楽天経済圏の人は、ネットでは楽天市場を使い、街では楽天ポイント加盟店を利用している人が多いと思います。
楽天ポイント加盟店を利用すると、楽天市場がお得になるキャンペーンがありますので、紹介しましょう。
目次
【8/31まで】楽天ポイントカード提示で楽天市場での買物がポイント2倍に

8月31日までの期間中にエントリーの上で、街のお店で楽天ポイントカードを提示して1ポイント以上獲得してください。
すると、期間中に楽天市場でした買物分のポイントが2倍になります。
エントリー、楽天会員登録、楽天ポイントカードの利用、楽天市場での買物の順序は問いません。
+1倍分の上限は200ポイントですから、楽天市場で2万円買物した分までは、ポイント2倍です。
楽天ポイントが貯まるお店は多い

・ ファミリーマート
・ マクドナルド
・ デイリーヤマザキ
・ くら寿司
・ 吉野家
・ ココカラファイン
など、多くのお店で楽天ポイントが貯められます。
対象カード

・ 楽天ポイントカード
・ Edy-楽天ポイントカード
・ 楽天ポイントカード機能付き楽天クレジットカード
が対象カードです。
物理カードだけでなく、楽天ポイントカードアプリ、または楽天ポイントカード機能が搭載された楽天グループのアプリを含まれます。

アプリの場合は、アプリを起動させてポイントカードのバーコードを表示させましょう。
キャンペーンの注意点
ただし、このキャンペーンは以下の点に注意してください。
「楽天ポイントカードの提示」で1ポイント以上貯める必要あり
楽天市場でポイント2倍の条件は、楽天ポイントカードの提示で1ポイント以上貯めることです。
ポイントカードを提示せず、楽天カードや楽天ペイでの支払いで楽天ポイントを貯めても、条件を満たせません。
楽天ポイントを1ポイント貯めるのに必要な金額は、お店によって異なる
楽天ポイントを1ポイント貯めるのに必要な金額は、お店によって以下のように異なります。
・ファミリーマート:税込200円
・マクドナルド:税込100円
・ココス:税込200円
・くら寿司:税別200円
・吉野家:税別200円
・ココカラファイン:税別200円
税込か税別かも含めて、確認が必要です。
ポイントが付かない商品・サービスがある

お店によって、ポイントが付かない商品・サービスがあります。
ファミリーマートの場合、
・ タバコ
・ 切手、ハガキ、印紙類
・ プリペイドカード類、商品券、チケット類、QUOカード
・ 公共料金の支払い
・ クレジット・ローンの支払い
・ スマートピット
・ toto
などはポイント付与の対象外です。
アプリ利用不可のお店もある

楽天ポイントが貯まるお店の中には、アプリ利用不可のお店もあります。
「使えるお店」で調べると、「アプリ利用可」の表示があります。
ガソリンスタンドはアプリ利用不可ですので、物理カードをお忘れなく。
街のお店はポイント2倍にならない
今回のキャンペーンでは、楽天市場での買物分がポイント2倍となります。
街のお店でのポイントカード提示分は、ポイント2倍になりませんので、勘違いしないようにしましょう。
+1倍分のポイントは「期間限定」
楽天市場での買物でもらえる2倍ポイントのうち、+1倍分のポイントは、10月31日ごろに付与されます。
期限は2か月後の12月31日と短いので、期限切れに注意してください。
8月中に完了必須
街のお店で楽天ポイントカードを提示して1ポイント以上獲得すると、楽天市場での買物に対するポイント付与が2倍となります。
順番は問いませんが、
・ 楽天会員登録
・ 楽天ポイントカードの利用
・ 楽天市場での買物を完了
をしてください。
特に楽天市場での買物は、2万円までがポイント2倍の対象のため、楽天市場で買いたい商品を事前に物色しておきましょう。(執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁)