※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「結局どこがいい?」音楽サブスクサービスおすすめ3つ

節約・ポイ活 節約・ポイ活
「結局どこがいい?」音楽サブスクサービスおすすめ3つ

筆者は音楽サブスクはどこが使いやすくてお得なのかを調べるために、さまざまなサービスの無料体験を利用してきました。

有名どころはあらかた制覇しましたので、今回はその経験をもとに、音楽サブスクサービスは結局どこが良いのか、おすすめを3つご紹介していきます。

音楽サブスクおすすめ3選

1. AppleMusic

Appleが提供する「AppleMusic」は、iPhoneなどApple製品を利用している方には最もおすすめの音楽サブスクサービスです。

実際に筆者は無料トライアルと有料期間を合わせて2年ほど利用していましたが、やはりApple発だけあってiPhoneとの相性がよく、操作のストレスがほとんどありませんでした

購入した曲やCDなどから取り込んだ曲もAppleMusicで試聴できますので、あれこれアプリを開かず、まとめて管理できる点もメリットです。音質も筆者好みでした。

また、無料トライアルの期間が1か月または6か月と、他の音楽サブスクよりも長い点も魅力的。

通常は1か月のみですが、対象のデバイスを購入すると最大6か月無料で利用できます。

無料トライアル後は月額980円ですが、年間で支払うと9,800円ですので2か月分お得に利用することが可能です。

Android端末については検証をしていないためなんとも言えないのですが、Appleのサービスですから、あまり相性は良くないかもしれません。

2. YouTubeMusic

YouTubeをよく利用するのであれば、「YouTubeMusic」がおすすめです。

YouTubeMusicはファミリープランなら月額1,780円(同世帯5名まで利用可能)、個人プランで1,180円となっています。

ファミリープランで最大人数である5名で利用すれば月額500円以下で音楽が聞き放題になり、YouTubeが広告なしで視聴可能に。

個人プランだとAppleMusicより200円高くなりますが、YouTubeを頻繁に利用するなら、プラス200円で広告なしにできるのは魅力的ではないでしょうか。

Apple向けではないため、iPhone、Android関係なく利用できるでしょう。

ただし無料トライアルが1か月しかないため、その点はAppleMusicよりやや劣るかもしれません。

音質は重くもなく、軽くもなくといった感じでした。

3. LINE Music

「LINE Music」も筆者的には使いやすく、音質もまずまずと言ったところでお気に入りでした。

無料トライアル中はほぼ毎日利用していたと思います。

LINE MusicはLINEのアカウントを利用するため、LINEを使っている方はアカウントの管理がしやすいのが魅力です。

曲検索や再生など操作もストレスなく利用できました。

料金は個人で1か月980円。年払いをすると9,600円でAppleMusicよりもやや安い料金となっています。

無料期間は1か月となっていますので、一度利用してみてはいかがでしょうか。

全て無料体験してから検討ももちろんおすすめ!

今回は筆者が実際に利用してみた結果をもとに、おすすめの音楽サブスクを3つご紹介させていただきました。

ただし、音楽サブスクはサービスによって音質が異なります。

音質も含めておすすめをピックアップしてはいますが、好みは個人差がありますので、全て無料体験を利用してからの検討もおすすめです。

無料体験の期間はキャンペーンにより、通常より長く利用できる場合があります。

たとえばSpotifyは現在1か月間のみとなっていますが、筆者は3か月利用できました。

AppleMusicも通常は1か月のところ、特別オファーで3か月利用しています。

いつ無料体験を利用するかでお得度が変わりますので、公式サイト等をこまめにチェックし、キャンペーン情報を見てタイミングを考えてみましょう。(執筆者:メルカリ取引700回以上 石神 里恵)

《石神 里恵》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

石神 里恵

執筆者:メルカリ取引700回以上 石神 里恵 石神 里恵

OLとしてブラック企業に7年間勤めたのち、ライターとして独立。美容・恋愛・節約系を中心に記事を執筆しています。ライター活動の傍らで、ライティングスクールのアシスタントも担当。読み手が「助かった!」と思えるような記事の執筆を心がけています!メルカリ公式サロンメンバー 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集