※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【dカードGOLD】8つのメリット、4つのデメリット・注意点を解説

節約・ポイ活 クレジットカード
【dカードGOLD】8つのメリット、4つのデメリット・注意点を解説

ドコモ経済圏の人にとって、「dカードGOLD」は欠かせません。

そこで今回は、dカードGOLDのメリットだけでなく、デメリット・注意点を解説することで、カード選びの参考にしていただきたいと思います。

dカードGOLD

dカード GOLDのメリット8つ

まずは、dカード GOLDのメリットを解説しましょう。

【メリット1】クレカ・電子マネー・ポイントカード・タッチ決済の1枚4役

クレカ・電子マネー・ポイントカード・タッチ決済の1枚4役
≪画像元:NTTドコモ

dカードGOLDは、クレジットカード・電子マネー「iD」・dポイントカード・タッチ決済の1枚4役です。

カード裏面にdポイントカードのバーコードがあり、カード1枚でポイント二重取りができます。

電子マネー「iD」やタッチ決済利用でも1%還元を受けられ、後払い式なのでチャージの手間もありません。

【メリット2】dカード特約店ならさらにポイントが貯まる

さらにポイントが貯まる
≪画像元:NTTドコモ

dカードGOLDは、100円利用するごとにdポイントが1ポイント還元されます。

これだけでも十分ですが、以下のdカード特約店で利用すると、さらにポイントが貯まります

・ マツモトキヨシ:3%還元

・ ノジマ:1%還元+3%引き

・ スターバックスカード(オンラインチャージ):4%還元

【メリット3】ドコモ利用料金が10%還元


≪画像元:NTTドコモ

dカードGOLD会員は、ドコモのケータイ/ドコモ光の利用金額1,000円(税別)ごとに、dポイント100ポイントが還元されます。

毎月1万円(税別)を12か月利用すると、年間1万2,000ポイント貯まり、年会費の元が取れますよ。

「ドコモでんきGreen」も10%還元


≪画像元:NTTドコモ

ギガホ・ギガライト・ahamoの利用者が、ドコモでんきGreenも利用すると、電気料金100円(税別)につきdポイント10ポイントが還元されます。

地域電力よりも基本料金が500円高いものの、電力量料金は地域電力と変わりません。

「ahamo」ではデータ容量+5GB&dカードGOLD利用料金10%還元(上限月300ポイント)

「ahamo」ではデータ容量+5GB&dカードGOLD利用料金10%還元
≪画像元:NTTドコモ

「ahamo」利用者は、ケータイ料金の10%還元がありません。

その代わり、dカードGOLD利用料金100円につき、10ポイント還元されます(上限は月300ポイント)。

また、ahamoの利用料金の支払い方法をdカードGOLDに設定すると、データ容量5GBが毎月プレゼントされます。

もともとのデータ容量20GBと合わせて25GB、十分ではないでしょうか。

【メリット4】(6/3より)dカードGOLD特典分の還元も「dポイントクラブ」のランクアップ対象に


≪画像元:NTTドコモ

2022年6月3日、「dポイントクラブ」がリニューアルします。

現在よりも、さらに貯めやすくなる印象です。

現在、ステージの判定対象となるdポイントに、「dカードGOLD特典分の還元ポイント」は含まれていません。

リニューアル後は、これが含まれるようになります。

ドコモ利用金額の10%還元は、ランクアップに大きな助けですね。

【メリット5】「dカードお支払割」でドコモ利用料金が月187円お得に


≪画像元:NTTドコモ

ドコモケータイ料金・ドコモでんき利用料金の10%還元は、dカードGOLDで支払う必要はありません。

他のクレジットカードで支払っても、そのクレカのポイント還元などの特典を受けられます。

しかし、ドコモ利用料金をdカードGOLDで支払うと、「dカードお支払割」の対象です。

対象プランをdカードGOLDで支払うと、月187円引きとなります。

1%還元の他のクレカで月187円お得になるには、月1万8,700円支払わなければなりません。

そう考えると、お得な割引ですね。

【メリット6】最大10万円のdカードケータイ補償


≪画像元:NTTドコモ

dカードGOLDには、3年間最大10万円のケータイ補償が付いています

紛失・盗難・修理不能(水濡れ・全損)などが対象です。

同一カラー・同一機種のスマホ(ない場合はドコモ指定の端末)をdカードGOLDで購入すると、後日返金されます。

通常のdカードは購入後1年以内、最大1万円と比較すると、充実補償です。

【メリット7】年100万円以上利用で年会費を超える特典がもらえる

年会費を超える特典がもらえる

≪画像元:NTTドコモ

dカードGOLD会員限定で、「dカードGOLD年間ご利用額特典」があります。

dカードGOLDを年間100万円以上利用すると1万1,000円相当、200万円以上利用すると2万2,000円相当の、選べる特典がもらえるものです。

ケータイ購入割引クーポン、メルカリクーポンなどがあります。

【メリット8】コスパの高い家族カード


≪画像元:NTTドコモ

dカードGOLDの本会員の年会費は1万1,000円ですが、家族カードの1枚目は年会費がかかりません

2枚目以降も年会費1,100円/枚と、維持コストが安いです。

一般的に、家族カードは本会員カードよりもスペックが落ちますが、dカードGOLDはそんなことありません。

「dカードGOLD年間ご利用額特典」がないくらいで、それ以外は本会員カードと同スペックです。

dカード GOLDのデメリット・注意点4つ

全てにおいて完璧なクレジットカードは存在しません。

dカードGOLDにも、もちろんデメリットや注意点がありますので、解説しましょう。

【デメリット・注意点1】ドコモを利用していない人にはお得が少ない

ドコモを利用していない人にとっては、dカードGOLDはさほどお得がないかもしれません。

10%還元も受けられませんし、ケータイ購入クーポンも使えません。

「dカードお支払割」も対象外です。

【デメリット・注意点2】ポイント対象外が結構多い

多くの利用先で1%還元を受けられるdカードGOLDですが、以下のようなポイント還元対象外もあります。

・ ドコモケータイ/ドコモ光料金

・ ドコモの端末故障修理代金

・ ドコモのバリューコースにおける分割支払金/分割払金

・ NTTファイナンスおまとめ請求

・ 電子マネーへのチャージ

・ 国民年金保険料

特に注意したいのが、ドコモケータイ/ドコモ光料金をdカードGOLDで支払っても、1%還元を受けられない点でしょう。

dカードお支払割の月187円引きは受けられます。

電子マネーへのチャージは軒並み対象外ですので、他の手段を検討してください。

【デメリット・注意点3】年会費が高い

dカードGOLDの年会費は1万1,000円です。

お得なサービスが多いカードだとしても、最近の趨勢から考えると高いです。

ドコモサービスでガンガン還元を受けないと、元を取れないかもしれません

【デメリット・注意点4】キャッシュレス診療が使えない

dカードGOLDの海外旅行傷害保険には、キャッシュレス診療サービスが付帯していません

キャッシュレス診療とは、海外の医療機関で治療を受ける際、被保険者の代わりに保険会社が治療費を支払ってくれるサービスです。

病気やけがで治療中、お金の心配をしなくていいのは大きなメリットです。

もちろん、帰国後に保険会社に治療費を請求すればいいのですが、手続きが面倒です。

なにより、いったん自分で立て替えなければならないのは、金銭的に大きな負担となります。

「ドコモ経済圏住民」は持って損はなし。それ以外の人は慎重に検討を

dカードGOLDは、ドコモ利用料金が10%還元、dポイント加盟店でポイントがザクザク貯まるなど、ドコモ経済圏の人は持っていて損はありません。

一方、ドコモ経済圏の住民でない人にとって、お得度は決して高くありません

慎重に検討して、カードを選びましょう。(執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+3

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集