※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ベルマーク寄付「ツルハドラッグ」で懸賞応募 抽選で関東のご当地グルメが当たる

ビジネス 社会
ベルマーク寄付「ツルハドラッグ」で懸賞応募 抽選で関東のご当地グルメが当たる

ベルマークを覚えていますか。

お菓子やノートに付いているマークを切り取って、学校に持って行った記憶があるでしょう。

ベルマークは基本的に学校などが得をするもので、集めた人は得をしません。

しかし、ベルマークを寄付しつつ自分も得できるチャンスがあります。

今回は、ベルマークについて学ぶとともに、お得なチャンスの内容を紹介しましょう。

ベルマークで懸賞応募

ベルマーク運動とは

ベルマーク

ベルマーク運動とは、子どもたちが豊かで平等な環境で学ぶことを目的とした活動で、その仕組みは以下の通りです。

まんが・ベルマークの仕組み

(1)「協賛会社」と呼ばれる会社が自社商品にベルマークを付け、ベルマークの点数分の資金援助をします。

(2) 協賛会社の商品を消費者が購入し、商品に付いたベルマークを「各種団体」(学校・公民館など)に寄付します。

(3) 各種団体はベルマークの点数を集計し、その点数を使って「協力会社」が扱う教材や備品を購入します。

そして、ベルマークに関するあらゆる事務的なことを担当するのが、「ベルマーク教育助成財団」です。

ベルマークの対象商品

どんなものにベルマークが付いているか、協賛会社とその商品を紹介します。

イシイのおべんとクンミートボール

イシイのおべんとクンミートボール
≪画像元:石井食品株式会社

石井食品株式会社のイシイのおべんとクンミートボールは、お弁当のおかずの絶対王者、今でも筆者は「あん」をご飯にかけて食べています。

袋をきれいに洗って、約1cm角の小さなベルマークを切り取るので、ベルマーク難易度は高めです。

ショウワノート「ジャポニカ学習帳」

ショウワノートのジャポニカ学習張

「ジャポニカ学習帳」でおなじみショウワノート株式会社のノートにも、ベルマークが付いています。

「気持ち悪い」という理由で1度は消滅した昆虫シリーズも、50周年を記念して復活です。

気持ち悪いと感じる方向けには、イラストバージョンもあります。

あいおいニッセイ同和損保の「タフ」

あいおいニッセイ同和損保のタフ

お子さんとは直接関係ないかもしれませんが、あいおいニッセイ同和損保の保険商品「タフ」シリーズにも、ベルマークが付いています。

あいおいニッセイ同和損保のタフのベルマーク協賛
≪画像元:あいおいニッセイ同和損保「タフ ブランドパンフレット(pdf)」≫

ベルマークの交換商品

集まったベルマークは、1点=1円相当として協力会社のこんなものに交換できます。

黒板ふきクリーナー

黒板ふきクリーナー
≪画像元:株式会社内田洋行

内田洋行の黒板ふきクリーナー(税別1万3,500円)です。

筆者の学生時代にもある日これがやってきて、従来は窓の外でパンパンたたいて黒板吹きの掃除が、非常に楽になった記憶があります。

屋外時計

SEIKOの屋外時計

SEIKOの屋外時計(税別34万円)は、グラウンドのどこからでもよく見える場所に設置されていました。

ベルマークを集めると抽選で賞品が当たる

ツルハドラッグのベルマークキャンペーン
≪画像元:ツルハドラッグ

ベルマーク運動は、マークを集める消費者は直接得をしません

ボランティアとはいえ、自分もなにか得をしたいです。

現在、ツルハドラッグでは関東地域限定(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・長野県・山梨県)ですが

ベルマークを集めると、抽選ですてきな賞品が当たるキャンペーンを実施しています。

関東地方では10月19日まで、キリンビバレッジの対象商品のベルマークを6点分集めて、ツルハにある応募はがき(官製はがきでも可)に貼って送ると、合計160名に以下のような賞品が当たります

・ ふるさと応援関東地方「結(むすび)」:60名

・ ツルハグループ商品券1,000円分:100名(結にはずれた方の中から)

ふるさと応援関東地方「結(むすび)」は、銘柄肉・麺類・果物など厳選された関東エリアのグルメボックスです。

ベルマークの対象商品は、キリン生茶・キリンレモン・小岩井純水果汁シリーズ・キリンラブスポーツです。

応募に使ったベルマークは、関東地方の小学校などに寄贈されます。

開催期間:2020年10月15日(木)まで

応募締切:2020年10月19日(月) ※当日消印有効

ベルマークで抽選に参加し子どもたちをサポートしよう

子どものころよく集めていたベルマークは、学校の教材などに活用されます。

1人1人が集められるベルマークの点数は決して多くありませんが、多くの人が協力すれば高額商品も購入可能です。

学校をよく見ると、あれもこれもベルマークでもらったものかもしれません。

消費者は直接的に得をしないベルマークですが、ベルマークを送って抽選ですてきな賞品がもらえるキャンペーンもやっています。

ぜひ参加して、学校に貢献するとともにすてきな賞品を獲得しましょう。(執筆者:角野 達仁)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集