※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【節約】長財布からミニ財布に変えた私が実感した「ムダ遣いが激減」する威力

節約・ポイ活 節約・ポイ活
【節約】長財布からミニ財布に変えた私が実感した「ムダ遣いが激減」する威力

買い物でレジに並んでいると、これまで主流だった長財布よりもコンパクトなミニ財布を使っている人が増えてきたと感じることはありませんか?

筆者の周りでもコンパクト財布に買い替える人が多く、「そんなに使い勝手がいいのかな」と半信半疑でした。

しかし、実際に使ってみると思っていた以上に使いやすく、日頃のムダ遣いを防止する効果があることが分かりました。

今回は、長財布からミニ財布に変えた筆者が実感した「節約にも威力を発揮する」ミニ財布のメリットを紹介したいと思います。

節約にも威力を発揮する ミニ財布のメリット

長財布卒業のタイミングはスマホ決済デビュー

これまで収納力のある財布を愛用してきた現金派の筆者ですが、刻々と迫ってくる消費税増税に向けてスマホ決済やクレジットカードなどのキャッシュレス決済を利用し始めています。

少しずつキャッシュレス決済にも慣れてくるとスマホ1台で完結するスマホ決済の便利さが手軽で、いままで愛用してきた大きめの長財布を持ち歩く必要もなくなってきました

そこで、思いきって長財布を卒業し、コンパクトなミニ財布に変えてみることにしました。

ミニマムな収納力が魅力!ミニ財布の人気に納得

筆者が選んだのは、クレカ2枚、運転免許証、そして最低限の現金だけが入るコンパクトな三つ折り財布です。

長財布に比べて収納力がミニマムなので、レシートや使わないポイントカードなど余分な物が入らず財布に入っている現金を一目で確認することができるのも大きな魅力です。

また、バッグに入れても重くならない軽さ、スマホと一緒に持ち歩いても邪魔にならない大きさ、さらに現金管理の手軽さと3拍子そろうのですから、ミニ財布が女性の間で人気になるのも納得できます。

バッグに入れても 重くならない

安心感とセーブ感が絶妙でムダ遣いが激減

ミニ財布の最大のメリットは、

「現金を持ち歩く」安心感と「最低限の現金しか持っていない」セーブ感の絶妙さ

です。

キャッシュレス決済ができる店舗や機会が増えてはいますが、クリニックや地域密着の中小店舗ではまだ現金のみでの支払いとなるケースはまだ多くあります

そんな時でも、ミニ財布に必要最低限のお金を入れておけば、いざ会計時に「現金支払いのみ」と言われても安心です。

また、コンパクトさゆえの収納量に限りがあるので、必然的に最低限のお金しか入れなくなります。

そのため、お店に入っても持ち合わせの現金内で収まるようにセーブして買い物をする習慣が身につくようになります

結果、衝動買いやムダ買いする機会が激減し、家計の節約にも高い効果を発揮します

いつのまにか節約になっている! ムダなしのスリム節約家計に変身

「お金は財布を選んで入ってくる」といわれますが、お金を入れる財布には手元のお金をムダ遣いしないようにしっかり管理するためのツールでもあります。

特にミニ財布は、いつの間にか予算オーバーしてしまう家計をムダのないスリムな節約家計に変身させる優秀ツールのひとつではないでしょうか。

「財布に現金があると、ついムダ遣いをしてしまう」という長財布愛用の方は、一度ミニ財布を使ってみて節約効果を体験してみるのもおすすめです。(執筆者:花見 結衣)

《花見 結衣》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

花見 結衣

花見 結衣

アメリカ帰りのフリーライター、翻訳家。離婚をきっかけに、それまで関心がなかったお金や節約に向き合うことに。現在は、節約術や貯金術を駆使しながら、「シングルママの、“無理をしない”家計管理」に奮闘中。節約系ライターとして雑誌掲載の実績もあります。趣味は、500円玉貯金。気負わない節約術やマネー術を発信していけたらと思います。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集