※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【ユニクロ感謝祭2025】ヒートテックが待望の990円!フリース・カシミヤセーターなど冬物が大幅値下げ(11/27まで)

news news
【ユニクロ感謝祭2025】ヒートテックが待望の990円!フリース・カシミヤセーターなど冬物が大幅値下げ(11/27まで)
  • 【ユニクロ感謝祭2025】ヒートテックが待望の990円!フリース・カシミヤセーターなど冬物が大幅値下げ(11/27まで)
  • 【ユニクロ感謝祭2025】ヒートテックが待望の990円!フリース・カシミヤセーターなど冬物が大幅値下げ(11/27まで)
  • 【ユニクロ感謝祭2025】ヒートテックが待望の990円!フリース・カシミヤセーターなど冬物が大幅値下げ(11/27まで)

ユニクロで11月27日(木)まで開催中の「感謝祭」は、冬支度を一気に整えられる絶好のチャンスです!特に今年は、気温差の大きい冬に欠かせない定番アイテムが大幅値下げされており、買い替えにもまとめ買いにもおすすめです。

本記事では、ユニクロの最新チラシ情報【11月21日(金)~11月27日(木)】をご紹介しています。

【ユニクロの感謝価格①】おすすめ商品

商品名

価格

ヒートテックインナー

990円

極暖ヒートテックカシミヤブレンドT

1,990円

ウォームストレッチパンツ

3,990円

プルパーカ&ワイドパンツ

2,990円

メリノリブタートルネック(セータ 長袖)

1,990円

カシミヤセーター

8,990円

パフテックジャケット

5,990円

  • 冬の下着といえば、やはり「ヒートテックインナー」。薄手なのにしっかり暖かく、着ぶくれしづらいので、通勤・通学や在宅ワークにも重宝します。

  • 「極暖ヒートテック カシミヤブレンドT」は、通常のヒートテックより保温性が高く、カシミヤ9%混合の柔らかな肌触りが特徴です。寒がりな方や、外での作業が多い方には非常にコスパの高い一枚です。

  • 冬でも軽快に動きたい人に選ばれているのが「ウォームストレッチパンツ」。裏起毛で暖かいのにゴワつかず、日常使いからウォーキングまで幅広く活躍します。

  • 「プルパーカ&ワイドパンツ」は、手軽にセットアップのような統一感を出せる人気シリーズ。リラックス感のあるシルエットでありながら、上品な素材感でクリーンにも着られます。

  • 身体のラインを美しく見せるフィット感と軽さが魅力の「メリノリブタートルネック」。メリノウール100%で肌当たりがよく、1,990円とは思えない高級感があります。

  • 毎年話題を呼ぶ「カシミヤセーター」も感謝価格の対象に。1万円を切る価格でカシミヤ100%が手に入るのはユニクロならでは。冬のご褒美アイテムとしても、贈り物としてもおすすめです。

  • 軽くて暖かい中綿アウター「パフテックジャケット」。ダウンほど厚くないため、さっと羽織れて日常使いにちょうどいい一着です。

【ユニクロの感謝価格②】おすすめ商品

商品名

価格

フリースクルーネックT

1,290円

フラッフィセーター(クルーネック・Vネック)

1,290円

ウォームフリースストレートパンツ

2,990円

ラウンドミニショルダーバッグ

990円

ファーリーフリースジャケット 

1,990円

フランネルシャツ

2,990円

ウルトラストレッチセット

3,990円

  • 「フリースクルーネックT」は、毛布のような暖かさが魅力のトップス。インナーとしても部屋着としても使え、コスパの高さが際立つ商品です。

  • ふわふわ質感で人気の「フラッフィセーター」。クルーネックとVネックから選べ、軽くて柔らかい着心地が魅力です。

  • 見た目はすっきり、内側は暖かい「ウォームフリースストレートパンツ」。冬の外出時にも活躍し、暖かさとシルエットの良さがどちらも手に入ります。

  • SNSでバズり続けている「ラウンドミニショルダーバッグ」も990円に。コンパクトなのに収納力があり、ちょっとした外出や旅行にも使えます。

  • もこもこ質感が特徴の「ファーリーフリースジャケット」。軽くて暖かく、アウターとしても室内用としても使える万能アイテムです。

  • 柔らかく暖かい「フランネルシャツ」は、冬のレイヤードに欠かせない存在。柄もカラーも豊富で、きれいめにもカジュアルにも合わせられます。

  • 伸びがよく着心地抜群の「ウルトラストレッチセット」。寒い季節のリラックスタイムを快適にしてくれる人気のルームウェアです。

《池田 莉久》
この記事は役に立ちましたか?
+0
池田 莉久

執筆者: 池田 莉久 池田 莉久

原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在は栄養士の資格を活かしながらWebライター兼おうちご飯研究家として活躍中です。貯金は無理せず、楽しみながら実践するのがモットー!高コスパレシピや心豊かな暮らしへ導く節約術をご提供したいと思っております。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事