※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

角野 達仁の記事一覧(56ページ中17ページ目)

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

【楽天ギフトカード】1万円以上の購入・チャージで100万ポイント山分け キャンペーンでチャージした「majica」の使い道に最適 画像
節約・ポイ活

【楽天ギフトカード】1万円以上の購入・チャージで100万ポイント山分け キャンペーンでチャージした「majica」の使い道に最適

楽天ギフトカードは、購入できる楽天キャッシュです。 楽天キャッシュは楽天ペイの残高などで利用でき、汎用性が高く人気です。 そんな楽天ギフトカードを購入するだけでポイント山分けというキャンペーンがありますので、紹介します。

+7
【三井住友カード】対象コンビニ・飲食店で最大17%還元も可能に ローソンにおけるApple PayでのWポイントアップは終了 画像
節約・ポイ活

【三井住友カード】対象コンビニ・飲食店で最大17%還元も可能に ローソンにおけるApple PayでのWポイントアップは終了

三井住友カードは、コンビニや飲食店で高還元を狙えるカードです。 この度、その還元率がさらにアップしました。 その一方で制限が加わりましたので、詳しく解説します。 (7/1より)対象コンビニ・飲食店におけるスマホタッチ決済

+13
1か月延期【PayPay】クレカ新規登録・他社クレカ利用停止時期、キャリア決済によるチャージ手数料導入は見直し、「あと払い」は名称変更 画像
節約・ポイ活

1か月延期【PayPay】クレカ新規登録・他社クレカ利用停止時期、キャリア決済によるチャージ手数料導入は見直し、「あと払い」は名称変更

8月はPayPayが大きく動く予定でした。 他社クレカの完全締め出し、「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」の手数料導入などです。 ところが、PayPayはこれを延期するとのことです。 【関連記事】:【PayPay

+12
7/31で「NTTグループカード」が終了 終了までのスケジュールも完全解説 画像
節約・ポイ活

7/31で「NTTグループカード」が終了 終了までのスケジュールも完全解説

「NTTグループカード」というカードがあります。 NTTグループの光回線・固定電話・プロバイダー料金・ドコモ携帯料金でのキャッシュバック、出光でのキャッシュバックなど、ユニークな特典です。 ところが、NTTグループカード

+10
「富士そば」「ゆで太郎」のキャンペーンをご紹介 お得度・ボリューム大満足な中身で食欲全開 画像
節約・ポイ活

「富士そば」「ゆで太郎」のキャンペーンをご紹介 お得度・ボリューム大満足な中身で食欲全開

早い・安い・うまいの三拍子揃った立ち食いそばは、庶民の強い味方です。 そして、絶対失敗したくない人にとって、チェーン店も強い味方です。 そこで今回は、立ち食いそばチェーン店の「富士そば」「ゆで太郎」のキャンペーンを紹介し

+72
6/26に「OCNモバイルONE」の新規申込終了 ドコモの後継プラン「irumo」と徹底比較! 画像
節約・ポイ活

6/26に「OCNモバイルONE」の新規申込終了 ドコモの後継プラン「irumo」と徹底比較!

ドコモにはオンライン専用プラン「ahamo」がありますが、小容量~大容量まで幅広くカバーすべく、「irumo」「eximo」という料金プランが誕生します。 これに伴い、OCNモバイルONEの新規申込が終了しますが、今回は

+8
日本発の香港往復航空券が無料配布 キャセイは26日より抽選、香港エクスプレスは26日・香港航空は27日より先着順 画像
節約・ポイ活

日本発の香港往復航空券が無料配布 キャセイは26日より抽選、香港エクスプレスは26日・香港航空は27日より先着順

世界の観光はコロナで受けたダメージからまだ回復しきっていません。 香港では観光産業を盛り上げるべく、無料航空券の配布を実施しています。 日本でも行われますので、その詳細を紹介しましょう。 香港空港管理局が合計50万枚の無

+111
【majica】チャージだけで10%還元 参加条件のアプリではお得なクーポン、ド決算大感謝祭(6/25まで)も開催中 画像
節約・ポイ活

【majica】チャージだけで10%還元 参加条件のアプリではお得なクーポン、ド決算大感謝祭(6/25まで)も開催中

電子マネーへのチャージは、ポイント還元の対象外となることが少なくありません。 そんな中、ドン・キホーテなどで使える電子マネー「majica」では、「10%還元→20%還元→中断」と紆余曲折を経て、現在はチャージだけで10

+4
タッチ決済でお得なキャンペーンまとめ 異なる条件に注意 画像
節約・ポイ活

タッチ決済でお得なキャンペーンまとめ 異なる条件に注意

カード会社の猛プッシュもあるのか、最近ではタッチ決済がお得です。 今回は、タッチ決済でお得なキャンペーンを紹介します。 【JCB】(7/15まで)タッチ決済で10%キャッシュバック ≪画像元:JCB≫ 6月16日~7月1

+2
【楽天ペイ】還元率1%アップで最大2.5%に(6/25のみ) 支払い元を「楽天キャッシュ」にするのを忘れずに 画像
節約・ポイ活

【楽天ペイ】還元率1%アップで最大2.5%に(6/25のみ) 支払い元を「楽天キャッシュ」にするのを忘れずに

キャンペーンを除き、スマホ決済の還元率はさほど高くありません。 そんな中、楽天ペイでは1日限定で還元率を1%アップさせます。 たかが1%と侮るなかれ、塵も積もれば山となります。 (6/25のみ)楽天ペイで1%還元率アップ

+112
Vポイント・Tポイントが統合で「新Vポイント」に ポイント二重取りも可能、送金・割り勘など新機能も搭載予定 画像
節約・ポイ活

Vポイント・Tポイントが統合で「新Vポイント」に ポイント二重取りも可能、送金・割り勘など新機能も搭載予定

以前、「VポイントとTポイントが統合」という記事を執筆しました。 それ以降、具体的な内容は出てきませんでしたが、いよいよ概要が分かってきました。 新たなポイントの名称など、気になる点を紹介します。 【関連記事】:「Vポイ

+51
【イトーヨーカドー】店舗・ネットスーパー・ネット通販で最大16.6%お得に まとめ買いのチャンス 画像
節約・ポイ活

【イトーヨーカドー】店舗・ネットスーパー・ネット通販で最大16.6%お得に まとめ買いのチャンス

食料品から日用品まで、イトーヨーカドーにはさまざまな商品が並んでいます。 店舗・ネット通販・ネットスーパーと業態もさまざまですが、今回はその全てでお得になるキャンペーンを紹介しましょう。 【店舗】(6/29まで)対象商品

+2
【丸亀製麵】楽天ポイントカード提示&100円以上会計でポイント最大5倍 初めての楽天ペイアプリ内の楽天ポイントカード提示ならさらに200ポイント 画像
節約・ポイ活

【丸亀製麵】楽天ポイントカード提示&100円以上会計でポイント最大5倍 初めての楽天ペイアプリ内の楽天ポイントカード提示ならさらに200ポイント

丸亀製麺では、今年に楽天ポイントを導入しました。 開始記念のキャンペーンがまた始まりましたので、紹介します。 (7/3まで)楽天ポイントカード提示&100円以上会計で楽天ポイント2倍 ≪画像元:楽天グループ≫ 6月12日

+1
【PayPay】最大全額還元のチャンス 今回は「本人確認」が参加条件に 画像
節約・ポイ活

【PayPay】最大全額還元のチャンス 今回は「本人確認」が参加条件に

年に何回か行われている「超PayPay祭」、その目玉ともいえるのが「PayPayジャンボ」です。 今回は、2か月以上にわたって行われる超PayPayジャンボ、大きな変化がありますので紹介します。 (6/15~8/20)本

+21
父の日のお得なキャンペーンを紹介 お父さんに感謝の気持ちを伝えよう 画像
ビジネス

父の日のお得なキャンペーンを紹介 お父さんに感謝の気持ちを伝えよう

6月19日は父の日ですが、母の日と比べるといまいち盛り上がりに欠けます。 今回は、父の日にお得なキャンペーンを紹介しましょう。 【ガスト】(6/21まで)期間限定「サーロインステーキセット」登場 ≪画像元:すかいらーくグ

+6
【ローソン祝48周年】価格据え置きで増量・1個買うと1個もらえる・まとめ買いでお得・お試し引換券祭など 画像
節約・ポイ活

【ローソン祝48周年】価格据え置きで増量・1個買うと1個もらえる・まとめ買いでお得・お試し引換券祭など

1975年6月14日の1号店「ローソン桜塚店」(大阪府豊中市)のオープンから、ローソンは今年で48周年を迎えます。 それを記念して、6月13日~7月10日の期間中、「感謝還元チャレンジ創業祭」を開催中です(ローソン100

+31
松弁ネット・松屋モバイルオーダー・松弁デリバリー利用で「松屋ポイント1.5倍」「決済金額の最大10%還元」 決済ごとに異なる条件も詳しく解説 画像
節約・ポイ活

松弁ネット・松屋モバイルオーダー・松弁デリバリー利用で「松屋ポイント1.5倍」「決済金額の最大10%還元」 決済ごとに異なる条件も詳しく解説

6月16日は松屋の創業日です。 これを記念して、松弁ネット・松屋モバイルオーダー・松弁デリバリーの利用で「松屋ポイント1.5倍&決済金額の最大10%還元」という、創業祭Wポイントキャンペーンを6月12日~6月18日に実施

+0
【Suica最新情報】北東北での鉄道利用解禁、6/8より無記名式カードの発行一時中止も 画像
節約・ポイ活

【Suica最新情報】北東北での鉄道利用解禁、6/8より無記名式カードの発行一時中止も

北東北のコンビニやスーパーではSuicaが使えるのに、肝心の鉄道で利用できませんでした。 そんな矛盾が解決されたなど、最新トピックスを今回は紹介しましょう。 (5/27より)北東北3県でもSuicaでの鉄道利用が可能に

+3
満期から20年2か月経った「定期性郵便貯金」は権利消滅 ケース別の払い戻し方法を詳しく解説 画像
税金

満期から20年2か月経った「定期性郵便貯金」は権利消滅 ケース別の払い戻し方法を詳しく解説

筆者の父は転勤が多く、祖母に「どこでも使える郵貯にしておきな」と言われたそうです。 確かに、全国津々浦々にゆうちょ銀行TMはあります。 そんな郵便貯金ですが、放置しておくと消滅するという話がありましたので、紹介しましょう

+12
「マネパカード」が終了 6/29に利用停止、9/29にサービス終了 やるべきことや流れを紹介 画像
節約・ポイ活

「マネパカード」が終了 6/29に利用停止、9/29にサービス終了 やるべきことや流れを紹介

ユーロ圏への海外旅行の際は、「マネパカード」が活躍しました。 マネパカードとは、FX業者のマネーパートナーズが提供するプリペイドカードです。 事前に両替した現地通貨を、そのままのレートで海外ショッピングや海外ATMでの出

+7
楽天トラベル・じゃらん・JALパックなどの「全国旅行支援」実施状況を紹介 予算に達し次第終了なのでお早めに 画像
節約・ポイ活

楽天トラベル・じゃらん・JALパックなどの「全国旅行支援」実施状況を紹介 予算に達し次第終了なのでお早めに

「全国旅行支援」、もう利用しましたか。 まだという方、間もなく全国旅行支援が終了します。 5月8日より、ワクチンの接種証明・陰性証明がなくてもOKと利用しやすくなった全国旅行支援、お得情報・注意点とともに最新の実施状況を

+2
【Visaタッチ決済】公共交通機関で50%キャッシュバック 運賃・残高を気にしなくてもOK 画像
節約・ポイ活

【Visaタッチ決済】公共交通機関で50%キャッシュバック 運賃・残高を気にしなくてもOK

公共交通機関を利用できるキャッシュレスといえば、SuicaやICOCAなどの交通系電子マネーが一般的です。 一方で、最近ではクレカのタッチ決済で利用できる公共交通機関も増えてきました。 タッチ決済のさらなる普及のためか、

+84
【セゾンパール・アメックス】新規入会&利用で最大20%還元 デジタルカードなら最短5分で発行可能 画像
節約・ポイ活

【セゾンパール・アメックス】新規入会&利用で最大20%還元 デジタルカードなら最短5分で発行可能

以前、「セゾンカードデジタルで20%還元」という記事を執筆しましたが、記事が公開されるまでにキャンペーンがいきなり終了してしまいました。 セゾンカードデジタルに代わり、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード(セゾ

+0
【花王キャンペーンまとめ】6月は14の豊富なキャンペーン PayPay・ウエルシアは併用可能、カネボウ・ソフィーナの珍しいキャンペーンも 画像
節約・ポイ活

【花王キャンペーンまとめ】6月は14の豊富なキャンペーン PayPay・ウエルシアは併用可能、カネボウ・ソフィーナの珍しいキャンペーンも

これからの季節、洗濯物が多くなり、カビなどの発生も気になります。 そんな季節に役立つ花王商品、花王商品をお得に買えるキャンペーン、6月はてんこ盛りです。 【PayPay】(6/30まで)対象店舗で最大30%還元 ≪画像元

+53
イオンラウンジが全国的に本格再開へ 再開店舗・利用条件・利用方法の確認を忘れずに 画像
節約・ポイ活

イオンラウンジが全国的に本格再開へ 再開店舗・利用条件・利用方法の確認を忘れずに

先日一部店舗で再開されたイオンラウンジ、6月以降本格的に再開されるようです。 そこで今回は、再開後変わった点なども合わせて紹介します。 【関連記事】:イオンラウンジが3年ぶりの再開!ただし事前予約制、ゴールドカードは条件

+28
改悪続くLINEのクレカ・プリカ 還元率低下、チャージ不可加盟店の追加、使わないと解約も 画像
節約・ポイ活

改悪続くLINEのクレカ・プリカ 還元率低下、チャージ不可加盟店の追加、使わないと解約も

ここのところ、LINE界隈では改悪が続いています。 今回は、Visa LINE Payクレジットカード(LINEクレカ)、Visa LINE Payプリペイドカード(LINEプリカ)の改悪について紹介しましょう。 【LI

+4
6/5のみ【WAON POINT】イオンなどでの利用で10%還元 イオンの商品をさらにお得に買える 画像
節約・ポイ活

6/5のみ【WAON POINT】イオンなどでの利用で10%還元 イオンの商品をさらにお得に買える

WAON POINTをお得に利用するならウエルシアですが、20日とまだまだ先ですね。 実は、6月5日の1日限定ですが、イオンでもWAON POINTをお得に利用できるので、紹介します。 (6/5のみ)イオンなどでのWAO

+205
「TOHOシネマズ」で6/1より100円値上げ クレカなどでお得に映画鑑賞を 画像
節約・ポイ活

「TOHOシネマズ」で6/1より100円値上げ クレカなどでお得に映画鑑賞を

物価高の昨今、娯楽の王様とも言われる「映画」も他人事ではありません。 今回は、お得に映画を見る方法も合わせて紹介します。 (6/1より)TOHOシネマズ、映画鑑賞料金を値上げ ≪画像元:TOHOシネマズ≫ エネルギー価格

+6
「ウエルシアカード」を解説 6/1よりウエルシアで最大7.5%に還元アップ 画像
節約・ポイ活

「ウエルシアカード」を解説 6/1よりウエルシアで最大7.5%に還元アップ

特定のお店を利用する人にとって、そのお店が発行するクレカを持つことはお得の近道です。 ウエルシアユーザーの方、先日スタートした「ウエルシアカード」がさらにお得になったので紹介しましょう。 ウエルシアカードの概要 ≪画像元

+101
【WESTERポイント】対象の駅ナカ店舗利用で150ポイントもらえる チャンスは全7回 画像
節約・ポイ活

【WESTERポイント】対象の駅ナカ店舗利用で150ポイントもらえる チャンスは全7回

先日、JR西日本の共通ポイント「WESTERポイント」が誕生しました。 JR東日本の共通ポイント「JREポイント」と同様に、鉄道利用だけでなく街中でもポイントが貯まります。 今回は、対象の駅ナカ店舗でポイントが多くもらえ

+4
【Amazon】6/1~6/4にタイムセール&ポイントアップキャンペーンを開催 プライム会員登録・アプリ・Amazon Mastercardの準備を忘れずに 画像
節約・ポイ活

【Amazon】6/1~6/4にタイムセール&ポイントアップキャンペーンを開催 プライム会員登録・アプリ・Amazon Mastercardの準備を忘れずに

Amazon.co.jpでは頻繁にセールを開催しています。 6月は、タイムセールとポイントアップキャンペーンが同時開催ですので、紹介しましょう。 (6/1~6/4)最大12%還元のポイントアップキャンペーンを開催 ≪画像

+1
【PayPay】クレカ・PayPayステップの還元計算が7/1より「200円単位」に変更 総合的には改悪 画像
節約・ポイ活

【PayPay】クレカ・PayPayステップの還元計算が7/1より「200円単位」に変更 総合的には改悪

PayPayステップは、PayPayアプリやPayPayカードの利用状況に応じて、還元率がアップするプログラムです。 これまでも何度かルールが変更されていますが、今回もまた変更があるようなので、紹介します。 【関連記事】

+9
【au PAY】6/11まで「たぬきの大抽選会 初夏」開催中 請求書支払いでも3000ポイントもらえるチャンス 画像
節約・ポイ活

【au PAY】6/11まで「たぬきの大抽選会 初夏」開催中 請求書支払いでも3000ポイントもらえるチャンス

毎月5の付く日と8日はau PAYの「たぬきの吉日」です。 毎月5の付く日と8日まで待てないという人、お待たせしました。 現在は、毎日チャンスの「たぬきの大抽選会 初夏」が開催されていますよ。 (6/11まで)「たぬきの

+5
【UQ mobile】6月より新料金プランが登場 ネット・でんき・クレカで月1000円前後の格安に デメリットも解説 画像
節約・ポイ活

【UQ mobile】6月より新料金プランが登場 ネット・でんき・クレカで月1000円前後の格安に デメリットも解説

楽天モバイルが料金プランをアップデートし、au回線も基本的には無制限で使えるようになります。 これによって影響を受けるのが、auのサブブランドである「UQ mobile」かもしれません。 そんなUQ mobileも新料金

+87
Apple Payでお得なキャンペーン4つ JCB・ファミペイは20%還元も 手続き方法や注意点も解説 画像
節約・ポイ活

Apple Payでお得なキャンペーン4つ JCB・ファミペイは20%還元も 手続き方法や注意点も解説

スマホ決済といえば、PayPayなどのコード決済が勢力を拡大していますが、タッチ決済も忘れてはいけません。 今回はタッチ決済の中でも、Apple Payでお得なキャンペーンを紹介します。 1.【JCBオリジナルシリーズ】

+1
【JRE POINTステージ】利用状況に応じてクーポン・優待・ポイントアップなど特典 10月~開始までに利用実績を 画像
節約・ポイ活

【JRE POINTステージ】利用状況に応じてクーポン・優待・ポイントアップなど特典 10月~開始までに利用実績を

最近のポイントプログラムは、ひんぱんに利用する人に手厚いサービスをする傾向にあります。 JR東日本グループの共通ポイント「JRE POINT」も例外ではありません。 10月より「JRE POINTステージ」スタート ≪画

+3

もっと見る