※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事【30名に1000円分のQUOカードプレゼント】マネーの達人LINEアカウントを登録して1,2分のアンケートに答えるだけ!

エアコン嫌いの高齢者 ひと工夫の夏バテ対策

シニア 介護
エアコン嫌いの高齢者 ひと工夫の夏バテ対策

近年、ますます夏の暑さがきつさを増し、暑い期間が長くなってきていると感じられます。

高齢者にとって、夏は普段通りに生活しても体力的にしんどくなっていく季節です。

夏バテを防ぎ快適に夏を過ごすためには、クーラーなどの冷房設備を活用することはもちろんですが、電気代を心配してエアコンの使用を控えてしまう高齢者は少なくありません。

エアコン使用で電気代が気になることは当然のこです。

ほとんどの時間を自宅で過ごす高齢者にとっては、生活する上でできる夏バテ対策が必要です。

今回は、高齢者の夏バテ対策についてご紹介します。

夏バテ対策の重要性

夏場の外出には、新感覚のアイススラリーでひと工夫

高齢者の場合、暑いからと言って家にこもっていると、逆に体力や足腰が弱ってしまいます。

だからといって、他の季節と同じような時間帯に外出してしまうと、暑さで熱中症や夏バテになってしまいます。

高齢の方は我慢してしまいがちですが、夏場の外出では気温の暑い時間帯を避け、通気性や速乾性のある衣服を着て、帽子や日傘などの日よけを活用し、少しでも涼しく感じられる工夫をしましょう。

首にかける保冷材などで、体温が上がりすぎることを防ぐことも有効な手段のひとつです。

体温を下げるためには、水分補給も重要です。

夏場の外出に伴う、水分摂取のおすすめは、アイススラリーです。

アイススラリー

身体の内部から効率的に冷やしていくことができる微細なシャーベット状の飲料です。

凍らせて飲む飲料ですが、氷の結晶が小さく流動的なためがちがちに固まらず飲める氷といった状態になっています。

アイススラリーは、暑い時期に体を動かす前に飲むことであらかじめ深部体温を下げ、体温の上昇を防ぐことができます。

高齢者が夏場に外出する前にアイススラリーを飲み、深部体温を下げておくと、熱中症の予防や疲労の軽減を行うことができます。

おススメのアイススラリーは、ポカリスエットのアイススラリーです。

高齢者にも飲み切りやすい100gの商品で、常温保存が可能です。

ポカリスエットの電解質バランスも備えています。


大塚製薬 ポカリスエット アイススラリー 12個
¥3,300 (¥275 / 個)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
大塚製薬 ポカリスエット アイススラリー 100g ×36袋
¥7,600 (¥211 / 袋)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

夏場の畑作業や歩いていく買い物など、高齢者の身体に影響の出そうな外出の前に水分補給と体温調整のためにアイススラリーを飲んでおくことで、夏場の外出を安全に行うことができます。

アイススラリーにも様々な商品が出ています。

本格的な暑さの前に、一度お試しください。

質の良い睡眠のために、寝具にひと工夫

暑い時期の夜は、寝苦しく、睡眠不足は夏バテの原因になります。

質の良い睡眠をとるために寝室でクーラーなどを使って、涼しい環境に整えることはもちろんですが、電気代が気になる昨今、一晩中クーラーをつけることに抵抗がある高齢者もいます。

電気代の節約のために、クーラーの設定温度を工夫したり、タイマーを活用したりが有効ですが、結果、室温が高くなり、質の良い睡眠がとれなくなるなどが起きるとよくありません。

電気代の節約と快適な睡眠のためには、接触冷感の寝具の使用がおすすめです。


接触冷感の効果がある敷パッドを使用することで、クーラーの設定温度を上げることができたり、タイマー機能により途中でクーラーが切れても寝苦しさなく、過ごすことができます。

接触冷感の寝具は、他に掛布団カバーやタオルケットなどもあります。

敷パッドだけではなく、他の商品を併用するのも、涼しく過ごすための1つの方法です。


睡眠の質と節電の両方をかなえることができる接触冷感の敷パッドを寝苦しい夜には活用しましょう。

夏バテを防ぐには食事にひと工夫

暑くなってくると、そうめんやごはんと漬物などで食事をすませてしまう高齢者の方もいますが、夏バテ対策には、どのような食事をとるかも重要です。

高齢者の夏バテ対策で、取りたい食べ物

豆腐・卵・肉類などのたんぱく質が豊富な食べ物、

豚肉・ウナギ・ほうれん草などビタミンB1が多く含まれている食べ物、

梅干しやレモンなどクエン酸が含まれる食べ物、

しかし、暑い夏に、毎食食事つくりをするのは、大変です。

食事つくりをする際には冷凍食品やレトルト食品を活用して、夏バテにおすすめの食品が取れるように意識していきましょう。

また、最近の配食サービスは、栄養やカロリーに配慮されているので、1日のうちの1食利用するのもおすすめです。

温かい食品が配達されるサービスや1週間分のおかずが冷凍で届くサービスなど、それぞれの生活スタイルに合った配食サービスを選ぶことができます。

まごころ弁当

毎日、常温のお弁当が自宅に届きます。普通食のほか、糖質カロリー調整食やたんぱく調整な

どが選べ、刻み食などの食形態にも対応しています。価格は店舗により異なります。

普通食 おかずのみ 税込486円~ 

参照:まごころ弁当

食宅便

冷凍で何食分かがまとまって、宅配便で届きます。冷凍で届くため、好きな時に好きなメニューを温めて食べることができます。

塩分&カロリーケアAセット 通常便 税込5,150円

参照:食宅便

暑い時期は、食べやすいものをとついつい、同じメニューや麺類などの単品メニューになりがちですが、栄養が偏り、夏バテにつながってしまいます。

元気に過ごすためにも、冷凍食品やインスタント食品、配食サービスをうまく使いながら、夏の栄養不足を防ぎましょう。

参照:利根保健生活協同組合 利根中央病院

夏バテ対策は重要な健康管理

高齢者は、夏バテになってしまうと、活動量が落ちたり閉じこもりがちになってしまったりと、フレイルにつながっていく可能性があります。

高齢者にとって、夏バテの対策は、健康に過ごしていくために必要な体調管理の一環です。

しかし、絶対にこれをしなければならない、こうでなければならないと意気込んで行うと、介護される側、介護する側の両者とも精神的に負担になってしまうことがあります。

今回ご紹介した夏バテ対策を参考に、今までの生活習慣や家の状況などを振り返り、足りない部分や変えていけそうな部分からまずは、夏バテ対策を行っていきましょう。

《佐々木 政子》
この記事は役に立ちましたか?
+0
佐々木 政子

執筆者:現役老人ホーム施設長 佐々木 政子 佐々木 政子

ケアマネージャーを7年経験して、現在は現役で老人ホームの施設長を務める介護のプロです。女性ならではの目線も入れながら、介護に悩み困り不安を持つ皆さまにお役立ち情報を提供していきたいと思います。我が家の親も要介護者です。同じ目線で不安と戦っていきましょう! 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事