※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【ユニクロ今週のチラシ】秋冬トップスが値下げ 暖冬に最適な選び方とおすすめ3選

キャンペーン 買い物
【ユニクロ今週のチラシ】秋冬トップスが値下げ 暖冬に最適な選び方とおすすめ3選

今週のユニクロでは「あたたかい秋冬」に買っておきたいトップスが値下げされました。

今回は、あたたかい秋冬に最適なトップスの選び方ポイントを3つとユニクロの今週のチラシよりおすすめトップスを3つ紹介します。

最適なトップスの選び方ポイントを3つ

あたたかい秋冬に最適なトップス選び方3つのポイント

防寒のポイントは「防風と保温」です。

外側と真ん中と内側の3枚で、それぞれ防風と保温と吸汗の3つの役割を担います。しかし、あたたかい秋冬に3枚も着たら暑すぎます。

あたたかい秋冬に最適なトップス選びには3つのポイントがあります。

ポイント1:通気性があり蒸れない

寒い冬になっても電車や建物の中は暖房が効いています。さらに10月になっても30度を超えることがあり、防風と保温をしたら熱中症の心配すらあるでしょう。

1つ目のポイントは通気性です。多少汗をかいても汗を吸い取り乾きやすいこと、そして風を通すことです。とくにわきの下は汗をかきやすく、汗によって変色してしまうと見た目にも暑そうに感じます。わきの下にゆとりがあり蒸れない素材選びが大切です。

ポイント2:夏服と冬服の要素がミックスされている

あたたかい秋冬は、夏服と冬服の要素を両方持っている服が重宝します。例えば、ウールのセーターは保温性が高く冬服の定番です。しかし、あたたかい秋冬には暑すぎます。

そこで夏服の要素「半袖」をミックスすることで半袖でも季節感のあるコーデが実現できるのです。

ユニクロには、半袖ニットやパフテックなど「防寒」に重点を置きすぎていないアイテムがあります。防寒機能と値段は比例しがちです。夏服と冬服の要素がミックスされている服は、値段も手ごろです。

ポイント3:Tシャツ以上コート以下

トップスにはアウターも含まれます。「真冬なれば厚手のコートを羽織ってしまうから中は気を使わない」と言えたのは昔の話です。あたたかい秋冬は、厚手のコートの出番が減りコートで覆い隠す戦略は使いにくくなりました。

あたたかい秋冬は、1枚で決まるTシャツ以上コート以下のアウターが重宝します

ユニクロ今週のチラシより「あたたかい秋冬おすすめトップス3選」

ユニクロの今週のチラシではトップスが安くなっています。

あたたかい秋冬に買っておきたいおすすめトップスを3つ紹介します。

【1】ドロップショルダーで蒸れない「スウェットシャツ」期間限定価格1,990円(税込み)

スウェットシャツ

≪画像元:ユニクロ

スウェットシャツが10月10日までの期間限定価格で1,990円に値下げされました。スウェットと聞くと、パジャマや部屋着のイメージがありますが、ユニクロの今季のスウェットシャツは違います。

アームホールが大きくドロップショルダーのため「デザインされた洋服」に見えます。腕周りにはたっぷりとゆとりがありますが、丈は短いため部屋着のようなリラックス感だけではないメリハリがあります。

そしてわきの下に広い空間ができるため、わきの下が蒸れません。体温で温められたあたたかい空気を残しつつ、綿100%ならではの通気性で快適です。

「ウール100%のセーターは暑い」「コットンセーターは重たい」という人にはイチオシです。

【2】夏冬ミックス「メリノクルーネックセーター(半袖)」期間限定価格1,990円(税込み)

夏冬ミックス「メリノクルーネックセーター(半袖)」

≪画像元:ユニクロ

メリノクルーネックセーター(半袖)も10月10日までの期間限定価格で1,990円に値下げされました。

筆者は暑がりです。会社員時代は冬の飲み会でも半袖を着ていたため「元気だね」とよく言われたものです。しかし真冬に半袖Tシャツは季節感がありません。そこで便利なアイテムが半袖のセーターです。素材感は冬服なのに半袖という夏服の要素もあります。Tシャツ感覚で着られて自宅で洗濯もできる優れものです。1,990円なら値段もTシャツ感覚です。ただし、素材が毛100%のため洗濯によって縮みます。購入するときには大きめサイズがおすすめです。

【3】1枚は欲しい「テーラードジャケット(リラックスフィット)」期間限定価格5,990円(税込み)

テーラードジャケット(リラックスフィット)

≪画像元:ユニクロ

寒くなってしまえばコートですべてを覆い隠せるけれど、あたたかい秋冬はアウターに悩みます

ユニクロの上質メリノウールのカーディガンやパフテックのベストやジャケットが便利ですが、今週はまだ値下げされていません。今週はテーラードジャケットが買いです。「ジャケットなんて着る機会がない」と思った人も多いかもしれません。

しかしリラックスフィットのテーラードジャケットは1枚持っていると助かります。学校行事やお出かけだけでなく、パートの面接などふとした機会に役立ちます。ジャケットはカーディガンよりビジネス感があり、あたたかい秋冬ならばコート代わりにも使えるコスパのいいトップスです。

テーラードジャケットは10月10日までの期間限定価格で5,990円に値下げされています。

「百貨店の5万円以上のジャケットは買えない」「唯一持っているセレモニースーツのジャケットは丈が短くて使いにくい」という人は安く買えるチャンスです。

10月は衣替えです。夏と冬の間の短い時間ですが、秋ならではの装いをコスパのいいユニクロで楽しんでみてはいかがでしょうか。

《式部 順子》
この記事は役に立ちましたか?
+0
式部 順子

執筆者:美大卒 式部 順子 式部 順子

武蔵野美術大学卒。クリエイティブな発想で芸術エッセイや子育てアイデア、経験に基づいた就職転職記事まで幅広く執筆中の個性派フリーライター。身近にあるものを活用した節約術と時代の流れを読みながらの大胆な節約術を組み合わせながら日々節約を楽しんでいる。節約のモットーは「使うべきお金は使う!無駄な節約はしない!」ストレスフリーな節約術をメインに紹介。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事