※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「ミライノカードGOLD」は充実の海外旅行保険が付帯 さらに住信SBIネット銀行との連携でお得度が増す

節約・ポイ活 クレジットカード
「ミライノカードGOLD」は充実の海外旅行保険が付帯 さらに住信SBIネット銀行との連携でお得度が増す

住信SBIネット銀行では、かつて「SBIカード」というクレジットカードを発行していました。

しかし、SBIカードの新規申込は終了しており、その切替候補として有力視されているのが、同行が2017年11月より発行を開始した「ミライノカード」です。


≪画像元:ミライノカードGOLD

今回は、特にコスパの高い「ミライノカードGOLD」を紹介します

ミライノカードGOLDの概要

まずは、ミライノカードGOLDの概要を紹介しましょう。


年会費は、ゴールドカードとしては低めですが、利用枠は結構多いです。

年間100万円の利用は月換算で8万円強ですので、公共料金や携帯電話料金をカード払いにすれば、決して不可能ではありません。

ただし、家族カードの設定がないので、家族の方も各自で申し込む必要があります。

ポイント還元率は最大で1%

ミライノカードを利用すると、1,000円ごとに「ミライノポイント」が5ポイントたまります。

たまったミライノポイントは、「1ミライノポイント = 1円」としてカードの支払い総額から減算することもできますが、この場合の還元率は0.5%と平凡です。


≪画像元:ミライノポイント≫

おすすめは住信SBIネット銀行のポイントである「スマプロポイント」で、1,000ミライノポイントを2,000スマプロポイントに移行でき、ポイントが倍増します。

スマプロポイントは1ポイント = 1円で現金化できるため、ポイント還元率は1%と跳ね上がります。

自動付帯で高額補償の旅行傷害保険

ミライノカードGOLDには、海外旅行傷害保険も付帯しています

ミライノカードの一般カードと補償内容を比較してみましょう。


ミライノカードGOLDは自動付帯な上、補償金額も一気に倍近くになっています。

家族特約の補償も充実しているのが、地味に良いです。

ミライノカードGOLDは、国内旅行傷害保険も自動付帯しており、かなりのハイスペックです


住信SBIネット銀行との合わせ技がお得


ミライノカードGOLDは、住信SBIネット銀行の口座がなくても利用できますが、住信SBIネット銀行との合わせ技がお得です。

ランクアップで優遇を受けられる

ミライノカードGOLDの引落口座に住信SBIネット銀行口座を指定するだけで、「スマプロランク」が一気に2ランクアップの「ランク3」になります。

ランク3になると、以下のような優遇を受けられます。

・ 提携ATMを使った引き出しの際の利用手数料無料
・ 他行宛振込手数料が月7回まで無料

ちなみに、ミライノカード(一般)でランク3に上がろうとすると、最低でも月1万円以上は利用しないといけません。

カードローンの金利が年0.1%引き下げ

住信SBIネット銀行のカードローン「ミスターカードローン」は、年1.59%~7.99%とかなりの低金利です

その上、ミライノカードの引落口座に設定していれば、そこからさらに金利が0.1%引き下げられます

こんな方におすすめ!

住信SBIネット銀行を利用しない人にはメリットが少ない

ミライノポイントからスマプロポイントに交換するためには、最低1,000ポイントなければなりません。

ミライノポイントを1,000ポイントためるには、20万円の買物が必要ですので、あまりカード利用しない人にとってはハードルが高いかもしれません。

また、得られるメリットの多くが、住信SBIネット銀行を利用していないと無駄になってしまうようなものばかりなのも、少し考え物です。

住信SBIネット銀行を頻繁に利用する人にはメリットが多い

以上のことから、ミライノカードGOLDは、住信SBIネット銀行を頻繁に利用する方におすすめのクレジットカードといえます

コンビニATMやイオン銀行、ゆうちょ銀行など、全国展開しているATMが、住信SBIネット銀行の提携ATMです。

これらの利用手数料が一定回数無料になるのは、地味に大きなメリットです。

海外旅行に行く人にもメリットが多い


また、海外旅行に頻繁に行く方にも、メリットが大きいカードといえます。

前述した海外旅行傷害保険の充実ぶり以外にも、ショッピング保険も付帯しています。

海外でカード購入した品物に対して、購入日から90日間、年間50万円(自己負担1万円)を上限とした補償が受けられるのです。(執筆者:角野 達仁)


関連記事:住信SBIネット銀行のスマートプログラム ランク2とランク3を狙う方法

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集