Luupは、マイクロモビリティのシェアサービス「LUUP」において、特定の7エリア限定で30分以内のライドが何度でも無料になる「乗り放題キャンペーン」を、2025年10月21日(火)から10月30日(木)までの期間限定で開催することを発表しました。
秋の快適な気候の中での移動を促進し、サービスの新たな利用機会を創出することを目的としています。
秋の移動を支援 7エリアで乗り放題キャンペーン実施
Luupは「“街じゅうを『駅前化』するインフラをつくる”」をミッションに掲げ、電動アシスト自転車や電動キックボードのシェアサービスを全国で展開しています。全国のポート数は15,200箇所を超え、通勤、通学、買い物、観光といった日常の様々なシーンでの移動手段として利用されています。
今回のキャンペーンは、外出がしやすい秋の季節に合わせ、札幌・宇都宮・浜松・岡崎・津・北九州・那覇の7エリアで実施されます。
利用者は、普段の移動だけでなく、この機会にいつもは通らない道を散策したり、気になっていた店舗へ立ち寄ったりと、新たな街の魅力を発見するきっかけとしてサービスを活用できます。
キャンペーン詳細と利用方法
本キャンペーンの詳細は以下の通りです。
期間:2025年10月21日(火)12:00から10月30日(木)23:59まで
対象エリア:札幌、宇都宮、浜松、岡崎、津、北九州、那覇
対象モビリティ:電動キックボード、電動アシスト自転車
対象者:LUUPアプリに登録している全利用者
キャンペーン期間中、対象エリア内では30分以内のライドが何度でも無料になります。利用時間が30分を超過した場合は、30分以降の時間に対して通常料金(15円/分)が課金されます。ライド中の一時停車も、元のライド開始から30分以内にライドを終了すれば料金は発生しません。
参加するには、LUUPアプリをダウンロードし、ユーザー登録とクレジットカード情報の登録が必要です。登録後、通常通りにライドを開始するだけでキャンペーンが自動的に適用されます。
札幌エリアは冬季休止前のラストチャンス
札幌エリアでは、積雪期を迎えるにあたり、利用者の安全確保が困難になるため、2025年11月17日(月)よりサービスの提供を一時休止することが合わせて発表されています。サービスの再開は2026年4月初旬以降を予定しており、今回のキャンペーンは冬季休止前にLUUPを利用できる貴重な機会です。
なお、積雪や路面凍結などの悪天候により、安全確保が困難と判断された場合は、予定日より早くサービスを終了する可能性もあるとしています。最新情報はアプリ内通知や公式サイトで確認することが推奨されます。
LUUPについて
LUUPのサービスは、通常ライド基本料金50円(税込)と時間料金1分あたり15円(税込)で利用可能(一部地域を除く)。電動キックボードの利用には、年齢確認書類の登録と交通ルールテストの連続満点合格が必須条件となっています。