※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

市況(2ページ中2ページ目)

先週の市況をダイジェストで振り返る(1月第2週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(1月第2週)

2017/1/9 月 米国の12月の労働統計が公表され、就労人口の伸びは予想以下であったが、賃金上昇は予想以上で欧米市場は上昇。 米国市場ではドル高が進み、債券は軟化。原油

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(12月第5週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(12月第5週)

2016/12/26 月 米国では大きな材料はなく債券は上昇。株式はSP500は低下してダウは上昇。 欧州では、ドイチェバンク、クレディスイスなどがモーゲージ関連で米当局の査察を受けて

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(12月第4週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(12月第4週)

2016/12/19 月 中国が南シナ海で米国の無人潜水機を奪ったことで原油価格が52ドル以上に上昇。米ドル高は一段落し、10年国債のイールドが低下、金の価格上昇。 株式市場ではオラク

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(12月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(12月第3週)

2016/12/12 月 米国株式は6日連続の上昇となり、SP500、ダウはともに史上最高値を更新。OPECが非加盟国とウィーンで会談を行ったことから原油価格が上昇。 米国の賃金が堅調

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(12月第2週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(12月第2週)

2016/12/5 月 米国市場では11月の失業率は低下したが就労人口は思ったほど増加せず、国債が上昇しドルは下落。株式はおおむね横ばい。ブレント原油の価格が下落。 EU圏では、PMI

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(12月第1週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(12月第1週)

2016/11/28 月 米国市場はブラックフライデーで市場は早じまいとなったが主要な株式指数は上昇。消費関連とテクノロジー株が堅調。来週の会合でOPECが減産調整できるか

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(11月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(11月第3週)

2016/11/14 月 OPECの10月の生産量が史上最高に達し石油価格が下落、金属価格も下落して欧州市場は下落。ただし、好決算のBMWが自動車株を押し上げた。 米国でも引き続きイン

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(11月第2週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(11月第2週)

2016/11/7 月 欧米市場ともに長期的な市場調整期になっている。米国では、9月労働統計が公表されたが就労人口の増加は予想以下で、金融、エネルギー、消費の各セクターが下落。 欧州で

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(11月第1週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(11月第1週)

2016/10/31 月 米国市場では第3四半期GDPが年率2.9%増となり当初市場は値を上げたが、クリントン氏に対するFBIの捜査が報じられると値を下げた。 個別銘柄ではAmazonが大きく値を下げた。欧州市場

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(10月第4週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(10月第4週)

2016/10/24 月 中央銀行のスタンスの差から米ドルは7か月来の高値を付け、マイクロソフトは業績が予想を上回り史上最高値を更新、AT&Tがタイムワーナーの買収に動いてタイ

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(10月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(10月第3週)

2016/10/17 月 米国の小売販売が堅調で米ドルは7か月来の高値。債券イールドも上昇。Fedのイエレン議長はスピーチをするも新たな示唆は示さなかった。JPモルガン、シ

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(10月第2週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(10月第2週)

2016/10/10 月 米国の労働統計は失業率が5.0%に上昇したが影響はほとんどなかった。ロシアがOPECとの協調を否定したために原油価格が下落。英ポンドが大きく値を下げたが英国株式は輸出株が上昇。 ドイチェバ

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(10月第1週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(10月第1週)

2016/10/3 月 ドイチェバンクへの制裁金が140億ドルから半分以下の54億ドルになりそうだと報じられ株価上昇。 その他、コメルツバンクの従業員カット、RBSの訴訟、クレディスイ

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(9月第5週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(9月第5週)

2016/9/26 月 サウジアラビアが来週の会合は生産調整の話ではないとコメントし原油価格が下落。米国市場ではウォールストリートジャーナルに使用時間の水増し公表が報じられたFBとドイ

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(9月第4週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(9月第4週)

2016/9/19 月 米国でドイチェバンクがモーゲージ証券の販売の不正で140億ドルの支払いを求められ大きく軟化、RBS、クレディスイス、UBSもモーゲージ証券の訴訟を受け軟化。 ゴールドマンサックス、JPモルガ

+0
週明けの経済イベント 注目ポイントを解説 画像
投資

週明けの経済イベント 注目ポイントを解説

日本市場 週明けは祝日を挟んで3営業日となります。 月曜に日本が祝日という事で、月曜の夜の米国の動きで週明けの日本は決まってくることから、現段階で上げそう下げそうということは断定不可能なので、上げても下げても良い体制作り

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(9月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(9月第3週)

2016/9/12 月 昨日、ECBが追加緩和に慎重な姿勢を見せ、米国ではボストン連銀のローゼングレン総裁が利上げに肯定的な発言をしたことから、市場は米国を中心に一気に軟化しました。

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(9月第2週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(9月第2週)

2016/9/5 月 米国の労働統計は約15万人の就労人口増で、予想以下ではあったが堅調な範囲内の数字。9月利上げの観測は後退し、12月利上げの観測が主流に。 米国株式はわずかに上昇。

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(8月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(8月第3週)

2016/8/15 月 米国市場では薄商いの中、個人消費のデータや消費者信頼感指数が芳しくなく株価下落、国債は値上がり。 中国の上半期の固定資産投資が予想以下であったことから、欧州でも資源関連が軟化したが、Maer

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(8月第2週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(8月第2週)

2016/8/8 月 米国市場では労働人口が25万人以上増加し失業率も4.9%を維持。予想以上に良い統計でドル高、国債が軟化。原油、銅、金などの資源価格が下落。 欧州では取

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(8月第1週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(8月第1週)

2016/8/1 月 米国市場ではエクソンモービルが業績低下で値を下げるなどエネルギー関連が軟化したが、大型株のアルファベット、アマゾンが値を上げ、SP500は史上最高値を更新。 欧州市場ではストレステスト

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第5週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第5週)

2016/7/25 月 世界的に市場のバリュエーションが上昇する中、SP500は史上最高値を更新。VerisonはYahooの買収を考えていると報じられ株価上昇。ECBや日銀が追加刺激策を見送る中、ドルが上昇し、資源・エ

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第3週)

2016/7/11 月 欧州ではイタリアの銀行に対する救済措置があるのではとの見方から大きくリバウンド、中国の自動車販売が大きく伸び、ダイムラー、BMWなどが大きく上昇。米国では労働統計が堅調でSP500は史上最高値付近

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(5月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(5月第3週)

5月第3週(16日~20日)の市況 2016/5/16 (月) 米国の小売販売が2015年3月以降最大の上昇となり、ドル高。欧州株式には好影響。米国市場では、ドル高により原油価格が軟化し、エネルギー関連株が軟調。 Nor

+0
値動き激しい新年度の株式相場 状況を解説 画像
コラム

値動き激しい新年度の株式相場 状況を解説

  今回は「新年度の株式相場」です。   4月1日から実に値動きの激しい相場を形成しています。4月1日は寄り付きから日経平均先物に売りが入り、次第に下げていき更に下げたという感じでした。特によくなかったのが新興市場とRE

+0
マーケットは生き物。思い通りにならなくて当然 画像
コラム

マーケットは生き物。思い通りにならなくて当然

  こんな円安はすぐに終わる… 総選挙までは円安でもその後は… 金融政策決定会合までは円安でもその後は… 新政府になった時が見ものだな…   ドル安円高論者は言いたい放題(笑) 生き物であるマーケットがそんな予測通りに動

+0
安倍自民党総裁の発言は金融市場への影響に持続性なし 画像
コラム

安倍自民党総裁の発言は金融市場への影響に持続性なし

  安倍自民党総裁の発言が金融市場に大きく影響を与えているようですがそろそろ化けの皮が剥がれてきているのかも知れません。   ここ数日の動きを確認すれば安倍総裁のさらなる発言で大きくドルが買われ円が売られましたが持続性が

+0
  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2