※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【100均】ダイソーやセリアの離乳食グッズ 現役ママが本当に役立つアイテムを8個紹介

ライフ 子育て
【100均】ダイソーやセリアの離乳食グッズ 現役ママが本当に役立つアイテムを8個紹介

ダイソーやseriaなどの100均には、離乳食グッズがたくさんあります

この記事では、わが子が2人の子供の離乳食を経験した私が、「本当に役立つ100均の離乳食グッズ」を紹介します。

ダイソーやセリアの おすすめ離乳食グッズ

100均の離乳食グッズは使いやすいか

結論から言うと、100均には使いやすい離乳食グッズがたくさんあります。

私は2人目の子供が離乳食の真っ最中のため100円ショップで買った離乳食グッズを使っていますが、コスパが良くとても満足しています。

離乳食をスタートする際にかかる費用

わが家の場合、第1子の離乳食スタート時には1万円以上の準備費用がかかりました。

離乳食グッズは安い物から高い物まで値段の幅がとても広く、メーカーの物やキャラクター物でそろえると出費がかさんでしまいます

わが家では第2子の離乳食をスタートするにあたり、節約のため100均で離乳食グッズを買い足したのですが、赤ちゃん用品店の半額以下で買える商品がたくさんありました

離乳食グッズの費用を極力抑えたい場合は、100均を利用することをオススメします。

ただし、アイテムによっては赤ちゃん用品店で購入した方が良い物もありました。

そこでここからは、オススメの離乳食グッズを紹介します。

ダイソーで買える離乳食グッズ

ダイソーで買えるものを紹介します。

おかゆカップ

おかゆカップ

炊飯器でごはんと一緒におかゆが作れる「おかゆカップ」です。

蓋の上に野菜を乗せれば温野菜も同時に作ることができます

すり鉢やおかゆをつぶすへらが付いていますし、水量メモリ付きなので、計量カップで水を量る必要もありません

赤ちゃん用品店では、同じような商品が713円で売っていたので、炊飯器でおかゆを作ろうと考えている人はダイソーで買うと節約になります。

ベビースパウト

ベビースパウト

赤ちゃんが、哺乳瓶からストロー飲みに移行する際に使うマグです。(スパウトとも言います。)

赤ちゃん用品店では安い物でも500円ほどするのでダイソーなら1/5の値段で買うことができます。

スパウトの使用を検討しているのであれば、100均で購入すると良いかもしれません。

トレーニングコップ

トレーニングコップ

赤ちゃんが、哺乳瓶からコップ飲みに移行するときに使うトレーニングコップです。

コップに、飲み口の付いた蓋が付けられるため、赤ちゃんが1人でも飲みやすくなっています。

メーカー品に比べて作りは小さめですが、離乳食を始めたばかりの子にはちょうど良いサイズです。

ただし、メーカー品は飲み口がシリコン素材で柔らかいのに対して、ダイソーの物はプラスチックなので固めです。

わが家の子供は問題なく使っていますが、赤ちゃんによっては嫌がる子もいるかもしれません。

値段はメーカー品の1/4程なのでコスパはばっちりです。

シリコンスプーン

シリコンスプーン

離乳食のときに必ず必要となるスプーンです。

赤ちゃん用品店では200~400円前後しますが、ダイソーでは100円で買うことができます。

シリコン素材で使いやすいのですが、口に入れる部分が少し大きめなので、赤ちゃんによっては食べにくいかもしれません。

また、食洗器、電子レンジ、直火ともに不可なので注意が必要です。

赤ちゃん用品店には、離乳食スタート時の赤ちゃんの口のサイズに合った小さめのスプーンや、食洗器・電子レンジに対応したスプーンもあるため、初めての離乳食の際は赤ちゃん用品店の商品の方が使いやすいかもしれません

離乳食がある程度進んできた赤ちゃんや、予備として買うのであればコスパは最高です。

セリアで買える離乳食グッズ

次はセリアで購入できるものを紹介します。

ストリーマグ

ストリーマグ

ディズニーキャラクターのストローマグです。

小型で首掛けストラップもついているので、近場にお出かけするときにとても便利です。

赤ちゃん用品店では、安くても400円ほどしますし、キャラクター物は1,000円以上する物が多いのでとてもコスパの高い商品です。

ただし、ストローの替えなどは売っていないため、破損した場合やパーツをなくした場合は買い替える必要があります。(メーカー品は替えのパーツも販売しています。)

容量や便利さを考えると、メインのマグは赤ちゃん用品店で購入した方が良いいかもしれませんが、近場のお散歩用などサブとしてはオススメです。

シリコンスプーン1

シリコンスプーン

セリアにもシリコンスプーンが販売しています。

ダイソーのシリコンスプーンに比べて口に入れる部分が大きめなので、離乳食をスタートする時期の赤ちゃんには使いにくいかもしれません。

月齢の進んだ赤ちゃんで、スプーンを買い足す場合などにおすすめかと思います。

シリコーンスプーン2

もう1つのシリコーンスプーン

もう1品、シリコーンスプーンがありました。

上記の物よりも口に入れる部分が小さいので、月齢の低い赤ちゃんにも使えると思います。

食洗器、煮沸消毒も可能です。

洗い替えや実家に帰省した際のスペアとしての利用をオススメします。

こども用キッチンはさみ

こども用キッチンはさみ

キャップ付きで持ち運びができるキッチンはさみです。

100円ショップで買って良かった離乳食グッズ第1位といっても良いかもしれません。

私は離乳食用のプラスチックのハサミを持っているのですが、うどんなどの柔らかいものは切りやすくても、少し硬い果物や肉類などは切りにくく、第1子のときに不便を感じていました。

少々大きいことが難点ですが、赤ちゃん用品店で同じような商品を買うと1,000円近くするため、コスパは非常に良いと思います。

離乳食が終わったらキッチンバサミとして利用できます。

離乳食スターターキットも100円ショップでそろう

赤ちゃん用品店などで販売している離乳食スターターキット(すりおろし器、裏ごし器、蒸し器、ヘラ、ピーラーなどがセットになった物)は便利ですが、小さなピーラーやヘラは正直使いにくく、わが家の場合は普通サイズの物を買って使っていました。

初めて離乳食グッズを買う方は、100円ショップで普通サイズのすりおろし器やヘラを個別にそろえてもいいかもしれません。

費用も半分ほどに抑えられますし、離乳食が終わった後も継続して使うことができますよ。

ただし、離乳食初期はごく少量の食材しか使わないため、小型のスターターキットは理にかなっていて便利です。

育児のストレスを極力減らすため、ご自分が便利な方をチョイスしてください。

100円ショップを利用して離乳食にかかる費用を節約しよう

本日は、100均で買えるオススメの離乳食グッズを紹介しました。

今回紹介した商品以外にも、お食事エプロン、紙パックホルダー、小分け用の製氷機、麵カッターなどいろいろな商品が売っています。

100円ショップを利用することで、離乳食にかかる費用を上手に節約してみてください。(執筆者:佐藤 まゆこ)

《佐藤 まゆこ》
この記事は役に立ちましたか?
+20

関連タグ

佐藤 まゆこ

執筆者:管理栄養士 佐藤まゆこ 佐藤 まゆこ

管理栄養士であり1児の母。食品メーカー、ダイエット系ベンチャー企業に勤務した後、2015年にフリーランスの管理栄養士として独立。現在はダイエット指導、コラムの執筆、レシピ提案など『食や健康』に関わる分野で幅広く活動中。プライベートでは「食費を節約しながら栄養バランスを整えるコツ」を日々研究している。 <保有資格>:管理栄養士 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集