※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【ズボラでも貯まる】その9:家計簿はつけない

ライフ 貯金
【ズボラでも貯まる】その9:家計簿はつけない

つけただけではお金は貯まらない

節約の必須アイテムといえば、家計簿でしょう

しかし、

・ つけるのがストレスになる
・ つけてもそんなに見ない
・ 見ても反省しない

このうち1つでも当てはまれば、家計簿向きの人ではありません。

家計簿に向かない理由は3つあります。

家計簿をつけただけではダメです

理由1つ目

1つめは、なんだかんだいって家計簿をつけるのは面倒だからです。

「あぁ、家計簿つけなくちゃ」、「またつけ忘れちゃった」と、嫌々やっているのはとても窮屈です。

2、3日に1回つけている人はまだしも、ひどいと、2か月分のレシートを引っ張りだして、ヒーヒーいいながらつけている、なんて人もいるのです。

それに、「こんなにがんばってつけてるんだから」と言い訳をして「自分にごほうび」なんてやっていたら、なんのためにつけているかわかりません。

理由2つ目

2つめは毎日欠かさずつけてはいても、「自分はちゃんとやっている」という事実に満足して終わってしまっているためです。

こういう人は見返すことがないので、家計簿をつけている意味がないといっていいでしょう。

なぜなら、家計簿はつけたあとが肝心だからです。

前月、前々月、昨年同月と比べて、出費が増えているところはないか、着実に貯金できているか、といったことをくまなく見ていくことで、お金の流れを把握したり、対策を立てたりするものだからです。

理由3つ目

3つめは、2つめに似ています。

つけた家計簿を見ても、「ふーん」とただ見ただけで、生かそうとしていないためです。

せっかくつけたのですから、家計の問題を解決するためには行動に移さないと、家計は改善しません

決められた金額内なら、なにに使ってもいい

決められた金額内なら なにに使っても大丈夫

この3つのいずれかに該当する人に、私は「無理して家計簿をつけなくていいですよ」とお話します。

なぜなら、楽にお金を貯めるには、第1章でお話したように、最初に貯金したい金額が毎月「貯まる口座」に自動で入金されるようにセットし、その後、残ったお金の範囲内で生活をやりくりするだけでいいからです。

私は相談者に「小遣いは減らさないように」、「できるだけ趣味はやめないでください」といっているのですが、その際、まず小遣いの金額を決めます。

たとえば、手取り20万円で貯金2万円、残りが生活費と小遣いで、それぞれ15万円と3万円とします。

要は小遣いを3万円以内に収められるなら、なにに使ってもOKということです。

これができれば、家計簿が不要になります

かなりおおざっぱですが、これなら面倒なことから解放され、なにも考えずにのびのびとお金が使えます。

極端な話、生活費も同じです。

家計簿を嫌々つけるくらいなら、つけないほうがましでしょう。時間と労力の無駄になるからです。

本記事は以下書籍から内容を一部抜粋して掲載しております。
「ズボラでもお金がみるみる貯まる37の方法」飯村 久美
書籍購入は以下から行えます(Amazon)

その8:電気をこまめに消す」 と お金が逃げていく ≪【ズボラでも貯まる】≫ その10:貯金はマラソンと同じ。 全力疾走してはいけない

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集