※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

2024年冷凍食品トレンド大賞発表 今年のトレンドワード1位は「ワンプレート冷凍食品」

news news
2024年冷凍食品トレンド大賞発表 今年のトレンドワード1位は「ワンプレート冷凍食品」
  • 2024年冷凍食品トレンド大賞発表 今年のトレンドワード1位は「ワンプレート冷凍食品」
  • 2024年冷凍食品トレンド大賞発表 今年のトレンドワード1位は「ワンプレート冷凍食品」

冷凍食品PR連盟株式会社は、2024年の冷凍食品トレンド大賞を発表しました。冷凍食品市場の拡大と消費者ニーズの高まりを背景に、今年のトレンドワードが注目されています。

アンケート調査の結果、1位に輝いたのは「ワンプレート冷凍食品」です。主食と副菜が一度に楽しめるこの商品は、健康的な食事のイメージと簡便性が評価され、今後の市場拡大が期待されています。

2位には「物流2024年問題」がランクインしました。2024年4月からの働き方改革関連法により、トラックドライバーの労働時間に上限が設けられ、輸送能力の不足が懸念されています。冷凍食品業界では、共同物流や製品サイズの見直しなどの対策が進められていますが、物流コストの上昇が今後の課題となります。

3位は「令和の米騒動(冷凍食品影響)」です。2024年8月、米不足が発生し、冷凍米飯や冷凍麺の需要が一時的に増加しました。米の供給不足は新米の供給前の時期や前年の猛暑、さらには地震情報による買いだめが原因とされています。冷凍食品業界では、原料米の価格上昇がコストを圧迫し、商品の値上げが今後の課題となります。

この結果は、12月18日にオンラインセミナー形式で発表されました。

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+0
編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

編集部おすすめの記事