※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【キャッシュレス決済】2020年上半期すごかったキャンペーンBEST3 & 下半期のイベントを予想

節約・ポイ活 キャッシュレス
【キャッシュレス決済】2020年上半期すごかったキャンペーンBEST3 & 下半期のイベントを予想

2020年ももう半分以上が過ぎました。

上半期のキャッシュレスもいろいろありました。

今回は少し趣向を変えて、2020年上半期のキャッシュレスでインパクトの強かったイベント・キャンペーンを振り返るとともに、下半期注目のキャッシュレスも紹介します。

2020年上半期、筆者的にすごかったキャンペーンベスト3

まずは筆者の独断と偏見で、2020年上半期にすごかったキャンペーンベスト3を発表しましょう。

こうして振り返ると、いろいろありました。

第3位:d払いの+50%還元キャンペーン

d払いの+50%還元キャンペーン
≪画像元:NTTドコモ *注意:過去のキャンペーンです

第3位に入ったのは、d払いの50%還元キャンペーンです。

+10%還元、+20%還元というキャンペーンを頻繁に実施しているd払いですが、対象店舗を絞り込んだものでした。

3月12日の1日限定キャンペーンですが、街の加盟店がほぼ全て対象となっているのはパワフルです。

還元上限が1,000ポイントだったので、「2,000円利用したらもう上限で物足りなかった」という人も多かったのではないでしょうか。

還元率はパワフルでしたが、1日限定で還元上限が少ないことから、第3位としました。


第2位:メルペイのメルペイフィーバー&メルペイサンデー

≪画像元:メルカリ *注意:過去のキャンペーンです

第2位は、メルペイで実施されたメルペイフィーバーとメルペイサンデーです。

メルペイ1周年を記念して、3月1日~3月31日の期間に実施されました。

メルペイフィーバーはコンビニ・ドラッグストアごとに期間・還元率(最大50%還元)・還元上限が定められていました。

3月1日~3月31日の日曜日はメルペイサンデーで、全加盟店で20%還元となります。

全体の還元上限が3,000ポイントなので、ロングランの割には少なかったかもしれません。


第1位:au PAYの5週連続10億円還元キャンペーン

au PAYの5週連続10億円還元キャンペーン
≪画像元:KDDI *注意:過去のキャンペーンです

第1位に輝いたのは、au PAYの5週連続10億円還元キャンペーンです。

2月10日~3月29日の5週間にわたって、毎週10億円(最大20%還元)という長期間にわたる高還元キャンペーンでした。

このキャンペーンは、5週間と銘打ってはいましたが、毎週の週初めには10億円に到達してしまい、還元を受けられない人が続出しました。

家電量販店でau PAYを使う人も多かったそうです。

当初は対象だった郵便局が対象外となったり、1日あたりの還元上限が6,000ポイントに設定されたりなど、キャンペーン期間中に条件が目まぐるしく変更されました。

結果的に、au PAYもユーザーも振り回されたキャンペーンです。


2020年下半期に注目のイベント・キャンペーンを予想!

ここからは、筆者の独断と偏見で、2020年下半期に注目のイベント・キャンペーンを大胆予想します。

「Go To」関係のキャンペーン

Go To関係のキャンペーンでイベントを予測
≪画像元:農林水産省

「Go Toキャンペーン」は、政府が様々な事業者を応援するキャンペーンで、「Go Toイート」は飲食店を支援するキャンペーンです。

先行実施されている「Go Toトラベル」と比較して、地元住民も日常的に利用しやすそうなキャンペーンです。

開始時期は9月以降となりますが、

・ オンライン飲食予約サイト経由で飲食店を予約・来店すると最大1,000円相当/回のポイント還元

・ 登録飲食店で使える25%のプレミアムが付く食事券を発行

などが予定されています。

その場で食べる場合は、予約サイトから予約・来店するだけで1,000ポイントもらえます。

Go Toイートに合わせて、スマホ決済などでは飲食店を舞台に高還元キャンペーンを行うかもしれません

宅配・テイクアウトでも、プレミアム付き食事券が利用可能となる予定です。

アメックスの高還元キャンペーンは続く

何度か紹介させていただいていますが、下半期もアメックスの高還元キャンペーンには注目です。

2020年上半期だけ見ても、アメックスではこれだけの高還元キャンペーンを実施してきました。

・ Yahoo!ショッピングで20%キャッシュバック
・ スタバで16%キャッシュバック
・ スーパーで20%キャッシュバック
・ ドンキで10%キャッシュバック
・ Amazonで20%キャッシュバック
・ 地域のお店で30%キャッシュバック(9/24まで実施中)

下半期もこの動きは変わらないでしょう。

キャンペーンによって対象カードが異なり、多くはオファーが来ないとキャンペーンに参加できません

ログインして、「アメックス・オファー」のチェックを忘れないでください。

d払いとメルペイ(メルカリ)の関係がさらに強固に

d払いとメルペイ(メルカリ)の関係がさらに強固になることが予想されます。

関係がさらに強固になる
≪画像元:NTTドコモ

2020年9月初旬より、d払いとメルペイのQRコードが共通化される予定です。

これにより、利用者は加盟店が増え、加盟店は導入コスト軽減と導入効果の向上が期待できます。

これ以外にも、d払いとメルペイの間ではポイント・残高を相互の自由に利用可能です。

7月31日まで、dアカウントでメルカリを利用すると+20%のdポイントが還元されるキャンペーンを実施しました。

d払いとメルペイの間ではポイント・残高を相互の自由に利用可能
≪画像元:メルカリ *注意:過去のキャンペーンです

8月の金土曜日は、メルカリでd払いを利用すると最大+10%還元というキャンペーンも実施中です。

dアカウントでメルカリを利用すると+20%のdポイントが還元されるキャンペーン
≪画像元:NTTドコモ

今後も、d払いとメルペイは統合も視野に入れつつ、関係をさらに強固にしていくでしょう。

金融サービスブランドが統一される「PayPay」

金融サービスブランドが統一される「PayPay」

Zホールディングス株式会社およびZフィナンシャル株式会社は、2020年秋以降に金融サービスブランドを「PayPay」に統一します。

・ヤフーカード → PayPayカード

・ジャパンネット銀行 → PayPay銀行

などと変更予定です。

ブランド統一を記念して、PayPayカード・PayPay銀行では何らかの大規模キャンペーンがあるかもしれません

また、PayPayカードはスマホ決済サービス「PayPay」との相性が改善される可能性があります。

現在のところ、ヤフーカード → PayPay残高へのクレジットチャージではポイントが付きませんが、PayPayカードではポイント還元が復活するかもしれません。

そして、スマホ決済「PayPay」は10月5日に2周年を迎えます。

paypay1周年イベント
≪画像元:PayPay *注意:過去のキャンペーンです

1周年記念では、20%還元などのキャンペーンを実施しました。

1周年記念ではアクセスしにくい事象が発生し、3密回避の観点からも2周年記念は数日間行われるのではないでしょうか。

ブランド統合のタイミングとも重なることから、期待できます

政府が動くキャンペーンに注視

個別のキャッシュレス決済ではなく、上半期にはキャッシュレス還元事業がありました。

それに引っ張られる形で、キャッシュレス決済も様々なキャンペーンがありました。

下半期のけん引役は、マイナポイントと「Go Toキャンペーン」でしょう。

マイナポイントは1つしか選べず、長期間続くとは思えませんが、Go Toは期待が持てます。

Go Toイートでは、スマホ決済あたりが盛り上がりそうです。

トラベル・イート以降もさまざまなGo Toが控えていますので、準備を整えて待ちましょう。(執筆者:角野 達仁)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集