※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

パンパン財布はムダ使いを増やす 年収300万円でも、年間100万円貯金している筆者の財布

節約・ポイ活 節約・ポイ活
パンパン財布はムダ使いを増やす 年収300万円でも、年間100万円貯金している筆者の財布
「食費や光熱費を見直しても、貯金が全然貯まらない」

というときは、財布の使い方を見直すことをおすすめします。

財布は最もお金を出したり入れする場所ですから、その部分をしっかり考えることで、驚くほど貯金額が増えます。

この方法を一人暮らしで年収300万円だった筆者が実際にやって、年間100万円の貯金に成功しました。

お金が貯まる財布の使い方

100万円を貯めるプラン

年収300万円で年間100万円貯金するとなると月単位で約8万5,000円貯金する必要があります。

手取り約20万円としてそのうち使える金額は12万円です。

12万のうち

・ 食料費1万2,000円
・ 日用費1万円
・ 週単位の食料費は3,000円
・ 日用費は2,500円

これでやりくりすることを徹底しました。

1. 支払いはクレジットカードをメインに

現金払いにするとどうしても小銭が増えてしまいます。

小銭があると財布もふっくらし、実際はお金がないのにお金があるような錯覚も起こしてしまうこともあります。

クレカメインに使えば小銭が増えることはありませんし、クレジット払いによるポイントを貯められます

小銭と同じで1,000円札もたくさん持つと、財布を開いたときにたくさんお金があるように感じ、使ってしまいます。

特に欲しいものでもないのに適当に買ってしまう原因になるので、現金は崩さないように心がけます。

クレカ払いをした分は、しっかり把握

クレジットカードには別名魔法カードという呼び名があります。

何も考えずにただクレジットカードを使うだけだと、現金より使いすぎてしまうリスクがあります。

そうならないために、週ごとにどれだけのお金を使っていいかジャンルごとに把握しましょう。

筆者が使っているカード会社の利用明細アプリは日用費だったり食料費だったりと、カテゴリ別に提示してくれるので家計簿をつける必要がなくとても便利です。

2. 財布には万札

小銭や1,000円札を使わないために、筆者は財布に1万円札しか入れていません。

1か月に使う1万円札は何枚か決めておいて、それ以上は引き出さないようにしています。

カード1枚で完結するものが現金払いすると、万札をキープしたままで買い物ができ、小銭や1,000円札が増えることがないので、無駄使いを減らる要因の1つです。

小銭は出るたびに全て貯金箱へ

キャッシュレス化が進んでいるものの、どうしても現金払いしないといけない場合があります。

小銭が出るたびに銀行口座へ振り込むのはかなり手間なので、自宅に貯金箱を用意して小銭を入れましょう

筆者はわざわざ貯金箱を購入するのがもったいなかったので、タッパーに小銭を入れて、月末にまとめて口座に振り込んでいました。

札束に比べると大きな金額を貯めることはできませんが、小さな積み重ねが大きな貯金につながります

財布もパンパンにならずに、いい状態をキープできるので、財布を頻繁に買い替える出費も節約することが可能です。

3. ポイントカードは最大5つまで

ポイントカードは5枚まで

お得お得と思いがちなポイントカードですが、ポイントカード自体の還元率は意外と高くありません

そのためスーパーやドラッグストアなど、普段から何度も利用しているお店のみに絞りましょう

ポイントカードがたくさんあると、財布の見た目もよくないですし、整理整頓もしにくくなります。

お金を増やすためには、

・ 清潔さ

・ 管理能力

この2点がカギになるので、常に風通しのよい財布環境にすることが大切です。

また数が少なければせっかくたまったポイントカードの期限が切れていたなんていう事態も防げます。

私は普段よく使うスーパー1つ、ドラッグストア1つ、美容室1つの計3つのみを所持しています。

「お金を使わない財布」の環境つくりをすれば、貯金はできます。

小銭や1,000円札、カードやレシートなどでお金が多く入っているように見えた財布になっていないかを確認してみてください。(執筆者:羽室 文乃)

《羽室 文乃》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

羽室 文乃

羽室 文乃

ライター歴5年の羽室です。食べるの、飲むの大好き。じっとしているのが苦手なアラサー女子。節約のモットーはストレスフリー。誰でも簡単に貯金できる節約術をご紹介していきます。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集