※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

クオカード

【6月権利確定銘柄】10万円以下で購入可能 クオカード・優待割引券・自社商品などの株主優待がもらえる銘柄7選 画像
投資

【6月権利確定銘柄】10万円以下で購入可能 クオカード・優待割引券・自社商品などの株主優待がもらえる銘柄7選

6月は6月決算の企業だけでなく12月決算企業の中間配当の時期にあたります。 3月決算の企業が最も多いのですが、次に多いのが12月決算となっています。 5月は大型株を中心に日経平均株価が大きく上昇しました。 「上昇し続ける

+5
【3月権利確定銘柄】10万円以下で購入可能 株主優待でクオカードがもらえる銘柄6選 画像
投資

【3月権利確定銘柄】10万円以下で購入可能 株主優待でクオカードがもらえる銘柄6選

1年の中で、株主優待がもらえる企業は、3月権利確定銘柄が多くなっています。 昨今株主優待制度を廃止する企業も増えてきましたが、東証プライム銘柄、または東証スタンダード銘柄の中では時価総額200億円以上の中から、 10万円

+7
目指せ「女桐谷さん」第21弾: 毎月優待達成・2022年にもらったもの見せます 画像
投資

目指せ「女桐谷さん」第21弾: 毎月優待達成・2022年にもらったもの見せます

2022年は、1か月に1つ以上の優待獲得、「毎月優待」を達成できた筆者。 株主優待品が定期的に届くことで節約効果も感じられ、生活に潤いも感じられるようになってきました。 「毎月優待」をするために大切なことをまとめました。

+17
目指せ「女桐谷さん」 第17弾:株主優待で7229円節約できた「買い出しの旅」 食品・お菓子・本を買う 画像
投資

目指せ「女桐谷さん」 第17弾:株主優待で7229円節約できた「買い出しの旅」 食品・お菓子・本を買う

株主優待券を持って、買い出しの旅に出かけてお買物をしました。 目的は、「できるだけ現金払いを少なくして、生活に役立つ商品を購入」。 食品を基本として、お菓子や本、靴下まで購入し、節約効果は7,229円です。 株主優待券を

+5
全国旅行支援「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」 お得度・楽しむコツ 筆者の予約内容を公開 画像
節約・ポイ活

全国旅行支援「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」 お得度・楽しむコツ 筆者の予約内容を公開

全国旅行支援、身をもって体験しないとわからないと思い、愛知県の「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」を利用してきました。 母娘の2人旅です。 クーポンの使い方、旅行のコツ、お得度はどうだったかを公開します。 「マイクロツー

+42
目指せ「女桐谷さん」 第13弾:節約主婦「鹿児島へ行く」 お得ワザ・優待を駆使して9474円の節約に【体験談】 画像
投資

目指せ「女桐谷さん」 第13弾:節約主婦「鹿児島へ行く」 お得ワザ・優待を駆使して9474円の節約に【体験談】

鹿児島旅行に行ってきました。 旅行先で株主優待やお得ワザを利用し、どれだけお得になったかを計算。 計算すると旅行時に節約できた金額は9,474円でした。その内訳を紹介します。 イオン(8267)+イオン北海道(7512)

+10
【8月権利銘柄】東証プライム上場企業「10万円以下で購入できる高配当銘柄」 画像
投資

【8月権利銘柄】東証プライム上場企業「10万円以下で購入できる高配当銘柄」

配当の権利確定と聞くと9月をイメージしやすいところですが、8月に権利確定する銘柄もあります。 配当利回りとともに、企業の規模も投資対象とする際には見ておきたいところです。 8月権利確定銘柄のうち、東証プライム市場に上場し

+6
目指せ「女桐谷さん」第2弾:優待族主婦の株主優待利用1日満喫コース【食費節約編】 画像
投資

目指せ「女桐谷さん」第2弾:優待族主婦の株主優待利用1日満喫コース【食費節約編】

桐谷さんに憧れる主婦が、「株主優待」を利用して1日を過ごしてみたらどうだろうか。 「株主優待券を利用して1日を過ごしてみたらどうなる?」と思い、株主優待券を持って、おでかけに行く第2弾。 今回は、「食費を節約できる株主優

+25
株主優待「廃止」しやすい企業の特徴 過去2年の廃止銘柄の傾向を調査 画像
投資

株主優待「廃止」しやすい企業の特徴 過去2年の廃止銘柄の傾向を調査

株主優待投資家にとって最も怖いもの、それは株主優待の廃止ではないでしょうか。 2021年、2022年(3月18日現在)の株主優待廃止銘柄は約90社もあります。 先日も個人投資家に人気のあったJT(2914)が株主優待の廃

+12
【5月権利確定・株主優待】東証1部20万円以下で「クオカード」がもらえる銘柄5選 画像
投資

【5月権利確定・株主優待】東証1部20万円以下で「クオカード」がもらえる銘柄5選

5月は、株主優待の権利確定を迎える銘柄が少ない月です。 その中から今回は、東証1部20万円以下(執筆時)でクオカードが送られる銘柄を紹介します。 コロナウィスル拡大の影響で株価の変動が激しい昨今ですが、その分、割安になっ

+0
【1月権利確定】株主優待で大人にもお年玉を 10~20万円台で買えるクオカードや食事券がもらえる銘柄5選 画像
投資

【1月権利確定】株主優待で大人にもお年玉を 10~20万円台で買えるクオカードや食事券がもらえる銘柄5選

お年玉をもらうのが楽しみだった毎年1月が、今ではすっかり渡す側になってしまった大人の方へ、1月株主優待権利確定の東証一部上場銘柄厳選5社をご紹介いたします。 クオカードやお食事券を株主優待で手に入れて、大人のお年玉にして

+0
【株主優待】利回り2.5%以上! 投資金額4万円以下で、1,000円相当のクオカードをもらえる銘柄5選 画像
投資

【株主優待】利回り2.5%以上! 投資金額4万円以下で、1,000円相当のクオカードをもらえる銘柄5選

企業が品物やサービスをプレゼントしてくれるのが株主優待です。 優待の内容は銘柄によりさまざまですが、多くの企業から提供されている品物の1つが「クオカード」です。 クオカードは、コンビニエンスストアや書店などで現金の代わり

+0
【株主優待(10・11月権利確定)】東証1部・10万円台銘柄「ホテル宿泊割引券」「商品割引」「1,000円分クオカード」など 画像
投資

【株主優待(10・11月権利確定)】東証1部・10万円台銘柄「ホテル宿泊割引券」「商品割引」「1,000円分クオカード」など

株主優待の権利確定月が10月と11月の株式会社は他の月に比べると少ないので、今回は2か月分紹介します。 権利確定についてよく分からないという方は前回の記事をご参照くださいませ。 【関連記事】:【株主優待】9月に権利確定で

+0
【株主優待】9月に権利確定で10万円台のお得な7社 3,000円分クオカードから新潟産新米まで紹介 画像
投資

【株主優待】9月に権利確定で10万円台のお得な7社 3,000円分クオカードから新潟産新米まで紹介

株主優待品とは、権利確定日という指定日に株を持つ株主に対して、株式会社から送られる品物等のことです。 権利確定日の1週間前に株を購入していたとしても、1か月前に株を購入していたとしても、期間に関係なく持ち株数に応じた優待

+0
【株主優待新設・変更】2019年3~4月にかけて発表された5社の優待をご紹介します。 画像
投資

【株主優待新設・変更】2019年3~4月にかけて発表された5社の優待をご紹介します。

株主優待のお祭り月である3月から権利落ちでダメージを受ける4月にかけても、さまざまな企業から株主優待に関するリリースがなされました。 株価他数値は、4/22(月)終値時点でのYahoo!ファイナンスの株価より算出しており

+0
【3月の株主優待】人気のクオカード優待品 利回り4%後半以上の企業を一気に16社ご紹介 画像
投資

【3月の株主優待】人気のクオカード優待品 利回り4%後半以上の企業を一気に16社ご紹介

企業の決算月が集中する3月は、株主優待を実施する企業も多数にのぼります。 一般消費者向けのサービスや商品を持たない企業では、株主優待品としてクオカードが採用されることが多く、コンビニなど広いジャンルの店で現金同様に利用で

+0
【2018年8月の優待新設・廃止】「配当+優待利回り」が5%も! 筆者が気になった4銘柄をご紹介します。 画像
投資

【2018年8月の優待新設・廃止】「配当+優待利回り」が5%も! 筆者が気になった4銘柄をご紹介します。

新たな株主優待との出会いを楽しみに日々適時開示情報をチェックしている筆者ですが、この8月にも様々な企業から株主優待に関する発表がありました。 今回はこの8月にリリースされた情報の中で、筆者が気になったものをご紹介したいと

+0
2018年1月に実施・変更が発表された株主優待3選 設立80周年の記念優待クオカード3,000円や東映の分割に注目。 画像
投資

2018年1月に実施・変更が発表された株主優待3選 設立80周年の記念優待クオカード3,000円や東映の分割に注目。

先日新しい年を迎えたと思ったら、すでに1か月が終わってしまい、時の流れの早さに驚いています。 年齢を重ねるごとにますますその想いは大きくなるのですが、逆に子供たちにとってはイベントいっぱいの冬休みが明けて、学校や園に通う

+0
株主優待の新設(2017年10月発表) 最低購入金額12万ちょっとで「配当+優待利回り=約4%」など、筆者おススメの4社を紹介。 画像
投資

株主優待の新設(2017年10月発表) 最低購入金額12万ちょっとで「配当+優待利回り=約4%」など、筆者おススメの4社を紹介。

今年も新設が続々 業が株主数を増やしたい、個人株主の安定的な獲得を狙っている、というときに実施されることが多い株主優待ですが、2017年10月にも複数の会社で新たに株主優待が新設されました。 今回は、2017年10月に新

+0
ふるさと納税の高額返礼品は3月31日までに申し込むべき理由 画像
コラム

ふるさと納税の高額返礼品は3月31日までに申し込むべき理由

 突然ですが、平成27年4月1日から、ふるさと納税の返礼品内容が大きく変わる可能性があります。高額または返礼割合の高い返礼品が欲しいなら3月31日までに申請する必要があります。  なぜ3月31日までに要申請なのか。それは

+0
    Page 1 of 1