※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

池袋鉄道まつり2024で「東京まるっと山手線」10/26運行決定!

news news
池袋鉄道まつり2024で「東京まるっと山手線」10/26運行決定!
  • 池袋鉄道まつり2024で「東京まるっと山手線」10/26運行決定!
  • 池袋鉄道まつり2024で「東京まるっと山手線」10/26運行決定!

JR東日本首都圏本部は、池袋鉄道まつり2024の開催に合わせ、特別観光列車「東京まるっと山手線」を10月26日(土)に運行することを発表しました。

この特別列車は、貸切りのE235系車両を使用し、山手線を一周しながら沿線の観光案内や駅、鉄道設備の紹介、山手線の歴史について楽しく学ぶことができます

運行日は10月26日(土)で、集合場所はJR池袋駅メトロポリタン改札外です。

受付時間は10:00から10:30までで、列車は10:55頃に池袋駅を出発し、12:01頃に再び池袋駅に到着する予定です。外回りルートを採用しており、通常プランでは最大270名が参加可能です。

参加者には特典として、乗務員がデザインした「オリジナル電車カード」と「オリジナルパンフレット」が配布されるほか、池袋鉄道まつり2024開催を記念して「駅キャラオリジナルシール」や「オリジナル缶バッジ」もプレゼントされます。

チケットの販売は9月26日(木)15:00からJRE MALLチケット首都圏本部ショップにて開始されます。

料金はおとな(中学生以上)が2,500円(税込)、こども(小学生以下)が1,250円(税込)です。

未就学児はおとな1人につき2名まで無料で乗車可能ですが、こども(小学生以下)のみの乗車はできません

18歳以上の保護者同伴が必要です。

さらに、これまでご乗車いただけなかった11号車を「大人限定車両プラン」として設定しました。

このプランは静かな車内環境で案内放送を落ち着いて聞きながら乗車したいというお客さまの声に応えたもので、中学生以上の大人限定で利用可能です。料金は3,000円(税込)で、最大20名が参加できます

池袋鉄道まつり2024では、他にも鉄道グッズや古物の販売、駅からハイキング、東京よさこい池袋ブースなど様々なイベントが予定されています。日頃の感謝の気持ちを込めたこのイベントに、多くの方々の参加が期待されます。

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+1
編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

編集部おすすめの記事