にこの事例を取り上げたのは、最近は輸入車にまで広がった残価設定ローンにより、オートローンを容易に組んでしまう人が増えたためです。

3年後の買取価格をある程度保証してくれ、支払いは買取価格を引いた金額だけで済むため、残価設定ローンを利用すれば、ワンランク上の車種を購入することも可能です。

しかし、3年後にディーラーの買取価格を現金で清算できる人はまれで、ほとんどの人は再度残価設定ローンを利用して、新しい車を購入します

これにより、ディーラーにとっては車を買い替えてくれる人が増え儲かりますが、残価設定ローンを利用した人は、オートローンと一生付き合う羽目になりかねません

また、3年後の買取価格を保証しているといっても、走行距離や傷などさまざかな条件があるため、その分を支払うことになることも多いようです。

この金額が少額であれば、さほど問題ではありませんが、中には相当の金額になる場合もあり、その場合、家計から補填しなければなりません。

総返済負担率で比較すると、オートローンが重荷に

住宅ローンの審査では、総返済負担率の数字が大きな比重を占めます

ではここに、オートローンの返済が加わるとどうなるでしょうか

例えば、年収600万円の人が、住宅ローンを全期間固定金利のフラット35で3,000万円借り入れ、金利は1.5%、35年で返済するとします。

その場合の毎月返済額は9.2万円ですので、上記の総返済負担率の式に当てはめると、

9.2 ÷ 50 × 100 = 18.4%

となり、安全圏と言われる20%を下回ります

ここに、300万円の車を残価設定ローンで残価率50%、つまり150万円を3年返済するとします。

金利を3%とすると、毎月返済額は4.3万円となります。

ここで上記の総返済負担率の式に上乗せすると、

(9.2+4.3) ÷ 50 × 100 = 27.0%

となり、総返済負担率の数字は一気に跳ね上がります

こんなに重荷とは…

この事例では、もともとの住宅ローンの負担があまり重くないため、残価設定ローンの数字を加えても30%を下回っていますが、ほとんどの人はここが30%を上回ります

ただ、車を購入した場合、さまざまな費用がかかるため、上記の事例でも、実際の数字は30%近くになっていると考えられます

住宅ローン返済中はトータル的な判断で

一般的に、総返済負担率が30%を超えると、いざという時の資金が確保できなくなり、危険水域と言われています

そう考えると、残価設定ローンの利用も、3年後に清算できるだけの資金を確保しておくなど、まずは住宅ローンの返済を最優先した対応が必要です。

最近普及している、カーシェアリングの利用など、新たなサービスも有力な選択肢になるでしょう。(執筆者:1級FP技能士、宅地建物取引士 沼田 順)

《沼田 順》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

沼田 順

沼田 順

1975年、兵庫県生まれ。1994年、神戸商科大学(現・兵庫県立大学)に入学。学生時代の1997年に宅地建物取引主任者試験に合格。翌年の1998年、住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構)に入庫。2008年、独立後勉強していたCFP上級資格を取得し翌年の2009年にCFP認定者及び1級FP技能士となる。2014~2015年、大阪大学大学院経済学及び理学研究科 博士前期課程 単位取得。2015年、京都大学法科大学院 法務博士課程 単位取得。 ≪保有資格≫ 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 / 宅地建物取引士 / 住宅ローンアドバイザー / ビジネス法務エキスパート® / 証券外務員2種 / 銀行業務検定各種 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集