※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

クックパッドが発表「食トレンド大賞2024」 進化した食材・調理法の導入と健康志向が主役

news news
クックパッドが発表「食トレンド大賞2024」 進化した食材・調理法の導入と健康志向が主役
  • クックパッドが発表「食トレンド大賞2024」 進化した食材・調理法の導入と健康志向が主役
  • クックパッドが発表「食トレンド大賞2024」 進化した食材・調理法の導入と健康志向が主役
  • クックパッドが発表「食トレンド大賞2024」 進化した食材・調理法の導入と健康志向が主役
  • クックパッドが発表「食トレンド大賞2024」 進化した食材・調理法の導入と健康志向が主役

クックパッド株式会社は、2024年11月26日に「食トレンド大賞2024」と「食トレンド予測2025」を発表しました。この発表は、毎年クックパッドが選出するもので、今年で8回目の開催となります。

2024年の食トレンド大賞には、進化系手作りパン「こねないパン」が選ばれました。これは、小麦粉の価格上昇やコメ不足を背景に、手作りパンの人気が高まったことが要因です。「こねないパン」は、材料を混ぜるだけで簡単に作れるため、幅広い年代に支持されています。

また、2025年の食トレンド予測では、「トルティーヤ」や「冷凍サバ」などが注目されています。

これらは、料理を「辛い、大変なもの」ではなく、ポジティブに捉える新しい家庭料理スタイルを象徴しています。

クックパッドは、日本最大のレシピサービスとして、検索・アクセスデータやSNSの動向をもとに、食トレンドを選出しています。2024年のトレンドは、食品の価格上昇にもかかわらず、健康志向や進化した食材・調理法が注目されました

2025年には、料理を通じたコミュニケーションが重視されると予測されています。タコスパーティーや栗しごとなど、料理を楽しむことで生まれるコミュニケーションが、仲間や家族との絆を深めるきっかけとなるでしょう。

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+0
編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

編集部おすすめの記事