※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【Kyash】還元率が「最大1%から0.2%」に改悪 おすすめ乗り換え先も紹介

節約・ポイ活 クレジットカード
【Kyash】還元率が「最大1%から0.2%」に改悪 おすすめ乗り換え先も紹介

ここのところ、プリペイドカード「Kyash」に変更が相次いでいます。

そしていよいよ、Kyashの還元率に変更が加わることになりましたので、紹介しましょう。

【2/10より】Kyash決済時の還元率が変更

還元率が変更
≪画像元:Kyash

2月10日より、Kyashでの決済時に付与されるKyashポイントの還元率、上限が変更となります。

これまでのKyashは、

・ Kyash Card:発行手数料900円で本人確認必須だが、還元率1%

・ Kyash Card Lite:年会費無料で本人確認不要、還元率0.5%

・ Kyash Card Virtual:年会費無料で本人確認不要、還元率0.5%で最短1分で利用可能

という3種類があり、2月10日以降は以下のように変更されます(表中の赤字が変更点)。

変更点

残高の種類にはKyashマネーとKyashバリューがあり、以下のような違いがあります。

違いを説明

Kyashマネーの方が使い道が幅広いですが、決済専用と割り切っている人はKyashバリューでもいいでしょう。

チャージでポイント還元を得られそうなのは、Kyashバリューです。

クレジットチャージでは還元率が「最大1% → 0.2%」にダウン

還元率については、Kyashマネーを使った決済なら、還元率の変更はありません。

しかし、Kyashバリューを使った決済の還元率は、3種類のKyashとも0.2%に引き下げられます。

しかも、1ポイント未満(小数点以下)は切り捨てのため、500円で1ポイントです。

つまり、Kyashバリューを使った決済は、500円未満だとポイントが付きません。

還元上限についても、Kyashバリューを使った決済の月間還元上限が、いずれも100ポイントに引き下げられます。

ポイント多重取りとして使っている人も多いクレジットチャージだと、還元率が「最大1% → 0.2%」にダウンです。

d払いの普段使いなら1.9%還元で依然強力

d払いの普段使い
≪画像元:NTTドコモ

変更点だけ見ると、「Kyashはオワコンか」と思ってしまいますが、そんなことはありません。

d払いの普段使いなら、依然強力なコンボです。

スマホ決済のd払いは、支払い元として3Dセキュア(本人認証サービス)に対応したKyashを登録可能です。

Kyashへのチャージに使うカードとして「リクルートカード」を使うと、以下のような還元を得られます

・ Kyashへのチャージ:リクルートポイント1.2%

・ d払いの利用:dポイント0.5%

・ Kyashでの決済:Kyashポイント0.2%

合計1.9%もの還元を受けられるのです。

Kyashからの乗り換えにおススメ2選

Kyashに見切りをつけて乗り換えるなら、こちらの2つがおススメです。

au PAYプリカ+au PAYゴールドカード

プリカとゴールドカードの組み合わせ
≪画像元:KDDI

まず、au PAYプリカ+au PAYゴールドカードの組み合わせです。

au PAYゴールドカードでは、2月利用分よりau PAY残高へのチャージに対して2%分のPontaポイントを還元します(月1,000ポイント上限)。

チャージされたau PAY残高は、au PAY(コード決済)とau PAYプリペイドカードで共有するものです。

au PAYプリペイドカードを利用すると、0.5%分のPontaポイントが還元されるため、合計で2.5%分のポイント還元を受けられます

dカードプリペイド+Visa/Mastercardの一部

プリペイドとカードの1部
≪画像元:NTTドコモ

iDが使えるdカードプリペイドも、なかなかのおススメです。

dカードプリペイドへのチャージは、多くのVisa/Mastercardで可能となっていますが、チャージ手数料として204円がかかります

5万円チャージすれば、手数料の占める割合は0.408%となり、0.5%以上の還元率のクレカなら得をする計算です。

三井住友カードやdカードなら手数料がかかりませんが、これらのクレカからdカードプリペイドにチャージしても、ポイント付与の対象とはなりません。

dカードプリペイドを利用すると、0.5%分のdポイントが付与されます。

Kyashを維持か他へ乗り換えか、検討を

Kyashの還元率が最大1% → 0.2%に改悪されます。

d払いとの組み合わせなら依然として高還元ですが、Kyashからの乗り換えも検討した方がいいかもしれません。

その際は、いずれもMastercardブランドで幅広く使える、au PAYプリペイドカードやdカードプリペイドに、チャージでポイントが付くクレカを組み合わせるといいでしょう。(執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+4

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集