※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【節約とダイエット】失敗の共通点と対策 大切なのは「楽しむ」「ポジティブ」「日常化」

ライフ 貯金
【節約とダイエット】失敗の共通点と対策 大切なのは「楽しむ」「ポジティブ」「日常化」

節約生活に疲れを感じることがあります。

・ 自分は我慢をしているのに家族は好きなことをしている

・ ムダづかいをしてしまった自分に腹立たしい

・ いつまでたっても貯金が増えない

実はこの感情、ダイエットがうまくいかない人とよく似ているのです。

管理栄養士の筆者だから気づいた貯金ができない人とダイエットがうまくいかない人との共通点と解決策を解説します。

節約もダイエットも うまくいかない…

楽しむという視点

貯金のない生活 → 貯金のある生活

これは変化です。

たとえ、それがよいものであっても人は変化を嫌い、抵抗を感じます

さらにその変化に我慢や頑張りが伴うものならば続けるのは難しいことでしょう。

たとえば早寝、早起き、腹八分目が体に良いのは分かっていても実際に続けるのは難しいことですよね。

そこで必要なのが「どうやったら楽しめるのか」という視点です。

楽しいもの、ワクワクするものは誰に言われなくてもやりたくなるものです。

楽しみ1:買ったつもり貯金をして節約効果を目に見える形にする

欲しいと思ったものがあった際に、衝動買いは危険なので気持ちを抑えて家に帰ります

そこで貯金箱を前において、買いたかった商品の金額を財布から出します

「買った」としたらなくなるお金です。

それでもその商品が欲しいのかを冷静に考えます。

この方法を続けると、少しずつ貯金箱にお金がたまってくると思います。

楽しみ2:緩急を使い分ける

筆者は平日の3食を自炊しておやつは食べませんし、嗜好(しこう)飲料も飲みません。

その代わりに週末の晩酌には欲しいものをそろえるようにしています。

その時には大好きなものを遠慮せずにそろえるので、ビールなら第3のビールではなくクラフトビールです。

こうやって楽しむ機会を意識的に作っています。

できることしかしない

旬の食材の献立にすれば食費の節約につながりますし、ホームクリーニングをすればクリーンニング代の節約になります。

しかし、すべてをやる必要はないのではないでしょうか。

自分が得意なこと、できること、やってみたいと思えることだけでも十分に節約の効果は感じられると思います。

やってはみたけど自分には合わない、好きではないと感じたら止める勇気を持つことも必要です。

無理なものは無理でよい

〇〇ダイエットのような単品ダイエットでも一時的には体重が減るかもしれませんが、一生続けるのは難しいものです。

筆者は、節約の定石といわれる家計簿をつけていません

以前、家計簿を用意したり、エクセルで表を作ったりはしてみたものの楽しくないので、つい後回しになり、レシートや請求書がたまり、それがストレスになって家計簿を手放しました。

家計管理は、自分に合うやり方で大まかに把握できていればよいと思います。

成功経験だけを積む

誰でも失敗続きでは嫌な気持ちになり、推進力が低下してしまいます

そこで新たな節約術を取り入れる際には1週間~1か月を「お試し期間」としてあらかじめ設定し、期間が過ぎたらフィードバックをすることをおすすめします。

漫然とダイエット系サプリを飲み続けていても効果は見えず、いつまでたっても「やせない」という思いにとらわれてしまいます。

フィードバックをして自分に合っている、楽しめると感じれば新たなスタンダードとして取り入れて、合わない、つらいと感じるのであれば止める

そして、「この手のことは自分には向かない」と新しい基準を手に入れて次に活かせるようにするのです。

こうすることで、できない、続かないという節約とネガティブな感情をひも付してしまうことを防ぎます

成果が出なくなるときもある

頑張っているのに成果が出ないときがあります。

誰でも常に絶好調ということはありません

落ち込んだり投げやりになったりする必要はありません。

1回のパーティーのあとで体重が増えたからと言ってそれまで続けてきたダイエットを投げ出してしまってはもったいないことです。

原因を解明して対策を考える

体重が増えた原因を考えると

「昨日食べ過ぎた」

「便秘が続く」

などの原因が見えてきます。原因が見えれば対策も立てやすいと言えます。

買い食いが増えていると感じたら、家計簿をつけていなくてもレシートだけでも集めてみるとよいのです。

1週間集めたら、どのようにお金を使っているかが分かります。

その中で不要だと思うものを見つけ出して、気を付けてみるだけです。

成功例を思い出す

成功したことだけ 思い出そう!

今までに節約でうまくいった時のことを思い出すのもよいことでしょう。

あなたには家族の将来のための貯蓄をする力があります。

「今はちょっと出費が重なっているだけ」

「私は節約できる!」

と自分を信じてあげましょう。

日常化することで簡単になる

ダイエットも節約も特別なことをしなければいけないような気がしてしまいますが、「太らない生活」「お金がたまる生活」へと移行するだけです。

人は変化を嫌いますので、シンプルではあるけれど易しいことではありません。

楽しみながらストレスを排除して、小さな成功経験を積んで、投げ出さずに続けることが成功への近道です。(執筆者:栄養士、管理栄養士 小原 水月)

《小原 水月》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

小原 水月

小原 水月

栄養士・管理栄養士として、給食委託会社、ダイエット合宿所、特定保健指導の業務に従事。出産を機に職を辞し、夫の実家のある地方都市に移住。現在は、契約社員として勤務しつつ、兼業でライターをしています。食事/健康/ダイエット/ライフスタイルの分野が得意です。移住によって夫婦それぞれの年収が100万円以上ダウン。小さな節約を積み重ね、子どもの学費と老後の資金をつくる毎日です。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集