日本有数のドラッグストアチェーン「ツルハドラック」は、価格はもちろんポイントもお得です。
アプリを使うと、独自ポイントだけでなく楽天ポイント、さらには花王製品を買ってもらえるポイントまで還元されます。
今回は、ツルハドラッグのポイント術を、お得なPayPayのキャンペーンと合わせて紹介し、どれくらいお得かもシミュレーションしました。
目次
ポイント多重取りが可能なツルハドラッグのアプリ

ツルハドラッグでは、お得で便利なアプリを提供しています。
どれくらい便利なのか、紹介しましょう。
ツルハグループポイントを貯められる
ツルハドラッグには、独自ポイント「ツルハグループポイント」(以下、『ツルハポイント』)があります。
医薬品・制度化粧品は100円(税別)で1ポイント、その他は100円(税別)で1ポイント、1品ごとに還元されます。
また、毎月5・15・25日はツルハポイントが2倍、不定期ながらポイント5倍・7倍なんて日もあります。
500ポイント貯まると、500円分の買物券が発行されます。

さらに、毎年1月1日~12月31日の利用金額(税別)に応じて、翌年4月1日~翌々年3月31日のポイント還元率が以下のようにアップします。
・ 10万円未満:一般会員 → 通常のポイント還元率
・ 10万円以上20万円未満:ゴールド会員 → ポイント2倍
・ 20万円以上:プラチナ会員 → ポイント3倍
早い時期に利用金額を達成した会員は、翌年4月1日を待たずに達成翌日からランクアップが適用されます。
楽天ポイントとの2重取りもツルハアプリ1つで可能
ツルハドラッグでは、利用金額200円(税別)につき、共通ポイント「楽天ポイント」が1ポイント貯まります。
独自ポイントと共通ポイントの両方を採用しているお店の中には、どちらか一方しか貯まらないお店も少なくありません。
ツルハドラッグでは、ツルハポイントと楽天ポイントの両方を1度に貯められます。
とはいえ、財布にツルハポイントカードと楽天ポイントの2枚を入れると、財布がパンパンになってしまいます。
ツルハアプリなら、アプリ内に楽天ポイントのバーコード表示機能が搭載されているので、カードを持ち歩くことはありません。
トップ画面の右下に、楽天ポイントのロゴがありますので、そこをタップすれば楽天ポイントのバーコードが表示されます。
お得な割引もある

アプリ限定のお得なクーポンが配信されることがあります。
さらに、毎月1・10・20日はツルハお客様感謝デーで、ツルハポイントカードを提示すると、税込価格より5%引き(一部割引対象外商品あり)、もちろんツルハポイント還元の対象です。
花王・カネボウ製品の買物でポイント3重取り

ここまでは、他のお店でも自社アプリで実施しているかもしれません。
しかし、ここからがツルハアプリのオリジナルで、「花王マイレージクラブ」というサービスがあります。
花王・カネボウ製品の買物1円(税別)につき、1マイルが貯まるサービスです。

・キュレル
・ニベア
・ヘルシア
・コフレドール
・KATE
・Primavista
など、「こんなものまで?」というブランドまで、花王マイレージクラブの対象です。
以下のように、毎年1月1日~12月31日の期間内に一定マイル数に到達すると、遅くても3週間後にはツルハポイントがもらえます。
・ 5万マイル → 1,000ポイント
・ 10万マイル → 3,000ポイント
・ 20万マイル → 6,000ポイント
もちろん、アプリを使ってツルハポイント・楽天ポイントと同時に貯めることが可能です。
【9/30まで】花王製品の購入で40%還元

こちらはツルハアプリとは関係ありませんが、花王製品を買うならこちらのお得なキャンペーンも使うといいでしょう。
9月30日までの期間中、ツルハドラッグなどで花王製品を1,000円(税込)/回以上購入すると、40%分のPayPayボーナスが還元されるキャンペーンを実施中です。
還元上限は「1,000円相当/回、2,000円相当/期間」ですので、「2,500円/回、5,000円/期間」の買物までOKということです。
ただし、花王マイレージクラブでは対象のカネボウ化粧品・花王ソフィーナは、PayPayでは対象外ですので、注意しましょう。
このキャンペーンについて、詳しくは以下の記事をご覧ください。
どれだけお得かシミュレーションしてみた
・ ツルハポイント(ツルハ)
・ 楽天ポイント(楽天)
・ 花王マイレージクラブ(花王)
・ PayPay40%還元(PayPay)
の4つのお得を駆使して花王製品を購入した場合、どれだけお得になるかをシミュレーションしてみました。
価格は近所のツルハドラッグの価格で、2回に分けて購入、お客様感謝デー(5%引き)は利用しないと仮定します。

・ ツルハポイント:39ポイント
・ 楽天ポイント:19ポイント
・ 花王マイレージクラブ4,480マイル:ツルハポイント98ポイント相当
・ PayPayボーナス:1,960円相当
という結果になり、
花王マイレージクラブは5万マイル貯まらないと交換できませんが、4,480マイルだと98ポイント相当の計算になります。
ポイント4重取りも可能だが、スピーディーなアプリの切り替えが肝心
ツルハドラッグの公式アプリを使えば、
・ ツルハポイント
・ 楽天ポイント
・ 花王マイレージクラブのマイル(花王製品に限る)
のポイント3重取りが可能です。
さらに、9月いっぱい実施中のPayPayのキャンペーンを使えば、ポイント4重取りも不可能ではありません。
ただし、
2. 楽天ロゴをタップして楽天ポイントカードを提示
3. PayPayアプリを開き、支払い
という作業が必要で結構大変ですから、混雑していない時間帯に来店してゆっくり操作するといいでしょう。
特に9月中はツルハで花王製品を買い、高還元を狙ってください。(執筆者:角野 達仁)
楽天市場で開催中のお得なキャンペーンを覗いてみましょう。