※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

Androidユーザーのためのキャッシュレス選び クレジットカードもiPhoneとは違ってくる

節約・ポイ活 キャッシュレス
Androidユーザーのためのキャッシュレス選び クレジットカードもiPhoneとは違ってくる

日本はスマートフォンのシェアが世界標準からすると特殊で、iPhoneユーザーが多数派です。

ただiPhoneが値上げされ、次の買い替えはAndroidでいいのではと考えている方も多いのではないでしょうか。

今回は「Androidユーザーのためのキャッシュレス」についてご案内します。

妥協してAndroidにせざるを得なかった人も、Androidならではのキャッシュレスを使いこなしてください。

iPhone値上げ

現代人に必須のキャッシュレスアイテムは

スマホで使うキャッシュレスアイテムも無数に存在します。

この中から現代人として最低限使いたいものをセレクトしてみます。

  • タッチによるスマホ決済(Google PayまたはApple Pay)
  • QRコード決済
  • モバイルSuica(定期券以外の利用では全国で便利)

このうちPayPay等のQRコード決済については、AndroidもiPhoneも変わりません。

モバイルSuicaも機種を問いませんが、現在ではAndroidにメリットがあります。

AndroidとiPhoneの最も大きな違いは、端末にスマートフォンをタッチして行う支払、つまりGoogle Pay(Android)か、Apple Pay(iPhone)かです。

ひとつずつ見ていきます。

Google Pay対応クレジットカードを持とう

多くのクレジットカードが対応しているApple Payに比べ、Google Pay対応クレジットカードのラインナップはまだまだ貧弱です。

Google Pay対応クレジットカードがない人の場合、デビットカード利用者を除くとこういったライフスタイルとなります。


・スマートフォンでの「タッチ決済」利用機会がない

・コンビニやマクドナルドで「三井住友カード」でポイント優待を受けるため、クレジットカード現物を出す


iPhoneにあってAndroidにないのは、この程度です。

Androidの場合、Google Payでなくおサイフケータイで「iD」「QUICPay」の2種類のポストペイ式電子マネーを使えるので、「タッチして支払う」スタイル自体については差はありません

最大の差は「タッチ決済」にあります。

Androidの場合、タッチ決済はGoogle Payでないと利用できません

Google Payに「タッチ決済」として対応しているクレジットカードを確認します。


・三井住友VISAカード

・エポスカード


Androidユーザーならこのどちらかを持てば、iPhoneに負けている部分はほぼなくなります。

特に三井住友カード(NL、またはCL)がおすすめです。

マクドナルドとコンビニで、タッチ決済利用により5~10%の大きな還元が受けられるからです。

三菱UFJカードでも、セブン-イレブンとローソンでの5.5%還元が始まりましたが、Google Pay非対応のため、Androidユーザーは常にカード現物決済の必要があります





Androidならではのキャッシュレス

特に2021年10月にApple Payがnanaco、WAONに対応した後は、キャッシュレスにおいてもiPhoneが断然優勢そうに見えます。

Androidならではのメリットもあります。

・au PayのSuicaが使える

・モバイル楽天Edyが使える

それぞれ見てみます。

au PayのSuica

「au PayのSuica」は2022年3月に登場した新しいサービスですが、キャッシュレスを変える価値を持っています。

QRコード決済のau PayのアプリでSuicaを発行し、これにau Pay残高からチャージできる仕組みです。

端的に言うと、以下のようなメリットがあります。


・Suicaを使う際にau Payを経由させることで、ポイント還元率が常に0.5%上がる

・au PayとSuicaを同じ原資で使い分けられ、どちらもチャージ・利用の合計還元率が同じ(au PAYカード保有者の場合、1.5%)

・既存のモバイルSuicaと同じSuicaを使える


還元率が上がる点、Androidに実益があります。

「楽天ペイのSuica」というものも同じくAndroid限定サービスで、以前からありますが、楽天カードからSuicaへのチャージ還元率が0.5%に過ぎないため、au PAYに比べ見劣りします

携帯電話のキャリアがauである必要はないので、ぜひau PAYを使ってみましょう。



※記事中で触れた、楽天カードからau PAYへのチャージ還元率はその後ゼロとなりました

モバイル楽天Edy

モバイル楽天Edyについては、Apple Payに対応しなかったため、世間に取り残された感もありましたが、まだまだ便利で実益もあります。加盟店も豊富です。

今後、「楽天カード」→「楽天キャッシュにチャージ」→「楽天Edyに交換」というルートも開通する予定で、子供やお年寄りに「送金してタッチだけで済むキャッシュレスを使ってもらう」こともできます。



キャッシュレスの世界でAndroidはiPhoneに負けていない

つい先日までキャッシュレスでもiPhoneの後塵を拝していたAndroidですが、タッチ決済対応とau PAYのSuicaにより地位を逆転したかもしれません。

  • 三井住友VISAカード(NLまたはCL)
  • au PAYカード
  • 楽天カード

Androidの能力を最大限に活かすために、クレジットカードは最低限、こちらの3枚を持つことをおすすめします。(執筆者:沼島 まさし)

《沼島 まさし》
この記事は役に立ちましたか?
+11

関連タグ

沼島 まさし

執筆者:金融系ライター 沼島 まさし 沼島 まさし

実践系キャッシュレスライター。 モットーは「経済圏に囲い込まれるな」「キャンペーンのためなら火の中水の中」 QRコード決済の地域還元のためなら、都内のあちこちに出没します。 たまにうっかり失敗しますが、失敗談もネタにしています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集