※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【楽天スーパーセール】5つの攻略法で無駄なくお得に買い物

節約・ポイ活 楽天市場
【楽天スーパーセール】5つの攻略法で無駄なくお得に買い物

2021年最初の楽天スーパーセールが3月4日(木)20:00~3月11日(木)01:59の日程で開催されます。

200万点以上の商品が期間限定で半額もしくはそれ以上に割引され、獲得できるポイントも最大44倍獲得できるチャンスです。

筆者は昨年のスーパーセールで、パソコンとコードレス掃除機を通常より1万円以上の割引価格で購入し、さらに14倍のポイント獲得できました。

その体験を踏まえ、事前リサーチやエントリーでセール開催直後から得をする、楽天スーパーセールの攻略法を紹介します。

楽天スーパーセールとは

楽天スーパーセールとは、楽天市場で1年に4回程度開催される大変お得なセールです。

特徴1:期間限定価格商品が多く販売される

「半額タイムセール」やスーパーセールの期間中にだけ値下げされる商品が数多くあり、通常よりもお買い得な商品が盛りだくさんになります。

特に今回は季節柄、新生活に関する家具、家電、日用品が多く見られます。

特徴2:楽天ポイントを最大44倍獲得できる

期間中に複数店舗で買いまわりすると、購入した店舗の数に応じてポイント獲得の倍率が2店舗で2倍、3店舗で3倍と最大10倍まで増えていく「買いまわり」や、それぞれのショップが行っているポイントアップキャンペーンで、ポイントをいつもより多く獲得できるチャンスがあります。

楽天が提供している他のサービスを利用するとその数に応じてポイントの倍率が増える、「スーパーポイントアップ(SPU)キャンペーン」などと組み合わせて、獲得できるポイントの倍率は最大44倍まで狙えます。

最大倍率を達成するのはかなり難しいですが、筆者の過去の実績では、必要なものをリストアップしてまとめ買いすると10~15倍のポイントアップは充分実現可能です。

「買いまわり」のポイントアップにはルール

(1) 1店舗のお買い物合計金額1,000円(税込)以上

(2) 獲得上限ポイント数は1万ポイント

(3) ポイント付与まで約1か月かかる(今回は2021年4月15日頃)

(4) 獲得したポイントは期間限定ポイント(今回のポイント期限は2021年5月31日23:59まで) 

これらのルールを正しく理解し、効率的にポイントアップを狙いましょう。

特徴3:割引クーポンも多く発行される

スーパーセール期間中には特集ページからゲームに挑戦でき、クリアするとクーポンが発行されたり、ポイントが付与されたりします。

今回は卵をふ化させてキャラクターを集める「そだててクーポンたまご」や、「お買い物パンダの間違い探し」などが用意されています。

さらに「開始直後2時間限定の50%OFFクーポン」などのさまざまなクーポンが発行され、これらを組み合わせて他のイベントよりも安く買えます。

クーポン使用の際にも、最低購入金額やそれぞれ使用できる人数が決まっているなどのルールがあるので、よく確認した上で使ってください。

攻略法1:事前のリサーチは必須

楽天スーパーセールが告知されるのは、スタートする日の約3日前です。

サイト内に特集ページが組まれ、事前にお買い得商品が紹介されます。

春のスーパーセールでは「新生活応援」の家具・家電や入園・入学グッズ、母の日の超早割などがお買い得になるジャンルです。

普段買っているものや欲しいものがセール対象なら、今が買いどきです。

特に時間限定で行われる「半額タイムSALE」は商品によっては半額以下になる場合もあるので、スーパーセール開始と同時に公開される販売スケジュールを確認することをおすすめします。

さらに事前に特集ページや、よく買うショップのページをチェックし、エントリーした後にセール商品5つをお気に入り登録しておくと、100円引きのクーポンがもらえるキャンペーンもあります。

攻略法2:狙い目はポイントアップの高価格帯やポッキリ商品

商品価格も安くなりポイントアップも狙える楽天スーパーセール、どのような商品が狙い目なのでしょうか。

1番お得なのが、それぞれのショップが行っているポイントアップキャンペーンをしている商品です。

買いまわりをしなくても、その商品の価格に応じた分のポイントを還元してもらえます。

検索結果ページや商品ページの価格の近くに書かれていますので、ぜひチェックしてください。

例えば19,800円の商品を買うときにはポイント2倍と10倍では1,500ポイント以上の差があるので、高価格の商品を買うときほどポイントの倍率に注目しましょう。

ポイント結構もらえるでしょ
≪筆者撮影≫

次におすすめしたいのが、「1,000円ポッキリ」の商品です。

買いまわりのルールに「1店舗のお買い物合計金額1,000円(税込)以上」があり、購入店舗数を増やしてポイントアップをしたいときに、欲しいジャンルの商品が1,000円で売られていれば、優先的に買うことをおすすめします。

1000円でもポイントが120つく
≪筆者撮影≫

さらに本を複数買う予定があるなら、購入金額が1,000円以上になるように組み合わせて、別の店舗で買うと購入店舗数を増やせてポイントアップにつながります。

その際、まずは「楽天ブックス」で購入しましょう。

当月1回1,000円(税込)以上購入すると、その月の楽天市場でのお買い物がポイント+0.5倍になるキャンペーンがあるからです。

攻略法3:開始直後2時間限定の50%OFFクーポンは上手に使いましょう

≪画像元:楽天市場

半額タイムセールもお得なのですが対象商品のみなので、筆者のおすすめは「スタート2時間限定・店内全品対象最大50%OFFクーポン」です。

店舗によって購入金額や上限枚数などの条件はありますが、スーパーセール開始直後2時間だけ対象店舗内の商品ほぼすべての買い物に使えます。

開始前にクーポンを獲得し、購入予定の商品をお気に入り登録して、準備をしておきます。

スーパーセールが開始時間の20時にクーポンを使い、購入手続きをして、スタートダッシュはバッチリです。

スタート2時間限定クーポンを使えなかった場合も、普段以上にクーポンの配布が盛んなので、他にも使えるお得なクーポンがたくさんあります。

攻略法4:「5と0が付く日」にアプリから購入して、ポイント5倍

5と0が付く日に楽天カード決済で買い物をすると、ポイントが5倍になるキャンペーンが行われています(毎回エントリーが必要)。

今回の開催期間中にこのキャンペーンが行われる日は3月5日(金)と10日(水)です。

タイムセールではなく、期間中ならいつでも買える商品はこの日のどちらかに購入すると、さらなるポイントアップができます。

スマートフォンの楽天市場アプリから購入すると、ポイントが+1倍になるのも見逃せません。

アプリは商品の詳細を見るときに、新しいタブを開くことができず、使い勝手が良くないと感じる方も多いようです。

ブラウザで商品検索をして「お気に入り商品」に入れておき、購入する際にアプリを使うとスムーズです。

これらのキャンペーンは、スーパーセール期間中ではないときにも開催されていますので、「5と0が付く日」にアプリから購入する習慣をつけておくと、普段からお得に買い物ができます。


攻略法5:無駄買いはしない

これといって欲しいものがないというときは、無理に買わないのも攻略法の1つです。

せっかくのスーパーセールだから、何か買わなきゃ!と必要でないものを買うのは、節約の考えに反します。

特に衝動買いは後から後悔する可能性が高いです。

筆者も2枚よりどりのタオルを無駄買いして、いまだに新品のままで収納されているものがあります。

例年、四半期ごとに開催されているので、焦らなくても3か月後にまたチャンスはやってきます

また、Amazonやヨドバシドットコムなどの他のECサイトに同じ商品がさらに安く売られていないかチェックするのも大事です。

楽天市場で売られている価格からポイント還元分を差し引いてもなお、他のサイトの方が安かったら、わざわざ楽天市場で買う必要はありません。

必要なものだけをお得に買うことが攻略への近道です。(執筆者:加納 愛菜)

楽天市場で開催中のお得なキャンペーンを覗いてみましょう。

楽天SPUとは?

《加納 愛菜》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

加納 愛菜

執筆者: 加納 愛菜 加納 愛菜

二人の娘を育てるフリーライターです。ライフスタイル、旅行、育児系の記事を中心に執筆しています。ここ数年でコストコ、ニトリ、無印良品で安くて使える商品を発掘するのが大好きになりました。「楽しみながら節約する」をモットーに今日からできる節約術や、読者の皆様に役に立つ情報をお届けしたいと思っております。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集