※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

時短で便利な「ミールキット」を、お値段以上に使うワザ3つをご紹介

ライフ 時短
時短で便利な「ミールキット」を、お値段以上に使うワザ3つをご紹介

近頃、ミールキットが人気です。

・ 献立考えなくていい
・ 20分で完成
・ 栄養バランスがよい

といいことづくめです。

筆者もオイシックスの「KitOisix」を愛用しています。

オイシックスのKitOisix

≪画像元:オイシックス

ただ、正直お高いです。

そこで今回はミールキットをお値段以上に使うワザを3つご紹介します。

1. 届く週のスケジュールと消費期限をチェック

届く週のスケジュールと消費期限をチェック

基本中の基本ですが、よくやってしまうのが週末、旅行に行くのにキットをたくさん買ってしまう失態です。

これは本当にもったいないです。

注文時にはスケジュールをチェックして、食べきれる量だけを買いましょう。

分からないときは冷凍キットを買うといいです。

どうしても余りそうな場合は、冷凍できるものは冷凍庫へ、葉野菜などはサラダやスープにして食べてしまい、改めて作るときに手持ちの野菜を足しましょう。


2. かさましで「物足りない」を回避

かさまし食材で「物足りない」を回避

ミールキットのコストパフォーマンスが悪いと感じる理由の1つに、

量が少なめで満足感がイマイチ

ということはありませんか?


そこでメニュー別にかさまし食材を一緒に注文しておきましょう。

中華系ならもやし、イタリアンならきのこ、和風なら根菜類や豆腐

というように、ご家庭のお好みに合わせて追加してみてください。

味が薄くなるので調味料も足してください。

我が家ではサラダキットに「追いベビーリーフ」をします。

ブロッコリースプラウトもおすすめです。


3. お料理教材として使うワザ

ミールキットをお料理教材として使う

オイシックスのキットにはキッズメニューがあり、お子さんが手伝える工程を表示してくれています。

2~5歳のお子さんの場合、まずは野菜を洗うことや、手でちぎることから始めてみましょう。

その時に食材の名前や色、香りを楽しく教えてあげるとさらにいいです。

食材のカットはお子さんの発達に合わせて、子供用包丁などで練習してから、果物ナイフに慣れていきましょう。

だんだん任せる範囲を広げていったら、小学校高学年になる頃にはキットを全部1人で作れるようになります。

料理は単に作り方だけでなく、段取りを頭に入れて効率よく調理する必要があるので、実は今大注目のプログラミングの勉強にもなります。

失敗しても怒らず、ほめポイントをすかさずほめましょう。

まずは時間と気持ちに余裕がある、お休みの日に始めてみてください。


料理を始めるのに遅すぎることはありません。

お料理教室より安く気軽に試せるミールキット。

一人暮らしの大学生でも、外食に飽きた方も、退職後初めて料理を作る方にも、ミールキットでのお料理デビューは全ての人におすすめです。

賢く使えばお値段以上

一見少しお高いミールキットですが、賢く使えばお値段以上のパフォーマンスを発揮してくれます。

新しいメニューや調理法に挑戦できる発見もあります。

ぜひ上手に取り入れて、楽しい毎日をお送りください。(執筆者:安藤 鞠)

《安藤 鞠》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

安藤 鞠

安藤 鞠

子供のころから実験が大好だった根っからの“リケジョ”ママライターです。常にコスパと合理性を追い求めた結果、お金をかける/かけない部分の差がはっきりとしてきました。隙あらばお金をかけずに海外旅行に飛び立ちます。ネコ派。工学修士(環境工学) 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集