※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

10月のnanaco還元率アップおすすめ店舗と、制限が厳しくなったクレカチャージについて

節約・ポイ活 キャッシュレス
10月のnanaco還元率アップおすすめ店舗と、制限が厳しくなったクレカチャージについて

nanacoの還元率が0.5%に下がったのをショックに思っているのは、筆者だけではありません。

特に、200円以上利用しないとnanacoポイントが還元されないのは、ポイントの取りこぼしが多くなることを意味します。

ところが、10月に入ってnanacoでは数多くのキャンペーンを打ち出しています。

この記事では、nanacoのキャンペーンとともに、その陰でひっそりと行われたクレジットチャージの改悪についても紹介しましょう。

nanaco還元率が0.5%から1%になるキャンペーン

10月のnanacoは還元率アップが多い

10月のnanacoは、お店による還元率アップが多くなっています。

以下で、主なお店と還元率アップの内容を紹介しましょう。

【2020年2月29日まで】セブンイレブンでのnanaco還元率が0.5% → 1%にアップ


≪画像元:セブンイレブン≫

2020年2月29日までの期間限定ながら、これまではセブンイレブンでnanacoを税別200円利用するごとに1ポイント還元だったのが、税別100円利用するごとに1ポイント還元と変更になっています

還元率が0.5% → 1%にアップしたのはもちろんですが、税別100円ごとにポイント還元されるので、より無駄なくポイントをためられます。

還元率アップの対象外の支払い方法もあります

以下の支払い方法は還元率アップの対象外です。

・ nanacoカードQUICPay
・ セブンカード・プラスのクレジット払い

ポイント還元の対象とならない商品もあります

主に以下の商品はポイント還元の対象とはなりません。

・ インターネットショッピングのお支払い
・ 公共料金等の収納代行
・ 切手・はがき・印紙
・ 金券類(クオ・カード・ビール券・酒クーポン券・プリペイドカードなど)
・ タバコ
・ 地域指定ゴミ袋・ゴミ処理券マルチコピー機の一部サービスなど

今回は半年近い還元率アップですので、本格的に還元率が0.5% → 1%に戻るのも近いかもしれません

【10月31日まで】ヨークベニマルでのnanaco還元率が0.5% → 2.5%にアップ


≪画像元:ヨークベニマル≫

2019年10月31日まで、ヨークベニマルの支払いにnanacoを利用すると、これまでは税別200円利用するごとに1ポイント還元だったのが、税別200円利用するごとに5ポイント還元となっています

筆者もしばしば利用するヨークベニマルは、セブンイレブンと同様に、対象商品購入でnanacoのボーナスポイントがもらえます

ボーナスポイントと組み合わせれば、還元率はさらにアップするでしょう

【10月31日まで】デニーズでのnanaco還元率が0.5% → 2.5%にアップ


≪画像元:デニーズ

2019年10月31日まで、全国のデニーズ店内飲食の支払いにnanacoを利用すると、これまでは税別200円利用するごとに1ポイント還元だったのが、税別200円利用するごとに5ポイント還元となっています。

2人で税別2,000円の飲食をすれば、これまでは10ポイント還元だったのが50ポイント還元になる計算です。

【10月31日まで】薬王堂でのnanaco還元率が0.5% → 1.5%にアップ


≪画像元:薬王堂

2019年10月31日まで、全国の薬王堂での支払いにnanacoを利用すると、これまでは税別200円利用するごとに1ポイント還元だったのが、税別200円利用するごとに3ポイント還元となっています

ドラッグストアは食料品以外にも雑貨、化粧品、医薬品などが置いてあり、それらも還元率が1.5%にアップするのはうれしいですね。

nanacoのクレジットチャージの制限が厳しくなった

これだけ還元率アップのキャンペーンが続くと、ガンガンnanacoにクレジットチャージしたいところですが、そうはいきません。

というのも、2019年9月19日よりひっそりと、nanacoのクレジットチャージに関する制限が以下の表のように厳しくなっているからです。


nanacoのコールセンターに問い合わせたところ、変更があったのはチャージ回数だけで、1回、1日、1か月のチャージ金額の制限には変更はないとのことです。

これは、計画的にチャージをする必要性が高まったことを意味します。

税金の収納代行をnanacoでする際、これまではモバイルnanacoを駆使してレジ前でチャージを繰り返せました。

しかし、1日のクレジットチャージが1回に制限されたので、1回チャージした後に残高不足の場合は、現金チャージにするか他のnanacoを使うほかありません

特に、セブンイレブンでnanacoを使って収納代行を希望の方は、注意しましょう。

nanacoへのクレジットチャージでお得なクレジットカードは、以下の記事をご覧ください。


計画的にnanacoへクレジットチャージして、キャンペーンを満喫しよう

10月からはキャッシュレス・消費者還元事業がスタートしたためか、nanacoも還元率アップのキャンペーンが多い印象です。

特に、セブンイレブンで長期間にわたり還元率1%に「戻った」のはプラス材料でしょう。

一方で、nanacoへのクレジットチャージに関しては、チャージ回数の制限が厳しくなりました。

計画的にクレジットチャージをして、nanacoのキャンペーンを満喫しましょう。(執筆者:角野 達仁)

セブンカードの申し込みはこちらから

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集