※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【SBI証券】取引でdポイントが貯まるように 新規口座開設者はマック・マツキヨなどで50%還元も

投資 投資信託
【SBI証券】取引でdポイントが貯まるように 新規口座開設者はマック・マツキヨなどで50%還元も

資産形成を考えているけど、踏ん切りがつかない人、いるのではないでしょうか。

そんな人には、ポイントがもらえるSBI証券がおすすめな証券会社です。

SBI証券

お得な内容を紹介します。

今、SBI証券がアツい!

今、キャンペーン続出のSBI証券がアツいです。

キャンペーン続出のSBI証券がアツい
≪画像元:三井住友カード

三井住友カードで投信積立をする、と2%分のVポイントがもらえます。

4月30日までは、投信積立などで最大3万円分の暗号資産をもらえるキャンペーンも実施中です。

円定期キャンペーン
≪画像元:SBIネット銀行

また、3月6日までの期間中、SBI証券NEOBANK(イルカ支店)の口座を開設してください。

3月6日までに新規で円定期預金の「1か月もの」に入金すると、年利10%(税引後7.968%)の特別金利が適用されます。

1口座当たりの入金上限は100万円のため、最大6,640円の利息を受け取れますよ。

SBI証券のポイント投資は複数のポイントが対象

選べるポイント投資
≪画像元:SBI証券

SBI証券のポイント投資では、投資信託や国内株式、金・プラチナ・銀などの商品購入、新規口座開設などで、Tポイント、Pontaポイントを貯められます。

また、三井住友カードで、投信積立の買付金額をクレジットカード決済すると、Vポイントに加えて、TポイントかPontaポイントのいずれかを、ダブルで貯めることが可能です。

そして、貯まったポイントを、投資信託のスポット買付に充てることもできます(100円分より)。

2/21より、SBI証券のポイントサービスに「dポイント」が連携可能に

ポイントがたまる・つかえる
≪画像元:SBI証券

2月21日からは、ここにdポイントが追加されました。

商品購入や口座開設などでdポイントが貯まり、三井住友カードでのスポット買付でVポイント+dポイントを貯められます。

貯まったdポイントを、投資信託のスポット買付に充てられるのです。

取引実績に応じて、以下のようにdポイントが貯まります。

・ 新規口座開設:100ポイント

・ 投信信託取引:年率0.1~0.2%のポイント(通常銘柄)、年率0.15~0.25%のポイント(SBIプレミアムチョイス銘柄)

・ 国内株式現物取引:スタンダードプラン及び現物PTS取引の月間手数料の1.1%分のポイント

・ 国内株式入庫:1回の移管入庫につき100ポイント

・ 金・プラチナ取引:スポット取引及び積立買付の月間合計手数料の1%分のポイント

dポイント設定の流れ

dポイント設定
≪画像元:SBI証券 (6ページ目)≫

証券口座とdポイントは、以下の流れで連携させてください(スマホの場合)。

1. トップページより、画面上部の「投資信託トップ」をタップ

2. 「保有資産・注文状況」 → dポイントの「設定変更する」をタップ

3. 「メインポイント設定」画面で、dポイントを使用したいポイントに設定

(4/20まで)マック、マツキヨなどで50%還元

マック、マツキヨなどで50%還元

≪画像元:NTTドコモ

SBI証券とdポイントが提携したのを記念して、4月20日までの期間中、キャンペーンを実施中です。

キャンペーンにエントリーの上で、SBI証券の口座を新規開設し、dアカウントを連携させます。

マクドナルド、マツモトキヨシ、ココカラファインでdポイントカードを提示の上、1回あたり200円(税別)以上の買い物をしてください。

50%分のdポイントが還元されます

期間内であれば、エントリー、新規開設&連携、買物の順番は問いません。

SBI証券の口座開設だけでも、100ポイントもらえます

還元上限は5,000ポイントですから、1万円(税別)までの利用が50%還元です。

キャンペーンポイントは6月末頃に還元され、1年間有効な期間・用途限定ポイントです。

他のポイントへの交換などはできません。

口座開設だけしておくのもアリかも

キャンペーン続出のSBI証券がアツいです。

新たに、SBI証券での取引でdポイントが貯まるようになりました。

マック、マツキヨなどでも50%還元を実施中です。

とりあえず、SBI証券の口座開設だけしておくのも、アリかもしれません。(執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集