dカードがまたまた、ビッグキャンペーンを開催しています。
獲得できるポイントはなんと最大3万7,000ポイントです。
29歳以下の方限定で最大3万7,000円相当を獲得できるのは2月末までになりますが、これほどの大盤振る舞いはめったにお目にかかれません。
最大限に獲得できる利用方法と注意点をご紹介します。
※なお、文中の金額は税込です。
目次
「dカードU29応援キャンペーン」とは

dカードには年会費無料のdカードと年会費が1万1,000円かかるdカード GOLDがありますが、今回大量ポイントがゲットできるのはdカード GOLDです。
dカード GOLDはそもそも20歳以上をターゲットにしたクレジットカードであり、学生の方は作れません。
さらに今回のキャンペーンは申込時に29歳以下であること、ドコモユーザーであることが必須条件です。
最大3万7,000ポイントを獲得するには、4つのステップをクリアする必要があります。
洩れなく獲得するために、順次確認していきましょう。
【ステップ1】dカード GOLDに申し込み、ドコモ料金の支払いを変更して1万9,000ポイント
「dカードU29応援キャンペーン」は、2021年1月1日~2021年5月31日までの期間限定です。
対象となるカードはdカード、dカード GOLD、さらにdカードからdカード GOLDアップグレードも対象です。
dカード GOLD は1万9,000ポイント還元されるのに対して、dカードは2,000ポイントですから、 dカード GOLD が圧倒的にお得です。
いずれの場合も、ドコモ料金の支払いをdカードに変更してください。
対象外になるのは、以下の3つのケースです。
・ d払い(iD)、およびdカード/dカード GOLD家族カードの入会
・ DCMX GOLDからdカード GOLDへの切替
・ DCMX GOLD・dカード GOLDからdカードへの切替
【ステップ2】入会&エントリー後の利用で最大1万4,000ポイント
「dカードU29応援キャンペーン」の要件ではありますが、dカード申込時にドコモ料金の支払いに dカードを設定すると入会日に、1,000ポイント早速進呈されます。
ただし、アップグレードはポイント対象にはなっていません。
さらにエントリー後のクレジットカードの利用で、ポイントが獲得できます。
集計される期間は
(1) 入会日~入会翌月末
(2) 入会翌々月中
と2つに分かれており、それぞれの利用金額の25%、上限は6,500ポイント× 2で合計1万3,000ポイントまで付与されます。
最大限のポイントを得るには、それぞれの期間で2万6,000円分決済することです。
年会費やキャッシング利用分など一部対象外なるものがありますが、1回払いのほか、2回払い、ボーナス払い、リボルビング払い、分割払いは対象になります。
なのでまとまった支出予定がある方、例えば新生活を始める新社会人には特におすすめ、家具や家電など高額な出費を控えている方は、支払時期を検討して計画的にご利用ください。
ポイントが進呈されるのは、(1) が入会の4か月後、(2) は5か月後です。
なお、こちらのクレジットカード利用分へのポイント還元はアップグレードの方も対象です。
【ステップ3】メルカリと連携で2,000ポイント
2月末までの期間限定ですが、メルカリアカウントと連携してdカード GOLDに入会すると、2,000ポイントがもらえます。
エントリーが必須で、dポイントカードの利用者情報登録が必要です。

【ステップ4】ファイナンス特典で2,000ポイント
ファイナンス特典とは、「キャッシングリボご利用枠」と「こえたらリボ」を設定することで各1,000ポイント、最大2,000ポイントが獲得できるというものです。

「キャッシングリボご利用枠」の設定は入会月の翌々月末までに完了し、特典進呈月まで継続していることが求められているので、キャッシングしなければ問題ないでしょう。
「こえたらリボ」には注意が必要です。
設定した支払額をこえた決済金額はリボルビング払いとなり、手数料が実質年率15.0%かかります。
このキャンペーンでは、毎月の指定支払額を3万円以下で設定を完了し、その設定が特典進呈月まで継続されていることが必要条件です。
設定額を超えない限り支払いは1回になり手数料が発生することはありませんが、普段使いに使用する場合にはくれぐれもご注意ください。
最大3万7,000ポイント、暮らしに役立てよう
以上で得られる最大3万7,000円相当のポイントは、期間・用途限定ポイントです。
せっかく獲得できたポイントは、使い忘れのないように新生活に役立ててください。(執筆者:吉田 りょう)