※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「メルカリ」「ラクマ」どっちで売る? それぞれのメリットとデメリットを知って賢く使い分け

節約・ポイ活 出品アプリ
「メルカリ」「ラクマ」どっちで売る? それぞれのメリットとデメリットを知って賢く使い分け

フリマアプリ

「メルカリ」以外にも、たくさんあります。そのひとつが手数料無料の「ラクマ」です。

メルカリと同じく、あらゆるジャンルの商品を取り扱っている総合型フリマアプリです。両方を上手に使い分けてお小遣い稼ぎをしたり、お得に商品をゲットしたりしましょう。

「フリル」につきましては、こちらの記事を参考ください。

ラクマとは


≪画像元:ラクマ≫

ラクマとは、楽天が運営するフリマアプリのことです。フリマアプリの中には、

・ ハンドメイド系の「minne(ミンネ)」
・ 女性向けファッションに強い「フリル」

などがありますが、ラクマはメルカリと同じように、レディース、メンズ、キッズ・ベビーなどジャンルを問わず、あらゆる商品が出品されています。

アプリの使い方などはメルカリと似ており、スマホで写真を撮ればすぐに出品できます。

アプリ内のレイアウト、入金や配送の仕組みもメルカリと酷似しているので、すでにメルカリを使っている方なら簡単に使いこなせます。

ラクマのメリット

出品手数料が無料

ラクマの最大のメリットは出品手数料が無料だということです。

メルカリの場合、販売金額の10%が手数料として差し引かれますが、ラクマの場合は0円です。

送料しかかからないので、残りの金額は利益として手元に残ります。

※フリル(ラクマ)は2018年6月4日より有料に移行しました。(商品価格の3.5%)

楽天スーパーポイントが使える

ラクマでは、楽天スーパーポイントで商品を購入することができます。そのため、期限間近のポイント消化に便利です。

楽天市場で「ポイント消化」などと検索すると、送料込みで300円、500円といった低価格商品がヒットしますが、ラクマでも送料込みの商品がたくさん出回っています。

楽天市場でポイント消化しようとすると食品や消耗品が多いですが、ラクマはポイント消化目的で服やファッション小物などが買えます

「楽天ポイント」どんどん貯めたい人は、こちらがおすすめ↓
楽天公式お小遣いアプリ【iOS】
楽天公式お小遣いアプリ【Android】

ラクマのデメリット

メルカリと比べて利用者が少ない

ラクマはメルカリと比べて利用者が少ないです。出品されている商品もメルカリより少ないためどこか閑散としており、いいねのつき具合や売れ行きも緩やかです。

ある程度ニーズのある商品を出品しておけば売れるので、まったく売れないというわけではありませんが、メルカリのようにすぐには売れません。

ただ、その分ライバルも少ないため、似たような商品を他に出品している人が少なければ、ある日いきなり売れることがあります

配送サービスが充実していない


メルカリはらくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便など、独自の配送サービスが充実しています。

ラクマにも日本郵便やヤマト運輸と連携した「ラクマ定額パック」がありますが、メルカリよりも送料が高く、100サイズまでしかないので大型商品は別の配送方法を選択しなくてはいけません

手数料無料が魅力のラクマですが、少し大きい荷物を送ると商品によっては、手元に残るお金がメルカリとあまり変わらないという状況になってしまうかもしれません。

早く売りたいなら「メルカリ」

早く売りたいならメルカリのほうがおすすめです。利用者が多いので、それだけたくさんの人に商品ページを見てもらうことができ、すぐに売れていきます。

・ 早く不用品を処分したい方
・ 断捨離目的で出品したい方

は、メルカリのほうがいいでしょう。ラクマでは売りにくい大型商品の処分にもぴったりです。

今年こそメルカリ始めてみよう!

利益を求めるなら「ラクマ」

利益を取りたいならラクマです。

・ すぐに売れなくても困らないという方
・ 出品手数料無料でしっかり稼ぎたいという方

に、向いています。

また、出品ではなくポイント消化目的としてラクマを利用するのもおすすめです。

賢く使い分け


筆者も売りたい商品にあわせて、メルカリ、ラクマ、フリルの3つのフリマアプリを使い分けています。

・ 早く売ってしまいたいなら「メルカリ」
・ しっかり利益を取りたいなら「ラクマ」

というように使い分けるといいですよ。

ぜひ自分にあったフリマアプリを使いこなして、お小遣い稼ぎや買い物に活用してみてください。(執筆者:垣内 結以)


《垣内 結以》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

垣内 結以

垣内 結以

1986年生まれのフリーライター。大学卒業後、大手損害保険会社に就職。正社員だった当時、「ボーナスは全額貯金が当たり前」という、根っからの貯金好き。日々節約にいそしみながらも、お金を使うときは楽しく使いたい派。「お金のこと、難しくてよく分からない!でも、損したくない!」というあなたに向けて、ストレスフリーな節約術から、効果的な貯金方法、知って得する保険の知識などを書いていきます。FP2級も取得しました。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集