※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

吉野家のカービィコラボ(1/28)全員がもらえる「エンドレス100円引き」も参加可能

キャンペーン 食費
吉野家のカービィコラボ(1/28)全員がもらえる「エンドレス100円引き」も参加可能


2024年8月に人気すぎて早期終了してしまったカービィコラボが、今度は全員がもらえるキャンペーンとなって帰ってきました。

参加方法と、併用して参加できるキャンペーンも紹介します。

参加したら必ずもらえる

カービィと吉野家まんぷく大作戦

吉野家では、2025年1月28日から「カービィと吉野家まんぷく大作戦」を開催します。

好評すぎて欠品してしまった2024年8月に実施した「カービィと吉野家まんぷく大作戦」をうけて行われるもの。

希望した人に確実にフィギュアを届けてくれる内容で、今回はポイント制に変更されます。

期間:2025年1月28日11時~2月17日20時(ポイント贈呈期間)

交換申込:2025年2月24日23時59分まで

参加方法

『カービィと吉野家まんぷく大作戦 アプリでポイント交換プログラム』

参加方法は、「吉野家公式アプリ」を使います。

吉野家公式アプリApp Store

吉野家公式アプリGoogle Play

  1. アプリのバーコードを会計前に提示する

  2. 税込450円ごとの会計で1ポイントもらえる

  3. 2ポイントで好きなオリジナルフィギュアが1つもらえます。

テイクアウトスマホ予約時でも、店舗で商品受け取りをする時にキャンペーンバーコードを提示するとポイントがもらえます。

クーポン券では値引き後の会計が税込450円以上ならポイントがもらえます

吉野家コラボだからこそのデザインフィギュア!

吉野家とコラボだからこそ、牛丼を持っていたり、丼の中に入っていたりしている姿をモチーフにしています。

筆者が個人的に注目するのは「すいこみ」と「コック」。

コップなどのフチにかけて遊べるフィギュアです。

そ前回のコラボではあまりの人気の高さゆえか欠品してしまったコラボキャンペーンの再来というのが嬉しく、今回は「希望のお客様に確実にフィギュアをお届け」です。

ポイントを貯めて参加しましょう。

節約主婦が考えるのはこのキャンペーンとの組み合わせ

吉野家では、現在「エンドレス100円引き」ができる「あすトククーポン」を2025年2月27日23時まで実施中です。

・夜(17時~23時)に300円以上食べて会計すれば翌日が100円引きになるクーポンをレシート印字

・店内飲食、テイクアウトは可。デリバリーは対象外。

17時~23時に店内飲食かテイクアウトをして300円以上の会計をすると、翌日の会計が100円引きになるクーポンがもらえるキャンペーン。

ここにレシートクーポン使用後で450円以上の支払い条件であれば1ポイントずつ貯まっていきます。

例えばこんな支払い方法

おかず(皿メニュー・サラダ)メニュー | 吉野家公式ホームページ

*牛鍋ファミリーパック(税込1,029円)を毎日17時~23時にテイクアウトしてポイントを貯める*
・初日は2ポイントが貯まる

・2日目は100円割引クーポンを使って税込929円…2日目も2ポイントずつ貯まる

*牛丼並盛(税込489円)を“毎日17時~23時に”テイクアウトしつつポイントを貯める*
・初日は489円を支払う…初日は1ポイントが貯まる

・2日目は100円割引クーポンを使って、みそ汁(あおさ入り)税込85円をつけて474円に…2日目も1ポイントが貯まる

エンドレス割引」をしつつポイントも貯めていくことができます。

支払い方法にもこだわれるか検討を!

吉野家で使用できるキャッシュレス決済一覧 | 吉野家公式ホームページ

キャンペーン参加のために支払い方法にこだわれるともっとよい気がします。

吉野家プリカ…2%還元

ジェフグルメカード…おつりが出る

(1月1日~1月31日)LYPで最大5%ポイント還元

吉野家ではポイントカード(楽天ポイントカード、Vポイントカード)が提示できます。

Vポイントカードアプリでは、30ポイントがもらえるクーポンもあります(~1月31日)。

複数ポイントを貯めているなら、Vポイントアプリからポイントを貯めて30ポイントを忘れず獲得しておきましょう。

カービィ好きは要注目!確実にもらえるからこそ参加したい

昨年のコラボキャンペーンでは、発売すぐから人気のため買えない声がSNSで聞かれました。

今度は“全員にもらえる”内容なので、カービィファンは嬉しいに違いありません。

フィギュアは7月上旬の発送予定と書いてあったため受注生産なのかと思います。

欲しい人に確実に手に渡りそうなキャンペーン、カービィが好きな人は要注目です。

《谷口 久美子》
この記事は役に立ちましたか?
+0
谷口 久美子

執筆者:FP3級,節約生活スペシャリスト 谷口 久美子 谷口 久美子

大学事務職員、外資系ITコンサルティング秘書職を経験。結婚、出産し、現在は2児の母親をしながらフリーライターとして活動しています。大学時代から貯金は大好きで、コツコツ貯め、20代で1000万円貯金をした経験あり。日々の節約やポイ活はもちろん、外貨預金、株主優待などを取り入れ、無理せず楽しくお金とつきあう方法を研究中です。 優待株・高配当株・J-REIT・米国株も併せ、2022年時点で世帯保有250銘柄以上。 <<保有資格>>実用英語技能検定2級,秘書技能検定2級,日本漢字能力検定2級,司書資格,節約生活スペシャリスト,3級ファイナンシャル・プランニング技能士 <<メディア出演>>2022.9.13 楽天証券トウシル/2022.11.7 週刊現代/2022.12.16 TBS ひるおび/2022.12.16 からだにいいこと/2023.2.18 楽天証券トウシル/2024.4.23 TBS ひるおび/2024.4.29 毎日放送 よんチャンTV 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事