※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

谷口 久美子の記事一覧(31ページ中10ページ目)

谷口 久美子

執筆者:FP3級,節約生活スペシャリスト 谷口 久美子 谷口 久美子

大学事務職員、外資系ITコンサルティング秘書職を経験。結婚、出産し、現在は2児の母親をしながらフリーライターとして活動しています。大学時代から貯金は大好きで、コツコツ貯め、20代で1000万円貯金をした経験あり。日々の節約やポイ活はもちろん、外貨預金、株主優待などを取り入れ、無理せず楽しくお金とつきあう方法を研究中です。 優待株・高配当株・J-REIT・米国株も併せ、2022年時点で世帯保有250銘柄以上。 <<保有資格>>実用英語技能検定2級,秘書技能検定2級,日本漢字能力検定2級,司書資格,節約生活スペシャリスト,3級ファイナンシャル・プランニング技能士 <<メディア出演>>2022.9.13 楽天証券トウシル/2022.11.7 週刊現代/2022.12.16 TBS ひるおび/2022.12.16 からだにいいこと/2023.2.18 楽天証券トウシル/2024.4.23 TBS ひるおび/2024.4.29 毎日放送 よんチャンTV 寄稿者にメッセージを送る

【餃子の王将】12月は「お客様感謝キャンペーン」「令和5年の創業祭」2大キャンペーンが開催に 60%以上還元のお得さに注目 画像
キャンペーン

【餃子の王将】12月は「お客様感謝キャンペーン」「令和5年の創業祭」2大キャンペーンが開催に 60%以上還元のお得さに注目

餃子の王将では、12月に2つの大きなキャンペーンを開催し、計算したところ、利用すると60%以上の割引券がもらえるとわかりました。

+3
12/7~10【かつや】通常時よりもお得な「年末感謝祭」 楽天ペイなどでキャンペーン併用可 画像
キャンペーン

12/7~10【かつや】通常時よりもお得な「年末感謝祭」 楽天ペイなどでキャンペーン併用可

12月7日~10日、かつやでは、「年末感謝祭」を開催します。

+2
Ponta×「食べログ」提携キャンペーンで1人200Pontaポイント 対象者に要注意! 画像
節約・ポイ活

Ponta×「食べログ」提携キャンペーンで1人200Pontaポイント 対象者に要注意!

「食べログ」にPontaアカウントを連携すると、ポイント4倍、ディナーなら1人200Pontaポイントがもらえるキャンペーンが始まっています。

+2
【松屋】「事前決済おトク祭り」第1弾 最大32.5%還元にもなる どの支払い方法がお得か・オーダー方法も解説 画像
キャンペーン

【松屋】「事前決済おトク祭り」第1弾 最大32.5%還元にもなる どの支払い方法がお得か・オーダー方法も解説

牛丼などの松屋で、PayPay、d払い、au PAYで支払うとお得になるキャンペーンが12月1日より始まっています。

+2
築地銀だこの「年末感謝祭」がやってくる!「いつ・どう買うとお得か」考察 画像
キャンペーン

築地銀だこの「年末感謝祭」がやってくる!「いつ・どう買うとお得か」考察

たこ焼き店、築地銀だこの「年末感謝祭」が12月6日より始まります。

+4
モス福袋2024×ワンピース 12月5日予約開始 支払い方法や予約方法は? 画像
キャンペーン

モス福袋2024×ワンピース 12月5日予約開始 支払い方法や予約方法は?

『ワンピース』コラボ、「2024モス福袋」の予約は12月5日に始まります。

+7
日経の上昇はいつまで続くのか?見極めるポイントとは?【くりっくフェスティバル2023投資戦略セミナー】 画像
投資

日経の上昇はいつまで続くのか?見極めるポイントとは?【くりっくフェスティバル2023投資戦略セミナー】

東京金融取引所、パンローリング株式会社が主催している投資セミナーの「くりっくフェスティバル2023」が11月23日に行われました。

+5
100円以下なら無料!半額で購入した体験談と注意点 ファミペイの「クリスマスイーツまみれ」 画像
節約・ポイ活

100円以下なら無料!半額で購入した体験談と注意点 ファミペイの「クリスマスイーツまみれ」

11月28日からファミマのアプリ、ファミペイで始まった「クリスマスイーツまみれ」のキャンペーンがすごいと話題で、筆者も参加してみました。

+11
からやま感謝祭(12/1-3限定) お得な支払い方法を考察! 画像
キャンペーン

からやま感謝祭(12/1-3限定) お得な支払い方法を考察!

12月1日、2日、3日、からあげ専門店のからやまでは、3日間限定の「からやま感謝祭」を開催。

+2
【ローソン】12月の「お試し引換券」対象商品・注目商品 11月の節約効果は7197円 画像
節約・ポイ活

【ローソン】12月の「お試し引換券」対象商品・注目商品 11月の節約効果は7197円

ローソンの「お試し引換券」は12月も継続です。

+8
【丸亀製麺】180円の裏ワザメニューに挑戦!12月1日は「釜揚げうどんの日」 画像
キャンペーン

【丸亀製麺】180円の裏ワザメニューに挑戦!12月1日は「釜揚げうどんの日」

丸亀製麺の裏ワザメニューでもある、だし茶漬けを180円で食べてきました。

+8
【コカ・コーラ】12月は3つのキャンペーンが開催 クリスマストラック・パーティーアイテムが当たる・ちいかわグッズキャンペーン 画像
キャンペーン

【コカ・コーラ】12月は3つのキャンペーンが開催 クリスマストラック・パーティーアイテムが当たる・ちいかわグッズキャンペーン

12月は、コカ・コーラのキャンペーンがたくさんあり、全国9ヶ所をコカ・コーラがもらえる「クリスマストラックツアー2023」が行われるほか、毎日応募して参加できるキャンペーンもあります。

+0
ミスド福袋ネットオーダー予約開始 確実に入手できるネット予約の方法と注意点、株主優待券で買う方法 画像
キャンペーン

ミスド福袋ネットオーダー予約開始 確実に入手できるネット予約の方法と注意点、株主優待券で買う方法

ミスタードーナツの福袋の発売が決まり、すでに「ネットオーダー」では予約を開始しています。

+55
【12月権利確定銘柄】分割や優待拡充で注目される株主優待銘柄6選 画像
投資

【12月権利確定銘柄】分割や優待拡充で注目される株主優待銘柄6選

12月に株主優待の権利がある銘柄のうち、株式分割を行う、もしくは行った企業、株主優待拡充を行う企業があります。

+11
ローソンストア100のブラックフライデー第2弾もすごい! マウントレーニアが69円相当・厚み6.5cmのドーナツが新発売【ハイカロリー試食】 画像
キャンペーン

ローソンストア100のブラックフライデー第2弾もすごい! マウントレーニアが69円相当・厚み6.5cmのドーナツが新発売【ハイカロリー試食】

ローソンストア100のブラックフライデー第2弾が11月29日より始まっています。

+5
びっくりドンキーのFANBOOKが発売! 元とれ計算では「意外な方法」で約69%割引券へ変化 画像
キャンペーン

びっくりドンキーのFANBOOKが発売! 元とれ計算では「意外な方法」で約69%割引券へ変化

びっくりドンキーのFANBOOKがはじめて発売され、注目したいのは、付録としてついてくる「クーポン」です。

+0
【12月権利確定銘柄】3つの予算別・25万円未満で買える注目優待銘柄6選 画像
投資

【12月権利確定銘柄】3つの予算別・25万円未満で買える注目優待銘柄6選

株主優待、2023年12月は、12月27日が権利付き最終日で28日が権利落ち日です。

+2
【株式移管】LINE証券からSBI証券へ株式移管してみた やり方を解説 画像
投資

【株式移管】LINE証券からSBI証券へ株式移管してみた やり方を解説

LINE証券が証券サービス縮小し、いよいよ2023年11月17日受付分から他社移管出庫手数料が無料になったため、筆者はSBI証券へ移管。

+21
【ドン・キホーテ・majica】銀行口座を登録し3,000円チャージで300ポイントもれなくもらえる 注意点は? 画像
キャンペーン

【ドン・キホーテ・majica】銀行口座を登録し3,000円チャージで300ポイントもれなくもらえる 注意点は?

ドン・キホーテなどで使える電子マネーmajicaに銀行口座を登録して3,000円のチャージをすれば、もれなく300ポイントもらえるキャンペーンが始まっています。

+0
【100選】「何が安くなる?」Amazonブラックフライデー2023をさらにお得にする方法を紹介!「損しないように…」 画像
節約・ポイ活

【100選】「何が安くなる?」Amazonブラックフライデー2023をさらにお得にする方法を紹介!「損しないように…」

Amazonのブラックフライデーがお得と聞いても「何がお得?」と思っている人は多いかもしれません。

+11
【2000円もお得に?】予約メールを転送するだけ 最安値で泊まれる「宿みっけ」 裏ワザも紹介 画像
キャンペーン

【2000円もお得に?】予約メールを転送するだけ 最安値で泊まれる「宿みっけ」 裏ワザも紹介

旅行の宿、予約してから「もっと安い予約サイトはなかったものか」と思うことがあります。「予約メールを転送するだけ」でさらに安いプランを教えてくれるサイトがあります。

+1
【Amazonブラックフライデー2023】22日から先行スタート 注目商品18点紹介 画像
節約・ポイ活

【Amazonブラックフライデー2023】22日から先行スタート 注目商品18点紹介

Amazonのブラックフライデー、2023年は11月24日0時から始まりますが、実は22日から「先行スタート」として、セール価格で発売されます。

+13
【ユニクロ】創業祭が11/23~始まる 節約にも役立つ支払い方法のお得ワザ5選 画像
キャンペーン

【ユニクロ】創業祭が11/23~始まる 節約にも役立つ支払い方法のお得ワザ5選

冬のユニクロ感謝祭が11月23日から始まり、新発売のブランドコラボや衣替えの洋服など、欲しいものがある人は多いのではないでしょうか。

+2
【株主優待】優待族の年末準備 クリスマスやお正月はこれで乗り切る銘柄8選をご紹介 画像
投資

【株主優待】優待族の年末準備 クリスマスやお正月はこれで乗り切る銘柄8選をご紹介

クリスマスやお正月はお金がかかるからこそ、できるだけ出費を抑えたいもの。

+2
【大阪王将】餃子を食べると1人前無料券もらえる「神焼き祭り」がすごすぎる 注意点は? 画像
キャンペーン

【大阪王将】餃子を食べると1人前無料券もらえる「神焼き祭り」がすごすぎる 注意点は?

全国の大阪王将で、元祖焼餃子など対象商品を注文すると1人前無料券がもらえる「神焼き祭り」が11月30日まで開催中です。

+5
【楽天経済圏】楽天市場SPU変更は本当に改悪なのか?ポイ活主婦が考える対策方法3つ 画像
節約・ポイ活

【楽天経済圏】楽天市場SPU変更は本当に改悪なのか?ポイ活主婦が考える対策方法3つ

12月1日から楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)が大幅変更。

+5
【コメダ珈琲店福袋】本当にお得か節約主婦が辛口診断 2024年福袋は早いものがち 画像
キャンペーン

【コメダ珈琲店福袋】本当にお得か節約主婦が辛口診断 2024年福袋は早いものがち

毎年人気なコメダ珈琲店の福袋は2023年11月15日から予約開始。

+22
ファミマ「1個買うと、1個もらえる」 2週間で17商品が対象・キャンペーン併用裏ワザ公開! 画像
キャンペーン

ファミマ「1個買うと、1個もらえる」 2週間で17商品が対象・キャンペーン併用裏ワザ公開!

ファミリーマートの「1個買うと、1個もらえる」は、コンビニ商品価格でも1個分で2個分が買えるとお得なのですが、11月14日からの2週間は、対象が17商品と多いです。

+8
【Amazonブラックフライデー2023】事前準備することとは? お得なチャージ日・お得な支払い方法5つ紹介 画像
キャンペーン

【Amazonブラックフライデー2023】事前準備することとは? お得なチャージ日・お得な支払い方法5つ紹介

Amazon(アマゾン)のブラックフライデー、11月24日から12月1日に開催が決定。

+8
ブラックフライデーは11月初旬から予約開始の所も 注目6選 画像
キャンペーン

ブラックフライデーは11月初旬から予約開始の所も 注目6選

タイトル前に「編集中」をつけて、登録実行!

+5
「食べて応援!海の幸キャンペーン」実践編 節約主婦が思うさらにお得になるテクニックと注意点 画像
キャンペーン

「食べて応援!海の幸キャンペーン」実践編 節約主婦が思うさらにお得になるテクニックと注意点

タイトル前に「編集中」をつけて、登録実行!アイキャッチの後ろに目次をつける!

+4
【入場無料】11月27日は「あいち県民の日」無料や割引になる美術館・動物園10選 画像
キャンペーン

【入場無料】11月27日は「あいち県民の日」無料や割引になる美術館・動物園10選

11月27日は「あいち県民の日」です。

+3
【2024年福袋】11月から情報解禁されている元取れ確実な注目福袋7選 中身と予約方法も紹介 画像
キャンペーン

【2024年福袋】11月から情報解禁されている元取れ確実な注目福袋7選 中身と予約方法も紹介

アイキャッチの後ろに目次をつける!

+12
dポイントが5.5%増量になる!攻略法は「キャンペーン・知らない間に増えるポイント・次回を見越してのポイ活」 画像
節約・ポイ活

dポイントが5.5%増量になる!攻略法は「キャンペーン・知らない間に増えるポイント・次回を見越してのポイ活」

知らない間に増えているポイントは多いもので、マツモトキヨシでのマツキヨポイントやクレジットカードを使っての永久不滅ポイントなど、そのままにしているなら、11月に交換すると5.5%増量に。

+9
「タダ取り」もありえるCoke ON Payキャンペーン(12/3まで) 支払い8種類すべてで3200円分お得に 画像
節約・ポイ活

「タダ取り」もありえるCoke ON Payキャンペーン(12/3まで) 支払い8種類すべてで3200円分お得に

100円の缶ジュースが「タダ取りできる」かもしれないキャンペーン、「冬のCoke ON Pay祭り」がコカ・コーラアプリのCoke ONではじまっています。 これからはじめてみようと思う人こそ注目で、理由は8種類のQRコ

+2
11月の「ローソン(LAWSON)お試し引換券」対象商品・注目商品 10月の節約効果は2万6376円 画像
節約・ポイ活

11月の「ローソン(LAWSON)お試し引換券」対象商品・注目商品 10月の節約効果は2万6376円

ローソンの「お試し引換券」は11月も継続です。 dポイントあるいはPontaポイントを「約2倍の価値で使うことができる」ポイ活で、1ポイントは2円相当の価値になります。 11月のお試し引換券の対象商品には、お菓子もアイス

+8

もっと見る