※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【100均】ダイソーでそろえる「お風呂遊びグッズ」4選

節約・ポイ活 100均
【100均】ダイソーでそろえる「お風呂遊びグッズ」4選

おうち時間の増加に伴いお子様と過ごす時間が長くなると、物事が思い通りに進まずにモヤモヤすることがあります。

お風呂嫌いのお子様もいるので、悪戦苦闘している親御さんも多いのではないでしょうか。

これからの季節は外で遊ぶ機会が増えますし、お風呂には嫌がらずに入ってほしいものです。

今回は、お風呂が苦手なお子様にも楽しんでもらえる、ダイソーのお風呂遊びグッズを4つ紹介したいと思います。

店舗の許可を得て撮影しています。

バスボール

バスボール

筆者は子どもの頃お風呂が苦手だったのですが、シュワシュワ浴槽の中で溶ける入浴剤は大好きでした。

髪を洗うのは苦手だけれど、「シュワシュワはやりたい」と頑張るうちに、いつの間にかお風呂嫌いを克服していた記憶があります。

現代はタブレット型から進化して、ボール型の入浴剤がたくさん発売しています。

浴槽の中に入れるとボール型の入浴剤が溶け出し、中から子どもたちの大好きなキャラクターの人形やおもちゃが出てくるという、子どもウケ抜群な商品です。

「今日はどれにする?」と会話しながら、子どもたちにお風呂を楽しみにしてもらいましょう。

ダイソーには動物、恐竜、乗り物、アクセサリー、キャラクターものなど、数十種類の品ぞろえがあります

中身は指人形、マスコット、指輪、スポンジなどで、お風呂の中でも外でも遊ぶことができます。

1つが3~4種類に分かれているので、数百通りのおもちゃを楽しむことができます

数百通りのおもちゃを楽しむことができます

中身が入っていないタイプでも、外側にキャラクターの絵が彫られているタイプの入浴剤もあります

すみっコぐらし、クレヨンしんちゃん、ドラえもん、ポケットモンスターなど、こちらも種類豊富です。

お子様の年齢に応じて使い分けると良いでしょう。

数年前から徐々に種類が増え、同時にバスボールの売り場も年々広がっています。

いろいろな種類を数個ずつストックするご家族もいるほど、人気&定番商品となっています!

バスボールはドラッグストアやネットでも購入できますが、1個300~400円以上します

ダイソーは1個100円で購入できるので、近所にダイソーがある方は1度のぞいてみてはいかがでしょうか。

すなばセット

すなばセット

ダイソーには「おふろ遊びセット」が存在するのですが、「すなばセット」もおふろ遊びに使えます

ダイソーの「おふろ遊びセット」は海の生き物のマスコットと水を入れる容器がセットになっています。

「すなばセット」は、スコップやバケツ、じょうろが基本になっていますが、水車や車などもあります。

色もビビッドな原色の他に淡い色もあるので、お風呂の雰囲気に合わせて選べます。

ポリプロピレン製で水にぬれても平気なので、チェックしておきましょう

ぬれた後の後片付けも、ダイソーのカゴやお砂場バッグ、おふろハンモックなどを使うと、水切れが良く衛生面も安心ですね。

アヒルなどのお風呂用マスコットと合わせても、500円以下で収まります

市販で買うとすなばセットだけで500円以上するので、お得に活用してみてください。

水でふくらむスポンジ

水でふくらむスポンジ

こちらも通年良く売れる商品です。

1シートに12個のカプセルが入っていて、お湯につけるとカプセルが溶けて、中から動物や恐竜のスポンジが出てきます

実験感覚で楽しめるようで、溶けていく過程を見るのにハマるようです。

お子様に1個ずつ選んでもらって、「今日は何が出てくるのかな?」とお風呂に興味を持って楽しんでもらいましょう。

水がないと遊ぶことができない商品のため、お風呂が苦手なお子様のお風呂克服に一役買ってくれそうです。

カプセルが溶けた後の水はぬめりがあるので、直接浴槽には入れず、手桶などで楽しみましょう。

使用後は奇麗に洗い流し、ぬめりを取ってください。

溶かした後のお湯は飲まないようにと注意書きがあるので、大人が見守ってあげてください。

ダイソーの「水でふくらむスポンジ」は1シート12個入りです。

動物園、水族館、乗り物、恐竜、昆虫、ファニーアニマル、ペット、野菜&フルーツの8種類です。

96通りも楽しめるなんて、毎日飽きずに楽しめそうです。

毎日飽きずに楽しめそう

楽天やAmazonでも購入できますが、1枚単位で購入すると200~500円と高くつきます。

安く購入するためにはまとめ売りで購入し、なおかつ送料無料にする調整が必要です。

楽天やAmazonで調べたところ、14シート購入すると1シート86円で入手することが可能です。

しかし、12個 × 14シート=168回繰り返すほど子供がハマり続けてくれるかどうか疑問が残ります。

子どもは飽きるのが早いので、余ったらお友達に配れる状態でない限りは、数枚ずつ買うのが賢明です。

ダイソーだと1枚ずつ購入できるので、お子様の様子を見ながらいろいろな種類を試せるのが良いでしょう。

おふろでおけいこ(ABC、ひらがな、すうじ)

おふろでおけいこ

こちらは、浴室の壁に貼ってアルファベット、ひらがな、数字を勉強することができるグッズです。

浴室の壁に水で貼ることができ、何度でも貼り直すことができます

お風呂の中は文字やイラストが少ない空間のため、入浴中なら見てくれるという声もあります。

サイズは25.7 × 36.4cmで、文字をハッキリ見ることができます。

ひらがなには書き順やカタカナ、例題も書き込まれているので、楽しく覚えることができます。(「あ」あひる、「い」いちご、「う」うさぎ)

数字は1から10までの数字が大きく書かれており、物の数え方の例題が載っています。(「いぬ」1ぴき、「にわとり」2わ、「みかん」3こ)

1~100までの数字も書かれているので、入浴時間を数えながら数字の勉強ができます。

市販だと1枚500~1,000円するので、1枚100円で購入できるダイソーで入手するとかなりの節約になります

お風呂を楽しい時間に

今回は紹介しきれませんでしたが、ダイソーにはお子様がお風呂時間を楽しめるグッズがたくさんあります。

大量の泡が出てくるグッズ、魚釣りを楽しめるグッズ、水量で音が変わる笛、水で消えるクレヨンなど、お子様の興味に合わせて購入してみてください。

毎年のように新商品が出てくるので、「こんな商品も100円で買えるようになったのか」と訪れるたびに驚くこと間違いなしです。

お風呂に苦手意識を持っているお子様も、ダイソーのグッズを使うことで楽しい時間に変わるかもしれません。(執筆者:山城 奈々)

《山城 奈々》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

山城 奈々

執筆者:栄養士 山城 奈々 山城 奈々

栄養士として大学病院や老人施設の献立作成、食事作りを経験。結婚後は100均で勤務し、審美眼に磨きをかける。「楽しく節約」をモットーに、シンプルな生活を心掛けている。無類のチョコ好き。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集