※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【徹底解説】「ケータイ+クレカ+スマホ決済」を同じ会社でそろえるとお得? 

節約・ポイ活 クレジットカード
【徹底解説】「ケータイ+クレカ+スマホ決済」を同じ会社でそろえるとお得? 

顧客の囲い込みを目的としてか、通信事業者各社では自社系列のクレジットカード・スマホ決済サービスをリリースしています。

自社サービスですべて揃えた方がお得に思えますが、そうとも言い切れません。

そこでこの記事では、

・ ドコモ
・ au
・ ソフトバンク

が展開するクレジットカード・スマホ決済サービスのお得なポイント・相乗効果などについて解説します。

「ドコモ」×「dカードGOLD」×「d払い」

まず、NTTドコモユーザーが使うべきクレカは「dカードGOLD」、使うべきスマホ決済サービスは「d払い」です。

ドコモ利用料金は10%還元・ケータイ補償3年間で最大10万円の「dカードGOLD」

dカードGOLDは10%還元・ケータイ補償3年間で最大10万円
≪画像元:dカード

年会費1万円(税別)と決して安くないdカードGOLDですが、それを補って余りあるメリットがあります。

ポイント10倍
≪画像元:dカード

通常は100円(税込)利用ごとにdポイントが1ポイント貯まるdカードGOLDですが、ドコモケータイ・ドコモ光利用料金を1,000円(税別)支払うごとに100ポイント還元と、10%還元となります。

毎月9,000円(税別)以上ドコモを利用している人であれば、年間1万8,000ポイント貯まり、dカードGOLDの年会費をペイできるのです。

ドコモのケータイ購入から3年間、最大10万円補償

ドコモのケータイ購入から3年間、最大10万円補償
≪画像元:dカード

ドコモのケータイを購入してから3年以内に紛失・修理不能の被害に遭った場合、新たに同一カラーのケータイをdカードGOLDで購入すると、購入金額が後日返金されます(最大10万円)。

dカードGOLDがあればd払いでの還元率がアップ!

NTTドコモのスマホ決済サービス「d払い」をネットで100円利用(税込)するごとに、そして街のお店で200円(税込)利用するごとに、それぞれdポイントが1ポイント貯まります。

最大7%還元率がアップ
≪画像元:d POINT CULB≫

また、dカードに搭載されている電子マネー「iD」・d払いを利用すると、通常還元されるdポイントに加えて、最大7%還元率がアップする「dポイントスーパー還元キャンペーン」を実施しています。

還元率アップの条件はいくつかありますが、その中に「dカードでのドコモ利用料金支払い」で+1%還元率がアップするため、dカードGOLDとd払いとの相性も良いです。

「au」×「au WALLETゴールドカード」×「au PAY」

次に、auユーザーが使うべきクレカは「au WALLETゴールドカード」、使うべきスマホ決済サービスは「au PAY」です。

最大+10%還元の「au WALLETゴールドカード」

auウォレットゴールドカード
≪画像元:au WALLET

au WALLETゴールドカードも年会費1万円(税別)ですが、こちらも年会費を十分にペイ可能です。

auのデータ定額プランの支払いをカードで行うと、通常もらえる1%分のWALLETポイントに加えて、契約年数に応じて最大10%分のWALLETポイントがもらえます(ゴールド特典ポイント)。

例えば、auデータ定額プラン8500円(税別)を毎月au WALLETゴールドカードで支払うと、

・通常還元ポイント… 90ポイント×12か月=1,080ポイント

・ゴールド特典ポイント… 800ポイント×12か月=9,600ポイント

で、合計1万680ポイントとなり、au WALLETゴールドカードの年会費をほぼペイできるのです。

auクーポン最大10,000円分を毎年プレゼント
≪画像元:au WALLETゴールドカード

また、auケータイ・スマホ・タブレットなどの購入時に利用可能な最大1万円分のクーポンが、毎年プレゼントされます。

au WALLETプリペイドカード
≪画像元:au WALLETプリペイドカード

ただし、クーポンは「au WALLETプリペイドカード」にキャッシュバックされる形ですので、au WALLETプリペイドカードも忘れず申し込みましょう。

毎月3の付く日は「三太郎の日」でau PAYが20%還元

auのスマホ決済サービス「au PAY」は、200円(税込)利用ごとにWALLETポイントが1ポイント貯まります。

auかんたん決済を経由して、au WALLETゴールドカードからau PAYへのクレジットチャージが可能。

さらに、「チャージ時のクレジットカードのポイント」、「au PAY利用時のポイント」と、ポイント二重取りもできて、au WALLETゴールドカードとの相性も抜群です。

また、auユーザーがさらにお得に楽しくなるプログラム「auスマートパスプレミアム」(月額499円)を利用すると、3倍の3ポイント貯まるのでお得です。

毎月3の付く日は「三太郎の日」
≪画像元:au

毎月3・13・23日の3の付く日は「三太郎の日」ということで、auスマートパスプレミアム会員がau PAYを利用して買い物をすると、WALLETポイントが最大20%還元されます。

「ソフトバンク」×「ヤフーカード」×「PayPay」

最後に、ソフトバンクユーザーが使うべきクレカは「ヤフーカード」、使うべきスマホ決済サービスは「PayPay」です。

万が一のスマホトラブルも安心の補償がある「ヤフーカード」

年会費無料ながら利用金額の1%分のTポイントが貯まる「ヤフーカード」は、万が一のスマホのトラブルにも安心な「プラチナ補償」を付けること可能です。

月額490円(税別)かかりますが、合計18種類の補償を受けられます。

とくに5つの補償が使い勝手抜群

・盗難補償金…購入金額の60%を補償

・携帯電話水濡れ全損補償金…キャリア保証サービスに支払った実費を補償

・電子デバイス災害補償金…購入金額または修理費用を補償

・車上荒らし損害補償金…購入金額全額を補償

・個人情報漏洩過失責任補償金…損害賠償額を補償

PayPay・ソフトバンクユーザー・ヤフーカードは好相性

スマホ決済サービス「PayPay」は、ヤフーカードと相性がよいことも特徴です。

現在、PayPay利用金額の引き落とし方法を「ヤフーカード」、「PayPay残高」、「Yahoo!マネー」にしている人は、還元率が0.5%→3%にアップしています。

20回に1回の確率で最大1,000円相当が当たる「ペイペイチャンス」は、PayPay利用金額の引き落とし方法を「ヤフーカード」、「PayPay残高」、「Yahoo!マネー」にしている人のみ対象です。

「PayPay」は、ヤフーカードとの相性が抜群
≪画像元:PayPay

また、PayPayはソフトバンク・ワイモバイルユーザーとの相性も良く、特に月替わりで実施されている「ワクワクペイペイ」はその典型例です。

8月のキャンペーンは対象の飲食店・スーパー・コンビニで最大20%還元ですが、最大20%還元を実現させるには、以下のいずれかの条件を満たさなければなりません。

・ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザー
・Yahoo!プレミアム会員
・ヤフーカード

ヤフーカードを持っていない人は、ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザーになるかYahoo!プレミアム会員(月額税別462円)になる必要があります。

キャンペーン期間中は当選確率が20回に1回→10回に1回にアップ
≪画像元:PayPay

さらに、キャンペーン期間中は当選確率が20回に1回→10回に1回にアップしますが、

・ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザー

・Yahoo!プレミアム会員

のいずれかでなければなりません。

ケータイ・クレカ・スマホ決済の相乗効果はキャリアによって異なる

「ドコモ」×「dカードGOLD」×「d払い」の組み合わせは、ドコモとdカードGOLDとの相乗効果は極めて高いのですが、d払いとドコモ・dカードGOLDとの相乗効果はさほど高くありません

「au」×「au WALLETゴールドカード」×「au PAY」の全てのサービスは、auユーザーでなければ利用できないサービスですので、結びつきは非常に強固です。

auとau WALLETゴールドカードはお得の相乗効果がありますが、au PAYは他の2つのサービスとの相乗効果があまりありません

「ソフトバンク」×「ヤフーカード」×「PayPay」は、3つのサービスがそれぞれ良い相乗効果を発揮しています。

ヤフーカードのプラチナ補償に加入すれば、ソフトバンクユーザーも安心ですし、ソフトバンクユーザー・ヤフーカード利用者はPayPayでお得になりますので、「ソフトバンク」×「ヤフーカード」×「PayPay」の組み合わせはデフォルトとして活用していくのがおすすめです。

一方、ドコモ・auユーザーはクレカこそ「dカードGOLD」、「au WALLETゴールドカード」がおすすめですが、スマホ決済は自社のものにこだわらず、還元率・利用可能店舗などに応じて選ぶのがいいでしょう。(執筆者:角野 達仁)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集