※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「格安SIM」で月々7,000節約できた筆者が実践 不満を解消する6つのコツ

節約・ポイ活 節約・ポイ活
「格安SIM」で月々7,000節約できた筆者が実践 不満を解消する6つのコツ

格安SIMは月々のスマホ代を安く抑えられますが、

「通信容量が少ないプランで足りるの?」

「格安SIMの通信は不安定そうで心配。」

と、格安SIMに移行する前は不安があり、十分に使えなかったら再度乗り換えることを視野に入れていました。

しかし、いくつかのコツを取り入れるとまったく問題ないことがわかり、移行前は9,000円近くかかっていたスマホ代が、格安SIMに移行して1,800円から2,000円におさまりました

月々約7,000円の節約です。

そこで今回は、LINEモバイルを使ってわかった、スマホ代を節約しながら格安SIMに満足するコツをご紹介します。

「格安SIM」で月々7,000の節約に

少ない容量に満足するコツ

格安SIMの中でも特に安いのが、3GB、5GBなど通信容量が少ないプランです。

私はLINEモバイルの3GBプランを契約していて、毎月のスマホ代は2,000円程度です。

最初は「3GBじゃすぐに足りなくなるのでは。」と感じ、実際に使って満足できなければプランを変更しようと考えていました。

しかし、実際に使ってみると、容量が余って使い切れませんでした。

もともとの自分の使い方が関係していたのだと思います。

少ない容量のプランに満足するには、以下の習慣をつけるのがおすすめです。

コツ1.なるべく通話をしない

格安SIMではなるべく通話するのを控えましょう

通話は通信容量をたくさん消費するからです。

どうしても必要な場合はLINE通話など、SNSを経由して電話をします

そのときにWi-Fi環境下で利用すれば、通信容量が減ることはありません

私はLINEモバイルのコミュニケーションフリープランに加入しています。

このプランだと、いくらLINEを利用しても通信容量がゼロなので非常に便利です。

家族や友達と通話をたくさんする人にはおすすめです。

コツ2. 動画を見るのは家にいるときだけ

動画視聴など、重いデータのやり取りは家で行いましょう

Wi-Fiがない外出先で動画を見ると、すぐに通信容量がなくなってしまうからです。

私はもともと外で動画を見ることがほとんどなく、落ち着いた環境で視聴したいと思っていました。

動画を家で見ることを習慣にすれば、少ない通信容量でも不自由なく過ごせます

格安SIMの通信遅延を気にしないコツ

格安スマホと大手キャリアの大きな違いは、通信に遅延が起こりうることです。

格安SIMの運営会社は回線を大手キャリアに借りているため、遅延が起きやすいのです。

私もスマホで調べものをしている時に通信が遅かったり、止まったりするとイライラします。

こういった事象は自分では解決できないので、気にしないように工夫するのがおすすめです。

コツ3. 通勤時間はスマホをいじらない

格安SIMの通信遅延がもっとも起きやすいのは、通勤時間です。

多くの人が車内でスマホを使うため、回線は非常に混雑します。

私が利用しているLINEモバイルも、毎朝の通勤ではほとんど通信ができません。

毎朝の通信遅延に対するイライラを回避するためには、思い切ってスマホを使うのを控えましょう。

電子機器から離れて考え事をしたり、読書をしたり、他のことに時間を使います

「通勤中はスマホを使わない」と決めておけば、イライラすることはありません。

コツ4. スマホに代わる娯楽を見つける

格安SIMを利用していると、思わぬときに通信が不安定になります。

例えばお昼の時間帯です。

人が集中しているビジネス街のランチタイムは、特に通信がつながりにくい傾向にあります

前述の通勤の時間帯も同様です。

そんなときには、スマホに代わる娯楽を見つけて常に携帯しましょう。

私は文庫本の小説をいつも持ち歩くようにしています。

通勤の時間は全て読書に充てているので、スマホが使えず退屈することもありません。

たまにスマホの通信状態が悪いときは、すぐ読書に切り替えられます。

読書だけでなく、音楽、瞑想、語学の勉強など、スマホの通信ができなくても楽しめるものはたくさんあります

自分にあった娯楽を見つけてみてください。

サポート体制の不安を拭うコツ

みんな どうしてるんだろう?

格安SIM会社は、大手キャリアと違って展開している店舗が少ない傾向にあります

トラブルがあったときのサポート体制を不安に感じる人もいるかもしれません。

そこで、サポートに対する懸念を拭うコツを2つご紹介します。

コツ5. 大抵の悩みはインターネットで解決できる

スマホに関する悩みは、窓口に聞かなくても大抵インターネットで解決できます

同じような悩みを体験している人がたくさんいるからです。

よくある質問は、格安SIM会社がQ&Aを公開しています

また、あまり聞かれない質問に関しては、詳しい人がブログなどで対処法を紹介しています。

私は以前、SIMカードを誤った向きでスマホに挿入して取り出せなくなったことがあります。

パソコンで調べたところ、まったく同じ内容の解決策を紹介しているブログを見つけました。

そのおかげで、店舗に持参することなく自分で問題を解決できました。

店舗や窓口に問い合わせをしなくても、同じ悩みを抱えたことがある人達のノウハウが、インターネット上にたくさんあります。

まずは検索エンジンを使って、自分でどうにかできないか調べてみましょう

コツ6. 無料サポートが充実している格安SIMを選ぶ

格安SIMは料金が安い分、サポートが有料になる場合があります

不安があったら、無料サポートが充実している格安SIMを選びましょう

例えば私が契約しているLINEモバイルは、以下の内容が無料でついています。

・ 24時間問い合わせ可能のAIチャットボット

・ 10時から19時まで営業している電話窓口

・ メールの問い合わせ対応

店舗が少なくても、これだけサポートが充実していれば安心だと思います。

同じようなサービスを提供している格安SIMを探してみてください。

格安SIMに満足してスマホ代を節約しよう

格安SIMへの乗り換えに不安がある人に向けて、満足するための6つのコツをお伝えしました。

容量が少ないプランを契約しても、通話や外での動画視聴を控えれば十分に利用は可能です。

また、通信の遅延にイライラしないためには、回線が混雑する時間帯にスマホを使わない工夫をしましょう。

サポート体制に不安がある人もいるかもしれませんが、インターネット上に同じような悩みの解決法が多く載っています。

心配だったら、無料サポートが充実している格安SIMを選ぶのがおすすめです。

少し工夫をすれば、ストレスを感じずに格安SIMを利用することが可能です。

これらのコツをうまく活用して、スマホ代の節約につなげてください。(執筆者:近藤 遥)

《近藤 遥》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

近藤 遥

近藤 遥

新卒で通信企業に入社。その後SIerに転職し、副業でWebライターとして活動中。社会人になったばかりの頃はお金の使い方がわからず、たくさん無駄遣いした経験があります。同じ失敗をしないようにお金に関する本を読んで、試行錯誤を繰り返してきました。自分なりに習得した節約のコツを、わかりやすく発信したいと思います。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集