※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

モバイルPASMO

【2023年春】新年度に見直したい、定期券のお得な買い方7選 画像
節約・ポイ活

【2023年春】新年度に見直したい、定期券のお得な買い方7選

年度の切り替わりのタイミングで、新たに定期券を買う方、更新のタイミングが来る方も多いのではないでしょうか。 勤務先から交通費が支給される方も、少しでもお得に購入し、そして買った後もお得に使い続けられたらうれしいです。 こ

+24
3/12~PASMOカードの払い戻しに手数料220円発生 デポジットやたまったポイントを損しないための手順 画像
節約・ポイ活

3/12~PASMOカードの払い戻しに手数料220円発生 デポジットやたまったポイントを損しないための手順

テレワークが普及し、ひんぱんに使っていたPASMOカードを使わなくなった人も多いことでしょう。 かつては、そのまま眠らせてもすぐに払い戻ししても、大差ありませんでした。 しかし、PASMOカードの払い戻しに手数料が発生す

+19
【PASMO】「カード → スマホ」への乗り換えが可能に 「Android端末」に続き「iPhone版」も出発進行 画像
節約・ポイ活

【PASMO】「カード → スマホ」への乗り換えが可能に 「Android端末」に続き「iPhone版」も出発進行

Suicaに後れを取った格好のPASMOでしたが、ここへきて追い上げを見せています。 Android端末でモバイルPASMOが利用可能となったのに続き、8月28日には手持ちのPASMOカードをモバイルPASMOに移行可能

+3
「モバイルPASMO」出発進行! モバイルSuica・PASMOカードとの比較・特徴を解説 画像
節約・ポイ活

「モバイルPASMO」出発進行! モバイルSuica・PASMOカードとの比較・特徴を解説

2020年3月18日より、「モバイルPASMO」がスタートしました。 首都圏の私鉄を通勤・通学の足として利用している人にとっては、待望のサービスかもしれません。 新規発行手続きも比較的簡単なモバイルPASMOですが、本当

+1
【2020年春より】「モバイルPASMO」が開始 現時点でのメリット・注意点などを解説 画像
節約・ポイ活

【2020年春より】「モバイルPASMO」が開始 現時点でのメリット・注意点などを解説

スマホを読取機にかざして改札を通過する姿は、非常にスマートです。 ただし、現時点でそれが可能なのはJRだけで、PASMOは物理カードを発行する必要があるためスマホだけでは改札を通れません。 それでもモバイルSuicaへの

+0
    Page 1 of 1