大人の美白ケアには何かとお金がかかりますが、今回は、化粧水からクリームまでの全てが1,760円で叶う美白スキンケアを紹介します。
目次
紫外線のピークは5月
3~4月になると美白化粧品を発売する大手メーカーは多いようです。
それもそのはずで、紫外線は5月がピークなのです。
【太陽紫外線のUVAとUVBの月間変動】

紫外線にはUVAとUVBの2種類があります。
UVAは、主に生活紫外線で皮膚のシミ、シワ、たるみの原因になります。普段の生活で浴びることの多いUVAは5月がピークです。
UVBは主にレジャー紫外線と言われ、赤く炎症を起こして、シミやそばかす、乾燥の原因になります。
日焼け止めを使うのはもはや常識です。
ノンケミカルのお得なUVクリームについてはこちらの記事をご参照ください。
シミ予防には美白スキンケアも併用して使う
日焼け止めは紫外線を予防してくれるものです。それでも生活していると肌の中ではシミの元となるメラニンが作られます。
美白スキンケア商品にはメラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ働きがあります。UVクリームと美白スキンケア商品の併用は、シミ予防に効果的なのです。
では、美白によいと言われるスキンケア商品はどのようにして選べばよいのでしょうか。
ポイントは医薬部外品でシミを予防する有効成分が配合されていることです。
おすすめの美白スキンケア化粧品
美白化粧品は価格の高いものが多く、医薬部外品になると1万円を超えるものもたくさんあります。
しかしながら、できることならスキンケアも効果のあるものをお得に使いたいものです。
そこで、美白有効成分が配合されていて、かつコスパの良い、筆者も現在愛用中のスキンケア化粧品を紹介します。
pdc「ピュア ナチュラル」シリーズ

「ピュア ナチュラル エッセンスローション ホワイト N」(2021年5月リニューアル)は210mlで税込880円、「ピュア ナチュラル クリームエッセンス ホワイト」(2021年3月リニューアル)は100gで税込880円です。
リニューアルされたばかりの商品でどちらも美白有効成分を含む医薬部外品です。
「ピュア ナチュラル エッセンスローション ホワイト N」
化粧水は「化粧水+乳液タイプ」で少しとろみのあるテクスチャーです。

生活紫外線を予防できるようにSPF4で紫外線カットもしてくれます。
自宅にいるときにはこのくらいでも大丈夫ですが、外出時にはこれとは別に日焼け止めが必要です。
日焼け止めが入っていても洗い流しも不要なので夜も使用可なのが嬉しいところです。
べたつかずに心地の良い保湿感が気持ちのよい感触です。乳液が入っているので白っぽい色をしています。

美白有効成分としてプラセンタと肌荒れ有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。
「ピュア ナチュラル クリームエッセンス ホワイト」

こちらは美容液とクリームが一体となっているので、オールインワンジェルに近い感じです。

柔らかい乳白色のクリームで、肌につけるとみずみずしくて、やさしい保湿感があります。
被膜感もなく、しっかりと肌に浸透していきます。

クリームもローションと同じく、有効成分としてプラセンタとグリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。
2つを付けると保湿感もしっかりとあるので、肌もしっとりとなめらかになります。
たった2つのアイテムでローション、乳液、美容液、クリームの効果があるのは嬉しいところです。
肌荒れ防止成分が配合されているので、敏感肌の方でも使いやすい設計です。
他の美白スキンケア商品と比較:その差7,000円以上
同じ有効成分プラセンタとグリチルリチン酸ジカリウムが配合されている美白スキンケア化粧品と比較してみました。
「パーフェクトワン 薬用SPホワイトニングローション (120ml)」税込3,300円

こちらはオールインワンジェルで有名なパーフェクトワンシリーズの3月に新発売された薬用ローションです。
「ピュアナチュラル エッセンスローション ホワイト」と同じくプラセンタとグリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。
価格だけを見ても税込880円 vs 3,300円で、その差はなんと2,420円です。
同じ有効成分のクリームとも比べてみました。
「初雪の雫 オールインワン クリーム 美白 医薬部外品 (50g)」税込5,216円

こちらとの価格差は4,732円です。
類似商品を両方合わせると7,152円も違うのです。
しかも「ピュア ナチュラル シリーズ」のほぼ倍の容量なので長持ちします。ローション210ml、クリーム100gとたっぷりサイズなので3か月くらいはもちそうです。
有効成分以外の配合成分は商品によって変わってくるので使用感などは高額商品とは違ってくると思いますが、実際に使ってみた使用感も良かったのでみなさまに紹介させていただきました。
ネットショップはもちろん、ドラッグストアで販売されていますのでチェックしてみてください。(執筆者:湯浅 みちこ)