※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【100均】元ダイソー店員おすすめ「クリスマスグッズ」4選

節約・ポイ活 100均
【100均】元ダイソー店員おすすめ「クリスマスグッズ」4選

もうすぐクリスマスですね。

100均ではクリスマスグッズが店頭に並び、私たちの目を楽しませてくれています。

100均で入手することができるグッズの中には、市販品に比べてとってもお得な商品がたくさん。

100均店員おすすめのクリスマスグッズ

今回はダイソーの元店員の筆者がおすすめする、クリスマスグッズを紹介します。

クリスマス飾り

クリスマス飾り

100均のクリスマスグッズで外せないのはクリスマス飾りです。

ツリーに飾りつけできるように紐が付いたものから、置いて楽しむもの、窓や壁に貼り付けるものなど、楽しみ方は多岐に渡ります。

置物、ライト、スノードーム、ツリー、リース、パペット、フラッグ、ウインドウシール、ウォールステッカー、アドベントカレンダー、バルーンなど、たくさんの種類があります。

多くは1年だけでなく翌年のクリスマスにも使えるので、コスパにも優れています。(毛足が長いモールなどの商品は、使うたびに繊維が抜けてボリュームが減ってしまうので長持ちしないかもしれません)

100均でも毎年大量の飾りが入荷しますが、人気商品は店頭に陳列している最中から売れていきます。

店舗ではなるべく在庫を抱えないようにしなければならないので、季節物は売り切れても追加発注しないことが多いです。

売り切れたらその店での販売は終了してしまう可能性が高いので、お店で好みの商品を見つけたら、すぐにGETしておきましょう。

注意点としては、置物は欠けがないか購入前に入念にチェックした方がいいということです。

箱や発泡スチロール、プチプチなどで厳重に包まれた状態で入荷するので、店頭に並べた直後は不良品はほとんどありません。

しかし、店頭に並んだ後は、さまざまな要因で破損が起きやすくなります。

ガラス棚には優しく戻さないと強い衝撃が加わることがありますし、買い物カゴの中に入れて移動すると、他の商品とぶつかって欠けることもあります。

もともとの接着の甘さや、コーティングの弱さもあるかもしれませんが、購入後に返品しに行っても、同じものと交換できる保証はありません。(売り切れている場合が多い)

しっかりチェックしてから購入するようにしましょう。

また、店舗選びにもちょっとしたコツがあります。

季節物であれば、なるべく大型店舗で選ぶのがおすすめです。

ダイソーの商品は、全商品が全店に入荷するわけではありません

基本的には坪数に比例して置ける商品数が限られています。

小さめの店舗であれば、通年購入される定番商品が多くの販売スペースを占めることになるので、イベントコーナーに割ける面積は限られています。

できるだけたくさんの種類の中から選びたいのであれば、大型店舗をおすすめします。

市販品のクリスマス用デコレーションボールは1,000円程度しますが、ダイソーでは6~13個入り110円で購入することができます。

サイズは

・ 直径5cm×6個

・ 直径4cm×9個

・ 直径3cm×13個

・ 直径2cm×12個

定番カラー

・ ゴールド

・ シルバー

・ レッド

トレンドカラー

・ コーラル

・ エメラルド

・ ロイヤルブルー

・ オーロラホワイト

ボールだけでなく、オーナメントも各種揃っています。

・ りんご

・ 雪の結晶

・ キャラクター(人形)

・ クッキー風

・ マスコット(帽子、靴下)

・ ウッド(もみの木、家、トナカイ型)

キレイに使って保管しておけば、グッズは翌年も使うことができます。

100均でお得に飾りを購入して、コスパ良く楽しみましょう。

100均でお得に飾りを購入して、コスパ良く楽しもう

ラッピング用品

今までも100均のラッピング用品がお得であることに変わりありませんでした。

しかし、2020年からは買い物袋が有料化されたことで、クリスマスラッピングにかかる料金も気にしながら買い物をしなければならなくなりました。

トイザらスではラッピング袋に約200~800円かかりますし、実店舗での購入だとラッピングはセルフで行う必要があります。

100均のラッピング袋には特大サイズがないので、プレゼントの大きさによっては購入店舗で購入した方が安心なこともありますが、小ぶりなサイズであれば、100均を活用することでラッピング費用を大きく節約することができるでしょう。

用意するプレゼントは1つとは限りません。

複数用意するのであれば、千円以上お得になる可能性もあります。

100均のラッピング袋は1枚~十枚以上入りまであり、1枚当たりの価格はサイズやデザインによって変わります。

それでも110~220円程度に抑えることができるので、市販品を購入するよりも安く済ませることができるのは確かです。

子どもたちはラッピングよりも早く中身が見たくてワクワクしているはずです。

包装紙にあまりこだわりがないのであれば、100均のラッピング資材はおすすめです。

小さいサイズであれば、かなり豊富なデザインの選択肢から選ぶことができますし、ディズニーやセサミストリートなど、キャラクターのラッピング袋もあります。

100均でも安っぽく見えず、テンションが上がるラッピングにすることができるでしょう。

セサミストリートの場合

・ ポリ巾着XL 縦68.5cm×横60cm×マチ16cm

・ ギフトバッグXL 縦45cm×横30cm

・ 紙袋XL 縦44cm×横32cm×マチ10cm

・ ハンディバッグXL 縦40cm×横27cm

・ 紙袋 横型 縦27cm×横30cm×マチ12cm

100均は、大きい袋の取り扱いは少ないです。

大きい箱物をプレゼントする場合は、100均で取り扱っているラッピング袋に収まるかどうか、事前に確認してから利用するようにしてくださいね。

ダイソーのディズニー巾着袋

縦95×横65×マチ16cmで220円


≪画像元:ダイソーネットストア

タペストリー

筆者が個人的によく使うのはタペストリーです。

タペストリー

≪画像元:ダイソーネットストア

ツリーを出して用意し、飾りつけするのが面倒に感じてしまうタイプなので、準備が楽で、後片付けも簡単なタペストリーは強い味方になってくれます。

立体ではなく、使い終わったら洗って畳んでしまっておくことができるので、とっても省スペースに保管できるのが大きな魅力です。

家の広さに関係なく、手軽にクリスマスの雰囲気を楽しむことができますね。

賃貸物件などで画びょうがNGの場合は、タペストリーの上部を縫って突っ張り棒や紐を通したり、貼って剥がせるフックなどを使って設置してみてください。

100均で販売している小型の電飾を仕込むと、ツリーを光らせることもできます

生地がたわまない程度の軽い物であれば、紐付きの飾りやリボンを糸や安全ピンで飾ることができます。

市販品は1,000~3,000円程度しますが、100均なら110~330円で購入することができるのでかなりお得です。

毎年デザインや色味は少しずつ変わっているので、好みのデザインを見かけたらチェックしてみてください。

クリスマスコスチューム(衣装)

100均でクリスマス時期によく売れるのがクリスマスコスチューム(衣装)です。

ダイソーではサンタクロースやトナカイの衣装やカチューシャ、ヘアピン(ヒイラギ、トナカイ)、仮装マスクなどを110~660円で購入することができます。

ダイソー2022年クリスマスコスチュームは

大人用

・ サンタワンピース

・ サンタケープ

・ サンタ服

キッズ用

・ トナカイケープ

・ くまケープ

・ トナカイコスチュームセット

が展開されています。


≪画像元:ダイソーネットストア

市販品は1,000~2,000円するので、100均でそろえるとかなりの節約になります。

薄い素材で丈夫とは言えない作りなので、縫製が甘かったり、粘着部分は剥がれやすかったりするかもしれません。

着脱の際に余分な力が加わって破れたりするのを防ぐため、本番までに試着をして、必要であれば縫製が弱そうな部分をボンドや糸などで補強しておけると安心です。

価格が激安な分、縫製の甘さには多少妥協する必要がありますが、初期投資をなるべく安く抑えることができるのは大きな魅力です。

カチューシャやヘアピンなど、手軽に利用できるグッズもあるので、上手に活用してみてください。

100均をフル活用

クリスマスは年に1度の大イベントです。

100均をフル活用すれば、費用を抑えつつ、雰囲気作りに一役買ってくれること間違いなしです。

自分なりのデコレーションを楽しみながら、クリスマスを満喫してください。(執筆者:栄養士 山城 奈々)

《山城 奈々》
この記事は役に立ちましたか?
+4

関連タグ

山城 奈々

執筆者:栄養士 山城 奈々 山城 奈々

栄養士として大学病院や老人施設の献立作成、食事作りを経験。結婚後は100均で勤務し、審美眼に磨きをかける。「楽しく節約」をモットーに、シンプルな生活を心掛けている。無類のチョコ好き。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集