※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

猫とゲーマーの新たな共存空間 「タワーラック」販売開始

news news
猫とゲーマーの新たな共存空間 「タワーラック」販売開始
  • 猫とゲーマーの新たな共存空間 「タワーラック」販売開始
  • 猫とゲーマーの新たな共存空間 「タワーラック」販売開始
  • 猫とゲーマーの新たな共存空間 「タワーラック」販売開始
  • 猫とゲーマーの新たな共存空間 「タワーラック」販売開始
  • 猫とゲーマーの新たな共存空間 「タワーラック」販売開始
  • 猫とゲーマーの新たな共存空間 「タワーラック」販売開始
  • 猫とゲーマーの新たな共存空間 「タワーラック」販売開始
  • 猫とゲーマーの新たな共存空間 「タワーラック」販売開始

BIBILAB®は2024年11月、猫と人が一緒に使える家具シリーズ「ビビにゃお」から、ゲーミングデスクの天板拡張と猫の遊び場を増築できる「猫タワーラック LCR-1000-GY」を発売します。この製品は、猫と共に暮らすPCゲーマーにとって理想的なデスク環境を提供します。

猫がデスクに登ってプレイの邪魔をする「ネコハラ」は、猫好きゲーマーにとっては嬉しいコミュニケーションの一つです。しかし、集中したい時には困ることもあります。そんな悩みを解決するのが、このモニターラック型の後付けキャットタワーです。

設置は非常に簡単で、現在のゲーミングデスクにクランプで連結するだけです。下段は天板の奥行きを拡張し、上段は猫がくつろげるスペースを提供します。これにより、DIYや机の買い替えをせずに、デスクを「猫家具」化できます。

製品の特徴として、デスクの奥行きを拡張することで、人間の作業スペースも広がります。高さは153.5~155cmで、猫も人間も快適に過ごせる設計です。また、階段が3枚付属しており、猫の体格や年齢に応じて自由に調整できます。

さらに、木製タイプで掃除がしやすく、横揺れ防止のクロスバーや水平調整アジャスターも搭載しています。

価格は税込参考で17,600円です。

この「猫タワーラック LCR-1000-GY」は、猫と人が共に快適に過ごせる新しいデスクライフを提供するアイテムです。猫と人の双方が幸せになれる環境を、手軽に構築できるこの製品に注目です。

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+0
編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

編集部おすすめの記事