すごい定期預金を発見しました。
なんと、年10%の特大金利です。
1か月ものとはいえ、普通預金の金利は0.001%(8月31日現在のゆうちょ銀行)というご時世に、これほどの高金利は見たことがありません。
詳細を確認しましょう。

目次
特別金利10%キャンペーンとは

ビッグキャンペーンを開催しているのは住信SBIネット銀行ですが、住信SBIネット銀行の通常支店は対象ではありませんのでご注意ください。
新たに以下の、提携NEOBANKの代表口座を開設した方が対象です。
2. T NEOBANK
3. ヤマダNEOBANK
4. おうちバンク
期間や対象取引については以下をご覧ください。

預入の際には必ず、預入期間として「1か月」を選択してください。
上限金額は1口座100万円ですが、上限を超えなければ1人で複数の提携NEOBANK口座を開設してもキャンペーンの併用ができます。
また円定期預金は元本保証があり、預金保険制度の対象商品です。
ただし、複数の支店に口座をお持ちの場合は、全ての口座の残高合計となります。
いくら利息がつくのか
例えば上限額いっぱい1口座に100万円を預けると、1か月後には税引き後でも6,640円(10%の税引後金利年7.96%として計算)です。
半分の50万円を入金しても、
これは大きいですよね。
提携NEOBANKとは
とはいえ、聞きなれない「提携NEOBANK」に不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
提携NEOBANKとは、住信SBIネット銀行が提携する「JAL」「Tポイント」「ヤマダ電機」「おうちbank」とタッグを組んでサービスを提供しているネットバンクです。
以上の各支店の口座開設は、既に住信SBIネット銀行の通常支店の口座を保有している方も可能で、満18歳以上の日本国内に居住する個人の方が申し込みできます。
それぞれのメリットと注意点を確認しておきましょう。
JAL NEOBANK

メリット
9月30日まで口座開設キャンペーンが開催されており、最大300マイル + 500円相当のJGWポイントが獲得できます。
JALとの提携ですからマイルとの相性がよく、JAL Global WALLETへのチャージ、JAL外貨預金、外貨積立、住宅ローン借入などでJALマイルがたまります。
また、利用状況によって毎月ボーナスマイルをもらうことが可能で、ためたマイルをJGWポイント交換するレートが高くなります。
注意点
JALマイレージバンクの会員になる必要があります。
口座を開設するにはJAL Global WALLETサイトより行い、開設後の各取引には、JAL Global WALLETの専用スマホアプリから操作してください。
T NEOBANK

メリット
ポイ活におすすめです。
外貨預金や給与受け取り、決済サービスの利用、公営競技、カードローンなどの利用でTポイントを獲得できます。
さらに NEOBANKが提供するスポーツくじの購入や、カードローンの金額指定返済にもTポイントが使えます。
10月31日まで口座振替サービスを1つ以上設定すると、必ず1,000ポイントがもらえるキャンペーンが行われています。
注意点
T NEOBANKにはキャッシュカードがありません。
また各種銀行取引は、WEBサイトは使用できず、T NEOBANKのスマートフォン専用アプリからのみです。
T NEOBANK専用アプリをダウンロードのうえ、「アプリでATM」対応のATMでご利用ください。
口座開設時には、忘れずT会員の登録を行いましょう。
ヤマダNEOBANK

メリット
家電好きな方には、ヤマダNEOBANKが良いでしょう。
利用状況に応じて家電量販店・ヤマダ電機のヤマダポイントが貯まります。
さらに、
・ ヤマダデンキの店舗でヤマダNEOBANKデビットカードを利用すると0.5%
・ ヤマダLABIカードの引落口座に設定すると1%ポイント
が付与されます。
加えて9月30日まで、ヤマダNEOBANK誕生を記念して最大1万3,500ヤマダポイントがもらえるキャンペーンを開催中です。
口座開設するだけでも1,000ポイントがもらえるので、お見逃しのないようにしてください。
注意点
ヤマダNEOBANKは、スマートフォンアプリ「ヤマダデジタル会員」の会員限定サービスとなるため会員登録が必須です。
口座のお申込は、スマートフォンアプリ「ヤマダデジタル会員」の「ヤマダNEOBANK」ボタンから行ってください。
おうちバンク支店

メリット
おうちバンク支店は、オープンハウスグループで物件を購入された方のみが対象です。
口座開設&3万円以上の入金をするとおうちリンクポイント400ptをプレゼントされます。
さらに、おうちリンク社が提供する「でんき」「ガス」「ネット」などの引落口座にすると、ポイントが2倍になります。
注意点
口座作成にはスマートフォンアプリ「おうちリンク」が必須です。
10%以上のメリットが獲得できる
今回の10%の高金利は期間限定のものですが、いずれの支店も
・ ATMの入出金利用手数料
・ 他行宛振込み手数料が無条件で月5回まで費用がかかりません。
アプリの利用やキャッシュカードが発行されないなど、使い方をしっかり理解しておく必要はありますが、それぞれが行っているキャンペーンをかけ合わせればさらに、お得になります。
10%の高金利は、10月3日までです。
ぜひご検討ください。
なお特別金利の内容は、予告なく変更や延長、または中止される場合があります。
詳しくはホームページをご確認ください。(執筆者:吉田 りょう)