※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事【30名に1000円分のQUOカードプレゼント】マネーの達人LINEアカウントを登録して1,2分のアンケートに答えるだけ!

短期売買と長期売買、メリット徹底比較!

コラム コラム

こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。
今日は、午前中、銀行に行ってきました。

住んでいるマンションで我が家が理事会の会計に
なったからです。担当者が変わったということで、
名義変更をしてきました。

そのときに、銀行の画面に、金利がいろいろ写し
出されました

普通預金0.02、定期0.025(100万でも1000万でも
同じ金利でした)、外貨普通0.1
外貨定期 AUD 0.4(1か月も3か月も6か月も
変わりなかったようです)・・・・

名前を呼ばれたので、見たのはそのくらいでした。
できればローンの金利も・・・なんですが、それは
ネットで調べることとしましょう。

とにかく、これじゃ、確かに「預けるのがばからしい、
運用しよう」という人がいて不思議じゃありません。

「家計にやさしい年金・保険講座」に模様替えしてから
文字通り、年金ネタを多く書いてきました。

が、今日は、投資ネタについても書いてみたいと
思います。私自身も投資経験はいくつかあります。
これは、私の個人的な考えです。

時期としたら、今日経平均も8900円くらいと低いし、
円高だし、買いのタイミングでほぼ間違いないか
と私も思います。

ただし、それは長期的にみたらと言う話。
例えば、1か月くらいの期間で見たら、日経平均は
8500円くらいに下がるかもしれないし、円も75円
くらいまであがるかもしれないし・・・

ここ、6か月ほど、日経平均は10000万円くらいまで
上がったり、8千円台に下がったり、上下を繰り返して
きました。

だから、マメにネットで売り買いの手続きができたり、
情報収集ができたりする人は、短期売買でも儲けが出る
のでしょう。

でも、仕事や家事子育てで忙しい、まとめて時間が取れない、
性格的にマメではない、という人は、やはり長期売買が向いている
ように思います。

ネット証券で、自動売買なんかがあるのは知っていますが、
売値の設定が自分の予想の範囲内だったら、有効ですが、
はずれていたら売買できないのですよね・・・。

やはり、投資は最低3年間くらいは、寝かせておいて大丈夫な
お金でするのがいいのではないでしょうか?

また、続きを書きます。

《拝野 洋子》
この記事は役に立ちましたか?
+0
拝野 洋子

拝野 洋子

年金相談員、保険・家計アドバイザー ファイナンシャル・プランナー(上級資格のうちライフ、保険、タックス、相続、金融を科目合格) 大手地方銀行にて外国為替、内国為替に携わる。税理士事務所等にて、社会保険、助成金申請代行、損保代理店業務、行政書士補助、記帳代行などの業務に携わる。400件以上の電話年金相談に対応。東京都中央区で算定相談員、川崎市で街頭相談員、社団法人の労働施策アドバイザーを経験。趣味はクラリネット演奏 音楽鑑賞 読書。平成25年4月よりオールアバウトガイド 平成29年4月より年金相談員 <保有資格> 社会保険労務士、FP技能士2級、AFP、日商簿記2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事