※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

家族も助かる 手厚いケアの「認知症対応型」通所介護

シニア 介護
家族も助かる 手厚いケアの「認知症対応型」通所介護

認知症になると日中1人で家にいることが難しい為、ひとまずは近くの通所介護に通っているという方もいるかと思います。

認知症がすすんでくると、「帰りたい」という帰宅願望が出てきて、今まで通っていた通常の通所介護などでは落ち着かない方もいます。

また、1日の流れが決まっている通所介護では、認知症の方にかかりきりになることが難しく、認知症の方が手持ち無沙汰になることもあります。

通所介護にもそれぞれの特色があり、認知症の方に対しての手厚いケアが得意ではない通所介護もあります。

そこで今回は、認知症の方が手厚いケアを受けられる「認知症対応型通所介護」を紹介します。

認知症対応型通所介護

介護をする家族の強い味方でもある認知症対応型通所介護

認知症対応型通所介護は、認知症と診断されている方が通える通所介護施設です。

認知症対応型通所介護だけで運営している単独型、社会福祉施設などに併設している併設型、グループホームなどの食堂や居室で実施している共用型があります。

どの型の認知症対応型通所介護も認知症の利用者に対して、可能な限り現在持っている能力で自立した生活が送れるように、機能訓練や日常生活の世話により生活機能や機能向上を行えるように、スタッフがかかわっていきます

利用できる対象者の介護度は要介護1以上です。

要支援の方の場合でも、介護予防認知症対応型通所介護に通うことができます。

認知症対応型通所介護は、地域密着型サービスの為、住んでいる市町村の事業所しか利用できません

利用定員は12人以下です。

利用者数が少ないことで、1人ひとりのきめ細かい状態把握がなされています。

また、利用者の社会的孤立感の解消や家族の心身の負担の軽減をはかるという目的もある為、利用者や家族に寄り添ったケアが実施されています。

認知症の方を介護している家族の方は、身体的だけではなく心理的な負担が大きくなります。

家に1人にしてしまうと、火事になるのではないか、夜中にどこかに出かけてしまうのではないかと心配されている方もいます。

また、認知症の方は、周りの人と話が合わなかったり、外出がおっくうになったりで社会的に孤立してしまうことがあります。

認知症対応型通所介護では、利用を通して、利用者の孤立を防ぎ、家族の心身の負担を軽くします

認知症対応型通所介護の利用をおすすめしたい方

認知症の方で認知症対応型通所介護を利用してほしい方は次のような方です。

・ 通常の通所介護で対応が難しい場合がある

・ 身体能力が高い認知症の方

・ 強い帰宅願望がある

・ サービス拒否がある

単独型や併設型というタイプの通所介護では、職員数が通常の通所介護の職員数に比べて手厚く配置されています。

通常の通所介護では、帰宅願望があり大きな声が出てしまう方に1人の職員がかかりきりで対応すると、他の業務を圧迫してしまうので対応が難しい面があります。

認知症対応型通所介護であれば、認知症の方への対応経験が豊富な職員が、本人が落ち着くようなケアを考え、じっくりと取り組みます

認知症の方は、今まで覚えていたことが思い出せなかったり、新しいことが覚えられなかったりする為、不安が大きくなっています。

そんな心情の際は、認知症に理解のあるスタッフに寄り添います。

サービス拒否が強い方も、スタッフが寄り添う方で、だんだんと心を開かれ、利用中に入浴ができたり、他の利用者と一緒にレクリエーションを楽しむことでできたりするようになります。

身体機能が高い認知症の方は、できる能力はあるのですが、誰かに作業手順などを教えてもらいながらでないとできないこともあります。

認知症対応型通所介護であれば、スタッフの援助を受けながら、現在の能力をできるだけ長く保てるようにアプローチしてもらえます

それは、本人の自信を取り戻すことにもつながります。

通常の通所介護では対応が難しい方でも、認知症対応型通所介護では、認知症の方それぞれに合った方法で、ケア提供してもらうことが可能です。

気になる認知症対応型通所介護の介護費用は

今回は単独型の認知症対応型通所介護の料金を例にみていきましょう。

要介護2の1割負担の方で、朝9時から夕方4時半まで利用すると、1回あたりの基本料金が、1,262円になります。

そこに、さらに入浴介助加算等の他の加算や昼食代やおやつ代が入ってきます。

合計すると、1回あたり2,000円近くになります。

認知症対応型通所介護は通常の通所介護と比べると高いですが、料金に見合うサービスが提供されています。

本人も家族も、安心して利用できる認知症対応型通所介護は、認知症の方の貴重な受け皿と言えます。

認知症がすすんできたけど、今まで通ってきた事業所で合っているのだろうか、もっと違うところの方が良いのだろうかと心配になった際には、1度ケアマネージャーに、お住まいの地域の認知症対応型通所介護について聞いてみてください

参照:※1 参考資料 有限会社相模テクノ 料金表

認知症がすすんだ方にとって理想的な事業所

認知症がすすんだ方が安心して過ごせる場所というのは、案外少ないものです。

周りの人と合わなくなったり、何かを行うにも危険が伴うようになったり、家族も外出を積極的にすすめることはなくなり、家にこもりがちになります。

認知症に寄り添ったケアや今の能力を保つようにかかわってくれる認知症対応型通所介護は、認知症がすすんだ方にとって、理想的な事業所と言えます。

家族の方にとっても、いろいろな相談にのってもらえることは精神的な大きな支えとなります。

認知症対応型通所介護は利用料金は少し高いですが、本人が地域での生活を続けていく助けになります。

本人も安心して過ごすことができ、家族にとっては認知症についてのかかわり方を教えてもらうこともできます。

認知症がすすんで、できることが減ってきた気がする、だんだん活気がなくなってきたと心配されている家族の方は、一度、認知症対応型通所介護の見学やお試し利用を検討してみてください。(執筆者:現役老人ホーム施設長 佐々木 政子)

《佐々木 政子》
この記事は役に立ちましたか?
+2

関連タグ

佐々木 政子

執筆者:現役老人ホーム施設長 佐々木 政子 佐々木 政子

ケアマネージャーを7年経験して、現在は現役で老人ホームの施設長を務める介護のプロです。女性ならではの目線も入れながら、介護に悩み困り不安を持つ皆さまにお役立ち情報を提供していきたいと思います。我が家の親も要介護者です。同じ目線で不安と戦っていきましょう! 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集