※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

振込手数料ゼロ&銀行間の送金がアプリ1つで完結! 今なら支払いでPontaも貯まる「AirWALLET」が熱い

節約・ポイ活 キャッシュレス
振込手数料ゼロ&銀行間の送金がアプリ1つで完結! 今なら支払いでPontaも貯まる「AirWALLET」が熱い

給与振込先の銀行から生活資金を貯める銀行への送金に、

「手間が掛かる…」

「手数料が掛かる…」

「なによりATMに行く時間が掛かる!」

という方、多いのではないでしょうか。

今回ご紹介するのは、銀行間の送金がアプリ1つで完結し、手数料もかからない「AirWALLET(エアウォレット)」というサービスです。

今ならPontaポイントも貯まるお得な内容をご紹介します!

AirWALLETが便利

「AirWALLET(エアウォレット)」の基礎知識

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, チャットまたはテキスト メッセージ 自動的に生成された説明

≪画像元:リクルートMUFGビジネス

リクルートと三菱JFJ銀行が共同で作った「COIN+という決済ブランド・アプリを使って、支払い・送金・出金が無料でできるサービスです。

電子マネーと銀行のアプリが1つになったような物で、街でお買い物の際に支払ったり、お金を銀行間で移動させたり、家族や友人にサッと送金が出来てしまう優れものです。

「pring」という同様のサービスが以前からありますが、現在「pring」は毎月2回目からの送金などに手数料が掛かるようになってしまったため、その点ではメリットがあります。


使い方も非常にシンプルで、「COIN+」アプリをインストールして、銀行口座と紐づけたら口座から指定金額をチャージするだけ。

あとは支払時に電子マネーとして使ったり、他のユーザーへ送金したりできます。

銀行からチャージしたお金をすぐ支払いに使えるので、感覚的にはデビットカードにも近いかもしれません。

ただし、電子マネーブランドが増えすぎた昨今、レジで「COIN+で払います」と言っても伝わらないことがあるかもしれないのでご注意ください。

筆者も時折「〇〇Payで~」と言って店員さんの頭に「?」が浮かぶ姿を見かけます。

そういった際は、

「QRコードで払います」

など言い換えるといいでしょう。

「AirWALLET(エアウォレット)」の注意点


≪画像元:リクルート

ここまで記載してきましたが、読者の方々がお持ちの銀行が対応していなければ、本サービスは使えません

三菱UFJ銀行を軸に三井住友やりそな、地銀が中心であるため一覧をまずはご確認ください。

また、リクルートグループ共通のアカウント、リクルートIDが必要となりますので、既にお持ちの方は連携を忘れずに行ってください。

筆者は支払口座が三菱UFJ銀行、家賃の送金先が三井住友銀行であるため、最も煩雑な時は三菱のATMで下したお金を持って三井住友に移動し、そこのATMで入金→振込などしていた時期もありました。

しかし本アプリがあれば、スマホ1つでチャージ→振込と簡単にできてしまうため圧倒的に便利になりました

指定のお店での支払いでPonta15%還元キャンペーン


≪画像元:リクルート

決済ブランドとしては利用できるお店がまだ限られますが、使えるお店ではお得に利用できるキャンペーンが10/17まで行われています。

・ 1回又は2回決済を行うことでお会計総額の10%分のPontaポイントが、

・ 3回以上の決済で15%分のPontaポイントが、

加算上限5,000ポイント還元されるのです。


5,000ポイント÷15%=3万3,333円が購入上限となります。

決済1回あたりの金額指定はないので、例えばダイコクドラッグで100円くらいの安いお菓子などを2回に分けて購入し、無印良品で3万円程度の大きな買い物をするといった方法がおすすめです。

対象店舗は公式WEBサイトで確認できますが、他の電子マネーブランドのように地図で確認できません。

ぼんやり地図を見て「あ、このお店で使えるんだ!」と発見ができないのでご自宅や勤め先、よく行くエリアの市区町村をピンポイントで調べてみてください。

ホットペッパービューティーでもお得

テキスト 自動的に生成された説明

≪画像元:リクルート

こちらは9月30日までのキャンペーンですが、ホットペッパービューティー掲載の対象サロンでの支払いでも、15%分のPontaポイント(上限3,000ポイント)が還元されます。

WEBサイトでのエントリーが必須ですが2万円分で上限を迎えるため、このタイミングでカラーやパーマなどをする予定だった方は対象店舗を探して、試してみるのもおすすめです。

便利な金融サービスを使いこなそう

決済ブランドは一時期ほど乱立しなくなりましたが、大手銀行との連携でこうした「決済するだけ」のサービスから「便利な金融サービス」に代わってきた感があります。

PayPayやau PAYでも銀行口座と紐づけて送金などが簡単になってきたため、これらのサービスを複数使い分けて手数料はなるべく支払わずに過ごしましょう!(執筆者:遠藤 記央)

《遠藤 記央》
この記事は役に立ちましたか?
+11

関連タグ

遠藤 記央

執筆者: 遠藤 記央 遠藤 記央

パフォーマー・俳優としても活動しつつ、イベント企画・運営事務所代表を務めています。新しい事が好きなのでコロナ禍をきっかけにデザイナー、カメラマン、映像編集者、ライターとしても一気に活動を開始し珍しい体験の数々を文章に綴っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集