目次
えっ!これが100円で?
100円ショップをちょっとのぞこうかな、なんて軽く考えていたのに気づいたら買うものが両手いっぱい…なんてよくある話ではないでしょうか。
なんて驚くようなことも多い100円ショップ。

安かろう悪かろう、なんて言われていた時代は終わりました。
そこで今回は美容好き筆者が徹底調査。ほかでは1,000円以上で売られてる「100円以上」の価値のある100均美容グッズをご紹介します。
毛穴ケア商品が充実!
実は100円ショップには毛穴ケアグッズがたくさん。しかもとても使えます。
そのひとつがダイソーの「こんにゃく洗顔」。

売られているときにはかちかちで「これがこんにゃく?」といった感じなのですが、水に浸すとプルプル感触のスポンジに大変身。
その柔らかくなったこんにゃく洗顔をお肌の上に滑らせて角質や毛穴汚れをきれいにする、といった商品です。
洗顔料不要、何度も繰り返し使用できるというコスパの良さに加え、洗顔後はお肌のザラつきもなくなることから筆者も何度もリピート買いしています。
実はこのこんにゃく洗顔、ドラッグストアなどでは500円前後で売られています。
もともとこちらで購入して使ったことのある筆者でしたが、ダイソーで100円で手に入るのを知って購入。使用感も特に変化なく、「これが100円!」と思わず驚いてしまう商品です。
他にも、毛穴ケアの美容グッズから「洗顔ブラシ」も出ています。

ダイソーでは大き目のものが300円、小鼻用の小さめのものが100円にて購入可能。
洗顔ブラシは美容関連のバラエティショップなどでも購入できるのですが、軒並み1,000円以上! だいたい2,000円から3,000円はしてしまいます。
それが100円ショップで半額以下で購入できるとなると、とてつもないお得感です。
しかし気になるのはそのブラシの柔らかさ。特にお安めのブラシなどは「ちくちくしそう」などのマイナスイメージが強いですが、触ってみると驚きの柔らかさ。
1,000円越え商品と比べても謙遜のないレベルの柔らかさとしなりにびっくりです。
筆者は「お試しに」と購入した小鼻用の小さめサイズがもう手放せないほど気に入って愛用しています。
このままメイクブラシにも使えそうな柔らかさで、優しく洗い上げることができます。小鼻のほかにもファンデーションが溜まりがちな唇の端などにも活用中です。
ふわふわ泡の洗顔を簡単に
「ほいっぷるん」というダイソー商品がSNSでも話題になりました。

こちらは洗顔料を泡立てるためのもので、「もこもこ濃密」な泡が簡単に作れることから人気を集めています。
手や泡立てネットでは作れないほどもこもことしていて、こすって負担をかけるのがNGな洗顔での強い味方です。
実は同じように泡立てる商品はドラッグストアやバラエティショップでは1,000円以上で売られていることが多く、かなりお得感のある商品。
見た目や作りにも大差はなく、もちろん泡立ちも違いはありません。
さらに洗顔料が少しで濃密なもこもこ泡ができることなども節約女子にはピッタリ。話題通り、一度試す価値あり! な100均美容グッズです。
100円でお得に美容を楽しんで
安かろう悪かろう、なんて言葉はもう古いかもしれません。100円ショップで購入できる100円越え商品を探して徹底利用。
お得感も味わいつつ、今回ご紹介したグッズを活用して美容も楽しんでいってくださいね。(執筆者:折原 まい)