※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

Luupが10分間無料クーポンを配布!板橋区と連携した、お出かけキャンペーン

news news
Luupが10分間無料クーポンを配布!板橋区と連携した、お出かけキャンペーン

電動マイクロモビリティシェア「LUUP」を運営する株式会社Luupは、東京都板橋区と連携し、区内の移動利便性向上を目的とした実証実験の一環として「LUUPでお出かけキャンペーン」を実施しています。キャンペーン期間は2025年9月17日(水)から2025年10月31日(金)までです。

交通空白地域の解消へ、板橋区との連携を強化

Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”というミッションを掲げ、電動キックボードや電動アシスト自転車といったマイクロモビリティシェアを全国で展開しています。駅やバス停から目的地までの「ラストワンマイル」の移動を円滑にすることで、全ての人が自由に移動できる社会の実現を目指しています。

同社と板橋区は、これまでも連携して地域の交通課題解決に取り組んできました。2022年からは、東京都が主催する「スマート東京先進事例創出事業」において、高島平エリアをフィールドとした次世代移動手段の検討や人流分析で協力関係を築いています。さらに2024年からはSDGsパートナーとしても協力を深めており、「シェアモビリティをインフラとして整備する」「GHG(温室効果ガス)排出量実質ゼロの持続可能な移動手段を提供する」「区や交通事業者と協力する」といった目標を共有しています。

板橋区では、一部地域で鉄道駅やバス停から離れた交通空白地域の存在が課題となっています。今回の実証実験は、こうした課題の解消手段としてLUUPの有効性を検証するものです。キャンペーンを通じてLUUPの利用を促進し、得られた利用傾向データを分析することで、区は今後の交通施策やまちづくり施策の貴重な検討材料として活用するとしています。

区内施設で配布、ライド10分間無料クーポン

本キャンペーンでは、9月17日(水)から2025年10月31日(金)までの期間中、板橋区内の「ねったいかん(熱帯環境植物館)」と「板橋区立教育科学館」の2施設にて、ライドが10分間無料になるクーポンコードが記載されたポスターが掲示されます。

利用者は、LUUPのスマートフォンアプリをダウンロードし、ポスターに記載されたクーポンコードをアプリ内の「クーポン」メニューから登録することで、特典を利用できます。この10分間無料クーポンは、各施設で1人1回ずつ、合計2回利用することが可能です。

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事

特集