※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事【30名に1000円分のQUOカードプレゼント】マネーの達人LINEアカウントを登録して1,2分のアンケートに答えるだけ!

「退職届」と「退職願」の違いは? 効力や使い方について説明します。

ビジネス 社会
「退職届」と「退職願」の違いは? 効力や使い方について説明します。

皆様はどのように退職されていますか?

退職を表明する書類として「退職願」や「退職届」などを書いて会社に提出していたのではないでしょうか。

・ ボーナスをもらった後に退職

・ 年度が変わるタイミングで退職

・ 諸事情があり退職

・ 転職が一般的になってきたためより良い待遇などを求めて退職

など様々な理由などで退職する方がいらっしゃいます。

今回は「退職願と退職届の違い」について解説したいと思います。


退職の意思表示のタイミング

退職の意思表示のタイミングについて、どれくらい前に言う必要があるの?

とよく質問されます。

民法では、退職する14日前までに意思表示をすればよいとされています。しかし、皆様の

会社の就業規則はどのようになっていますか?

退職の意思表示の時期について記載があると思いますので一度確認してみましょう。通常は1ヶ月前までという会社が多いようです。

「退職願」とは

「退職願」とは、会社に退職を願い出るためのものです。

退職は、「労働契約の解除」と一般に解されます。そのため、「退職願」は会社に対して、労働契約の合意解約の申し入れ書類と言えるでしょう。

労働契約の合意解約とは

労働者と会社が合意によって労働契約を将来に向けて解除することです。

合意解約の申し込みとしての「退職願」について、

会社の退職の承諾の意思表示がされるまでの間は撤回できる

とした裁判例もあります。

「退職願」は口頭でもよい

また、退職時に必ずしも、書面で「退職願」は必要がありません。口頭で伝えても構わないでしょう。

ただ、「退職願」を提出することで、自分の退職の意思表示をし、会社に労働契約の解除の申し入れをしたという事実を残すことができます。


「退職届」とは

「退職届」とは、退職について明確な意思表示です。

一般的には、退職を会社と話し合い退職日などが確定した際に、会社に対して届け出る書類と言えるでしょう。

「退職届」は、退職(労働契約の解約)を会社に届け出をした場合には、

会社の承諾がなくてもその意思表示された期日に退職(労働契約の解約)の効力は生じる

という裁判例があります。

ことのことから、一方的な解約通知として非常に強力な書面です。

そのため、「退職届」を会社に提出するなど一方的な解約通知をした場合は、その通知ともに退職(労働契約の解約)日が特定されてしまうため、その後、退職(労働契約の解約)取消しはできません

円満に退職するために

退職するときは円満に退職することを心掛けるとよいでしょう。

よく「退職届」さえ出せば退職できると思っている方がいます。今まで働いてきた会社なので、次の方に引継ぎなど会社に迷惑がかからないようにすることが必要です。

あまりにも退職時に会社に迷惑をかけたり、引継ぎをしっかりやらなかったりする場合は、会社の就業規則によっては退職金が減額されるなどの措置を取られることも十分考えられます。(執筆者:社会保険労務士 高橋 豊)

《高橋 豊》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

高橋 豊

高橋 豊

ゆたか社会保険労務士事務所 代表 大学卒業後、中堅企業にて労働関係法規や社会保険関係法規等に絡む業務、社内研修などの企画立案・実施、新卒採用などの人材採用・人事を経験。社会保険労務士事務所開業後は、企業に対して「人材がやめない企業づくり」をモットーに各種制度提案、就業規則等の作成、退職金制度設計、助成金申請などを行い、個人に対しては、遺族年金・障害年金等の複雑な年金請求のサポートを行っている。また、大学や短大でキャリア教育講座の講師を務めており、学生の就職活動支援なども行っている。 <保有資格> 社会保険労務士、宅地建物取引士、管理業務主任者 ・愛知県雇用労働相談センター 相談員 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集