毎日の家事は、本当に大変です。
そのうえ、報酬はおろか感謝の言葉すらなく、「名もなき家事」にいたっては家事とすら認識されていません。
ドラマ「逃げ恥」で、家事を請け負う代わりに結婚した主人公のみくりは、報酬として月19万4,000円をもらっていました。
結構な金額ですよね。
そこで今回は、「日常の家事を報酬にしたらいくらになるのか」、お金を払って家事をしてもらう家事代行サービスとともに紹介いたします。
目次
「名もなき家事」とは

「名もなき家事」という言葉が話題になりました。
家事の前段階、または家事とまでは言えないささいなことを指します。
家事担当者でなくてもできることも多いです。
では、名もなき家事にはどんなものがあるか、ジャンル別に紹介しましょう。
炊事

・ 献立を考える
・ 水切りカゴの食器を食器棚に戻す
・ プラスチックトレー・発泡スチロールトレーを洗う
・ 残り物にラップをかけて冷蔵庫にしまう
洗濯
・ 裏返しになっている靴下などを洗濯前に元に戻す
・ 洗濯機のくずとりネットのゴミを捨てる
・ 行方不明になった片方の靴下を探す
・ 布団にカバーをかける
育児
・ PTA活動に参加する
・ 寝ている子供を起こす
・ テストやプリントをチェックする
・ 宿題を見る
掃除

・ 排水溝の髪の毛を捨てる
・ ボトルや洗面器のヌメリをとる
雑用
・ ペットボトルのラベルをはがす
・ シャンプーや洗剤などを補充する
・ 害虫を退治する
・ 空き箱などをつぶして捨てる
名もなき家事の報酬

洗濯物の裏返しは脱いだ人が自分でできますし、育児関係はパートナーとの分担もできそうです。
「これは家事です」と堂々と言えないものが多いですが、名もなき家事に報酬を支払うと結構な金額になります。
内閣府経済社会総合研究所国民経済計算部が発表した「家事活動などの評価について」では、家事に時給を設定していますので、見てみましょう。
・ 掃除 … 時給992円
・ 洗濯 … 時給1,015円
・ 育児 … 時給1,238円
・ 雑用 … 時給1,141円
時給は、専門の人が家事を行った際の報酬を参考にしています。
こうしてみると、結構な金額になります。
「家事年収シミュレーター」で名もなき家事の年収を調べてみよう

住宅メーカーの大和ハウスでは、名もなき家事を含めた家事の年収を、簡単な質問に回答するだけでシミュレーションできる「家事年収シミュレーター」を公開しています。
ちなみに、筆者がシミュレーションしたところ、「54万7,378円」となりました。
質問数は多いですが、サクサク進んで5分弱で終了しますので、皆さんもシミュレーションしてみてください。
家事によるロスを少なくするには「家事代行」を活用するのもアリ

専門業者として家事を行えば、54万7,378円になると考えられる一方、54万7,378円分の時間を家事に消費しているのは、もったいない気がします。
育児についてはなかなか難しいでしょうが、それ以外は家事代行を活用するのもアリです。
家事代行業者の「ベアーズ」では、掃除・洗濯だけでなく、炊事や育児なども行ってくれます。
家事をお願いしている間、お子さんの面倒を見たり他の家事を行えば、時間を効率的に使えます。
掃除・洗い物が3時間4,980円

定期コースを検討の方限定で、通常3時間9,000円のところ、3時間4,980円(税別、交通費917円別途)で依頼できるキャンペーンを、5月30日まで申込受付中です。
3時間もあれば、
・ キッチン掃除:30分
・ トイレ掃除:15分
・ 洗面所掃除:15分
・ 掃除機かけ:40分
・ リビング片付け:30分
・ 洗濯物たたみ:10分
という家事の中でも重労働な仕事をお願いできます。
これだけの家事を行えば筋肉痛は必至ですので、4,980円でも決して高くないのではないでしょうか。
お試しですので、定期コースを依頼せずに1回限りでも構いません。
1回限りにはなりますが、同様のコースを、共働き世帯限定で6,000円で依頼もできます。
料理代行が3時間1万817円

料理代行が3時間で、1万817円というトライアルもあります。
ただし、「交通費917円別途、材料費別途」必要です。
3時間で、
・ 買い物
・ キッチンや水周り掃除
・ 食器洗い
と、数多くの家事をしてくれるので楽チンです。
事前に相談すれば、料理のジャンルや塩分控えめなどのオーダーにも対応してくれ、出来上がった料理は今後のレシピとして活用できます。
気に入れば、5日分の夕食を1万8,517円で作り置きしてくれるプランもあり、献立を考える苦労もなく、食事作りから解放されていいですね。
「家事の見える化」で代行サービスなどを有効利用
家事を報酬化すると、結構な金額となることが分かりました。
裏を返せば、それだけの報酬になる家事を無償で行い、その分の有意義な時間を失っているのです。
「時は金なり」という言葉があるように、家事代行サービスに依頼すれば、浮いた時間を有意義に使うことができます。
家事代行の料金と有意義な時間を天秤(てんびん)にかけて、サービスの利用を検討するといいでしょう。(執筆者:角野 達仁)