今月、楽天「Rポイントカード」のサービスがスタートしましたが、「ポイントってそんなに貯まらないし、面倒くさい」と思ってなかなか手を出していないという人も多いのではないでしょうか。
でも、楽天スーパーポイントは使い方次第で本当にどんどん貯まるサービスなので、ぜひとも活用しましょう!

目次
これ全部、楽天スーパーポイント貯められます
楽天スーパーポイントは、楽天が運営しているサービスであればほぼどこでもポイントを貯めることができます。楽天グループでの買い物や楽天カード(クレジットカード)での買い物、楽天銀行やカードローン、楽天Edyなどの利用。他にも、楽天ウェディングや楽天保険など、さまざまなサービスの利用で楽天スーパーポイントを貯めることができます。
近所のスーパーのポイントカードやよく行くショップのスタンプカードなどでは、なかなか換金や商品交換までたどり着くことができませんよね。だから、「ポイントカードは要らない」と考えてしまいがち。
でも、楽天スーパーポイントの場合は楽天関連のサービスを利用していればどのサービスでもちょこちょことポイントが貯まっていきますし、それらを合わせるとけっこうな金額に相当するポイントが貯まるんです。
さらに、10月にサービスを開始した楽天「Rポイントカード」を持っていれば、楽天のサービス以外のコンビニなど、街でのお買い物でもポイントが貯まりやすくなったんですよ。

ポイントの二重取り、三重取りもできちゃいます!
ポイントを貯めるのに慣れている人なら、ポイントの二重取りもお手のものですよね♪ 「二重取り」とは、一度の買い物で2回ポイントをつけてもらう、というワザ。楽天スーパーポイントの場合は、たとえばこんな方法で二重取りができます。
楽天市場の支払を楽天カードで
楽天市場で買い物をすれば100円につき1ポイント貯まります。支払い手段を楽天カードにすると100円につき1ポイント貯まるので、100円につき2ポイント貯めることが可能になります。
コンビニで「Rポイントカード」と楽天カードを使う
「Rポイントカード」は、サークルKサンクスやポプラといったコンビニでも楽天スーパーポイントが貯まります。100円につき1ポイントです。「Rポイントカード」を提示したあとに楽天カードで支払いをすれば、こちらも100円につき1ポイント貯まるので、100円につき2ポイント貯めることもできるんです。
そして、楽天スーパーポイントのスゴイところは、ポイントの三重取りもできるということ!!
楽天カード+楽天Edy+Rポイントカード
1. 楽天Edyへの入金を、楽天カードからおこないます。(楽天e-NAVIから(いつでもEdyチャージ)設定できます。)
⇒楽天カードのポイントが貯まります
2. 「Rポイントカード」加盟店を提示します。
⇒「Rポイントカード」のポイントが貯まります
3. この買い物を楽天Edyで支払います。
⇒楽天Edyのポイントが貯まります
これで三重取り! 「Rポイントカード」の加盟店と楽天Edyが使えるお店での買い物に限られてしまいますが、それでも三重取りはかなりお得です。
※「Rポイントカード」加盟店以外での買い物でも、たとえばローソンでの買い物ならpontaカードを提示すればそちらのポイントは貯まりますからお得です。

楽天スーパーポイントいくら貯まる?
・普段の買い物で「Rポイントカード」や楽天Edyが使えるお店での利用額が年間10万円。(楽天Edyと「Rポイントカード」が対象)
・楽天カードでの普段の買い物利用額が年間100万円。(楽天カードが対象)
・楽天市場で楽天Edyによる買い物利用額が年間10万円。(楽天市場と楽天Edyが対象)
ごく一般的な利用額ですが、これだといくらのポインとが貯まることになると思いますか?
楽天「Rポイントカード」を提示して10万円お買い物……1,000ポイント
※キャンペーン期間中
※12月からは通常200円:1Pt
楽天Edyで20万円お買い物……1000ポイント
楽天カードで100万円お買い物……10,000ポイント
年間合計14,000ポイント(最大で)
電気代をちまちま節約しても年間せいぜい数千円。これだけ貯まれば、年末など出費が多い時期にまとめて使ってもいいですし、普段のお買い物で少しずつポイントを使ってもお得ですね。
楽天スーパーポイントは「楽天PointClub」から確認することができ、いつ、何を利用していくら貯まったのか、という履歴も見られるので、ぜひ確認してみてください。
ちなみに楽天ダイヤモンド会員のわたしは、「楽天銀行」、「楽天カード」、「楽天市場」などさまざまなサービスを利用することによって、今年は10月現在で22,519ポイント貯めました。一つひとつの買い物額は小さいですが、チリも積もればこんなに貯まるのが、楽天スーパーポイントのすごいところ。
ネット通販を楽天市場にすれば、キャンペーンでポイントが2倍や10倍になることも珍しくありませんし、さらにポイントが貯まりやすくなりますよ。
ポイントなんてどうせ貯まらない、と思っている人でも、これだけ貯まると思えば少々の手間は大したことが無いように思えてきませんか? はじめからすべてを利用するのは大変かもしれませんが、少しずつ増やしていくことによってどんどんポイントの貯まり方が速くなるので、貯めるのが楽しくなるはずですよ!(執筆者:吉見 夏実)
「楽天ポイント」どんどん貯めたい人は、こちらがおすすめ↓
楽天公式お小遣いアプリ