※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

3月で多くの新幹線回数券が廃止に 有効期限を確認して使い切ろう

ビジネス 社会
3月で多くの新幹線回数券が廃止に 有効期限を確認して使い切ろう

駅前の金券ショップで新幹線回数券を買い、駅の券売機で発券してから乗車する、筆者はこのパターンで新幹線を使ってきました。

お得かつ融通が利くので便利でしたが、この新幹線回数券は今後なくなる運命のようです。

早くもこの3月には、多くの紙の新幹線回数券が販売終了となる予定なので、解説します。

3月31日をもって、多くの紙の新幹線回数券が販売終了

新幹線の回数券がなくなっちゃうよ
≪画像元:アクセスチケット

お得な料金で新幹線に乗車できる「新幹線回数券」、2021年3月31日をもってその多くが廃止されます。

東海道・山陽新幹線

新幹線の路線も廃止されちゃう
≪画像元:JR東海

東海道・山陽新幹線の普通車指定席では、主に以下の路線が廃止されます。

・東京(都区内)-小倉(市内)

・名古屋(市内)-福山

・京都(市内)-徳山

・新大阪(市内)-新山口

・姫路-博多(市内)

普通車自由席では、主に以下の路線が廃止です。

・東京(都区内)-三河安城

・新横浜(市内)-掛川

・静岡-京都(市内)

・三河安城-新大阪

・新大阪(市内)-新倉敷

・新神戸(市内)-三原

グリーン車では、以下の路線が廃止されます。

・東京(都区内)-静岡

・東京(都区内)-京都(市内)

・東京(都区内)-新神戸(市内)

短距離区間が多い印象ですね。

有効期間は購入日より3か月間ですが、4月27日~5月6日は利用できませんので、その分有効期間が延長されます。

東北・上越・秋田新幹線

ほかの路線も廃止されちゃうのよ
≪画像元:JR東日本

東北・上越・秋田新幹線では、2021年3月31日をもって以下の4種類を廃止します。

・新幹線Wきっぷ(有効期間は購入日より1か月間)

・定期券用新幹線自由席回数券(有効期間は購入日より3か月間)

・新幹線料金回数券(有効期間は購入日より1か月間)

・えちご料金回数券(有効期間は購入日より1か月間)

以下の2種類は、2021年6月30日をもって廃止です。

・新幹線回数券(普通車。有効期間は2021年10月10日)

・こまち4枚回数券(普通車。有効期間は2021年10月10日)

回数券の種類によって、枚数や有効期限が異なるので、確認してください。

九州新幹線

便利でお得な切符が廃止されちゃうのよね
≪画像元:JR九州

九州新幹線では、2021年3月31日をもって、主に以下のきっぷを廃止します。

・九州新幹線2枚きっぷ(普通車自由席。有効期間は2021年4月30日)

・九州新幹線日帰り2枚きっぷ(普通車自由席。有効期間は2021年3月31日)

・新幹線往復割引きっぷ(普通車自由席。有効期間は2021年4月6日)

また、以下のきっぷなどは、2021年4月1日発売分より値上がりします。

・B&Sみやざき2枚きっぷ

・2枚きっぷ(指定席・自由席。有効期間は1か月間)

紙の新幹線回数券の見直しは、金券ショップ対策か

JR各社が紙の新幹線回数券の見直しに入ったのは、表向きは新型コロナ対策です。

しかし、その裏には金券ショップ対策もあるでしょう。

金券ショップを介在させないことで、鉄道会社の収益をアップさせるとともに、クレジットカードのショッピング枠現金化の手段をつぶすこともできます。

これからは「ネット・会員がお得」が主流に

誰でも使える紙の新幹線回数券は、今後先細りするでしょう。

その代わりに主流となるのが、ネットや会員向けのお得なきっぷです。

紙の時代は終わったのかもな
≪画像元:JR九州≫

JR九州のWEB会員向けには、21日前までの予約でお得な「スーパー早特21」があります。

スーパー早特21は残ってるからね
≪画像元:JR東日本

JR東日本では、交通系ICカードをタッチするだけで新幹線自由席に乗車できる、「タッチでGo!新幹線」というサービスを拡大しています。

≪画像元:JR東海

JR東海には「エクスプレス予約」というサービスがあり、お得な会員価格で新幹線に乗車可能です。

購入済みの新幹線回数券は有効期限などに注意して使おう

2021年3月をもって、多くの新幹線回数券が廃止、あるいは見直しされます。

これからは、ネットや交通系IC、自社会員を対象にしたサービスが主流になっていくでしょう。

種類によって、購入済みの新幹線回数券の有効期限などの利用条件が異なるので、確認の上で期限内に使いましょう。(執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集